名も無き冒険者<><>2006/11/22(水) 19:41:47 ID:5Ispx3cA<> 有料の定期更新型RPG「深淵回廊」を語るスレです

■公式サイト
http://www.sinen.net/

過去スレ、主な関連スレ、お約束などは>>2-10に <>深淵回廊 地下18階 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/22(水) 19:42:37 ID:5Ispx3cA<> ■前スレ(それ以前のスレは次以降参照)
深淵回廊 地下17階
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1157457435/

■姉妹作「Final-Crest」も有料運営中です。
Final-Crest オメガの勲章181
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1160443212/

■愚痴はこちらで
ちゃぶ台スレネトゲ板┳┳怒濤の11杯目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1130235082/

■お約束
  次スレは>>970が宣言したのち速やかに建ててください。
  無理な場合は他を指名すること。
  >>970が逃げた場合は、他の人が宣言してから建ててください。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/22(水) 19:43:47 ID:5Ispx3cA<> ■過去スレ
地下1階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1094136143/
地下2階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1100972823/
地下3階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1104084406/
地下4階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1107357017/
地下5階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1109735776/
地下6階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1112860229/
地下7階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1117096950/
地下8階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1119544678/
地下9階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1121745984/
地下10階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1124039036/ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/22(水) 19:44:35 ID:5Ispx3cA<> 地下11階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1128312940/
地下12階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1131160948/
地下13階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1135009257/
地下14階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1140515470/
地下15階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1147047357/
地下16階 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1152737165/ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/22(水) 19:45:16 ID:5Ispx3cA<> ■関連サイト

赤い羽根 (モンスター情報)
ttp://redwing.orz.ne.jp/sinen/index.html

時の調べ (クラス情報)
ttp://www12.ocn.ne.jp/~gaku123/sinen2/

万星帖 (技能、成長補正情報など)
ttp://sayshow.at.infoseek.co.jp/sinen/skill.htm

Paranoiaの危険な入り口 (アイテムデータなど)
ttp://uriel.biz/paranoia/index.php

kabojako(すかいてんぷる:検索サイト)
ttp://white.niu.ne.jp/shin-en_skytemple/yapw.cgi/kabojako

あみらーる放送局 (情報収集BBSなど)
ttp://fc.oucc.org/sinen/

深淵回廊非正式クラスガイド(疲労表、TIPS)
ttp://shikakamo.com/Shinen/Class_Guide.html <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/22(水) 20:20:38 ID:7GaUg92V<> 1乙 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/22(水) 22:32:18 ID:6vCk2Rvo<> 乙カレー

オレのコミュはこのスレの階層とほぼ同じ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/22(水) 22:40:46 ID:UazVrzqP<> >>1


抜きつ抜かれつ、スレとトントンなウチのコミュ
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 00:13:12 ID:HouZ1EJC<> >>1


そして、最近始めたばかりで募集板みたら皆Lv高いから
1人寂しく1階をうろうろしてる俺が参上 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 03:45:00 ID:82z+0CFK<> >>1おちゅ

>>9
そ、そんな事言ったって仲間にしてあげようなんて思わないんだからね!
…でももし、他のみんながいいって言うなら、別に構わないけど?
ほ、本当にそれだけなんだから! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 03:52:25 ID:/gzmV4kr<> >9
おれたちの にくどれい なるか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 06:59:47 ID:lYCb/Ai6<> >>1乙女

倉庫キャラとか他人と組まない前提の新規もいるしな。
まあ、所属先でもメンバーでも、自分で募集かけてみるのがいいと思う。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 09:20:27 ID:XBTOPSuW<> 同じく浅層だが倉庫コミュなんて所でも良ければ声を掛けてもいいんだが暇だよなwww
誰か来ればそれを機に真面目にやってもいいんだが <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 09:58:38 ID:7t8+b+0/<> 祝日だからと油断した!
久々のチキレは地獄だぜぇ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 10:00:56 ID:XBTOPSuW<> かろうじて今終了した
狙ってやってる訳じゃないのに10時ちょうどに終わるのは何故だ! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 11:03:00 ID:0HGLQFIC<> おはようみんな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 12:20:42 ID:idaM1JER<> upktzn <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 12:49:00 ID:7t8+b+0/<> 不要クラス削除し忘れてストックしておいた
100%クラスが消えた…
やっぱりチキレは地獄だぜぇ
というか、このシステム嫌いorz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 12:52:40 ID:xgBOUomU<> 俺のストライカーがぁぁぁ

初級で職出ししてたのすっかり忘れてたぜ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 12:54:09 ID:Jqjcor1b<> 何で今日に限ってクラス削除報告が連続して来るんだよw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 14:14:35 ID:jqfipy29<> 今日は職に感謝する日だからだろ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 14:23:02 ID:XBTOPSuW<> クラス削除防止にリスト保護とか出来ないかな…
合計何百%消しているんだか最早解らないよwww <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 14:36:36 ID:Y8CtepDZ<> というか単純に、一度修了(=100%)したクラスは消しても熟練度が減らないという
仕様になってくれれば、クラス枠でこんなに悩む事もないんだが。 <> 名も無き冒険者<><>2006/11/23(木) 15:04:29 ID:CoAdCLHE<> いずれクラスリスト保護スキルが出てくるのさ、きっと <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 15:40:44 ID:XBTOPSuW<> レベルアップする、しないと同じように
新クラスを出す、出さないが選択出来ると良いかもしれないんだけどな…
この場合個人的には出さないがデフォルトだと嬉しい
本当はレベルアップもしないデフォルトの方が助かるんだけど <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 16:02:37 ID:Q4TZgGpP<> 勤労感謝の日に相応しいネタが出てるなぁ(w
かく言う漏れも消えたワケだが。
マーチャントって使い道あるのか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 16:15:19 ID:P8Gfa7FF<> >>23
それって、クラスリストから永遠に消えないのとデータ的に同じじゃね?
(テーブル分けたりすると、少し違うか)

深淵がどんな保存形式になっているのか詳細は分からんが、
クラスリストにある各クラスを1レコードとしていると思うから、
テーブル内の最大レコード数は、キャラクター数×クラス数?
できないレコード数ではないかね・・・

ただ、デカい仕様変更になるから、もう本番の今では無理かもね <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 19:04:32 ID:xgBOUomU<> ま、その辺は熟練減少アイテムで調整ってことなんだろうけどな。
ちと10F行ってくる。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 20:10:34 ID:B71wl8fq<> >>26
うちのコミュは現在マーチャントへのクラスチェンジでおおわらわ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 20:16:50 ID:Q8nizejO<> そういえば、マーチャントだけ直接派生の上位クラスが見つかってないんだよな。
最近は何故か、あみらーる放送局に繋がり難くて報告があったのかどうかも分からん…
どうせ出てないとは思うがw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 20:45:24 ID:RtNTs09M<> >30
したらばにまた仕様変更があったらしい<繋がり難い <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/23(木) 20:53:45 ID:xgBOUomU<> マーチャントは銀騎士マーティと良質なのに繋がってるからな。

(゚д゚)<マーチャント上位の糸口は発見されてるという噂が…
;y=( ゚д゚)プシュ
(゚д゚)<何の話だったかな <> 名も無き冒険者<>saga<>2006/11/23(木) 22:40:40 ID:afKGfq+z<> 夢粉が怪しいときいたな>糸口・・・・了 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/24(金) 00:57:49 ID:YKQLpTy7<> 夢の世界にトリップ出来る粉+商人= <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/24(金) 01:16:05 ID:vt1vIxsS<> >>34
カ、カナールのことかーっ! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/24(金) 02:27:49 ID:N2JQkUBJ<> そういう会話は前スレに埋めとけよw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 14:36:23 ID:L6KD1/XW<>   ( ゚д゚ )
┓ノヽノ |
  < <


| ( ゚д゚ )
|ノヽノ |
| < < <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 15:15:23 ID:cU8IrdTC<> どういう意味だよw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 15:25:37 ID:iq0dB66o<> >>38
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1157457435/989-
前スレがある内に確認しとくと良い <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 15:30:02 ID:iq0dB66o<> と言うわけで、追加してみた。

  ( ゚д゚ )
.†ノヽノ |
  < <

  ( ゚д゚ )
●ノヽノ |
  < < <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 15:43:27 ID:U5hzZWIX<> 聖印は装備可能職・技能が限られるが下の階に行くほどありがたみが増すぞ。
キラーと耐性両方付くのはおいしい。

魔石は……杖装備できない魔法職及びフラッシュボム専用だな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 17:06:57 ID:L39p5nkH<> でも右ボムは常識だし、左はインフェルノで魔石か、テンペストorファンブル対策で杖ってのが定番なんだぜ。

耐性きつい時は聖印もありだけどキラーは微妙だなぁ。耐性耐性キラーとかならアリだが。あと闇プリとか <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 17:14:11 ID:BAtmrdw9<> いつからボムは常識になったんだ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 17:20:20 ID:L39p5nkH<> 常識じゃね?

墓場辺りからある部隊とない部隊で被害が桁違いなんだが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 18:01:33 ID:H791kour<>       . ▲
.|| (゚д゚ )  | (゚д゚ )    (゚д゚ )   .   .(゚д゚ )    (゚д゚ )    .(゚д゚ )   (゚д゚ )   (゚д゚ )
┳ノヽノ |  |ノヽノ |  _ノヽノ |  ≡□ノヽノ |  ┓ノヽノ | <-(|ノヽノ | ●ノヽノ |. ╋ノヽノ |
  < <   | < <  Д  < <      . .< <     < <     < <    < < .   < <


      . ▲
.|| ( ゚∀゚ )  |( ゚∀゚ )    ( ゚∀゚ )   .   .( ゚д゚ )    .( ゚д゚ )    .( ゚∀゚ )  .( ゚∀゚ )   ( ゚д゚ )
┳ノヽノ |  |ノヽノ |  _ノヽノ |  ≡□ノヽノ |  ┓ノヽノ | <-(|ノヽノ | ●ノヽノ |. ╋ノヽノ |
  < <   | < <  Д  < <      . .< <     < <     < <    < < .   < < <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 18:05:46 ID:20Vz0ab5<> >>45
ズレ過ぎてカボスwwwww <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 18:58:30 ID:qkh3sMmL<> 右ボム常識ってのは、奥義取ってるやつ限定だろうな。
つまり、クラス欄が厳しいことになる前にバードを終わらせていたやつだけの
特権・・・・・イマカラジャムリダヨオレ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 19:36:22 ID:L39p5nkH<>          し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
    ボ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   ボ え
  墓ム    L_ /                /        ヽ  ム  |
  場 な    / '                '           i  な マ
  ま し    /                 /           く  し  ジ
  で が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,!?
  だ 許   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ さ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ねれ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    の   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  は ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

サブロック固定な? と言われる前にある程度は準備しといた方がいいぜ…。
バードを積もって約4更新。たったそれだけで手に入るんだ。ウィザード自体は優秀職だし。

21F以降を見るコツは全快してるなら全滅してる、だ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 20:03:52 ID:8re3him3<> >>44
墓場なんかはアンデッドキラー持って全体魔法撃ってるか、
エクソシストでもやってれば被害なんかほぼゼロだ。
フラッシュボムが無い程度で被害が桁違いになるお前の部隊が弱すぎるだけ。

>>48
23階ボス倒したコミュを見て回ってみたが、スロットの所を除いて
フラッシュボムを奥義で取っているのは各コミュ1人いるかいないか。
進行が早いコミュとフラッシュボムとの間に因果関係は無いわけで、
「常識」というのがいかにお前さんの脳内理論かってのが割れるな。

痛いAAまで使ってご苦労さんwwwwwwwwwwwwww <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 20:10:27 ID:160t0vtv<> まぁ、一理あると言えばある気はするけど。
キャラステと装備にもよるけど、
極端な話、サイコブラストでも充分じゃないのかな? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 20:20:22 ID:Ziprv/Fi<> わざわざ奥義で取ってまで使う価値は無い。
依存が魔石から魔に変われば検討してやらんでもないが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 20:28:09 ID:L39p5nkH<> 一応現在の21-25だと魔法系のおよそ4割ほどがボム使用可能だった。スロットは全員使ってるから除外。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 20:39:50 ID:8re3him3<> >魔法系のおよそ4割ほどがボム使用可能だった

4  割  ほ  ど  が


じょうしき じやう― 0 【常識】
〔common sense〕
(1)ある社会で、人々の間に広く承認され、当然もっているはずの知識や判断力。
「―では考えられない奇行」「―に欠ける」
(2)「共通感覚」に同じ。
三省堂提供「大辞林 第二版」より


4割ほどしかいないのに   常    識
残り6割の魔法系はID:L39p5nkHに 許 さ れ て な い <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 20:57:40 ID:e40Hrj78<> >>50
ボムの利点は相手の行動遅延だよ。

>>53
その辺にしとけ、お前も必死に見える

常識とは言わないが、バースト1人とボム1人居れば殆ど相手に順番
回さず戦えるのでかなり強いぞ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 21:00:42 ID:L39p5nkH<> >>8re3him3
ボムないからってそんな熱くなるなよ。PBBSでも言われたりしたのか?w

>>50
火力主義でも消耗を覚悟すればなんとかなるのは確かだけどな。
毎回Lボトルが飛んでくのを見るのはなかなかきついぞ。

あとはあれだ。ボムとヒーリングやってれば駄夢全開でも文句言われないのがとても楽だ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 21:24:13 ID:U5hzZWIX<> 普段はボム使ってない火力主義の魔法使いだが、
ここ数ヶ月青ボトルなんて一口も飲んだことの無い俺21階以降の魔法系。
もちろん死んでもいない。

よっぽどID:L39p5nkHは仲間に恵まれてないのか。
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 21:26:13 ID:qkh3sMmL<> ボムとヒーリングやってるだけで文句言われないコミュが特殊だと思う。
もうちょっと全体のバランスってやつを見てからボムの有効な使い方を語ると
かしてくれよ。さすがに厨臭くなってきた。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 21:27:25 ID:BAtmrdw9<> 俺は残り6割の魔法系だったりするわけだが、常識と言い切るおまえの態度が気にくわない。
つーか、ID:L39p5nkHのコミュでは魔法系にボムを強要でもしてるのか?
強要された本人が納得しているなら問題ないだろうが、嫌々だったりしたら残酷だな。
ちなみに俺のところは強要せず、本人に全て任せている。

武器破壊マンセーが下層で修正されたように、そのうち遅延効果無効の敵が出てくるんじゃねー?
常識というならそこでも頑張ってボム使いまくってくれよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 21:46:57 ID:UpATA02o<> 23階まではキラー武器で左右全体魔法使っていれば問題ないでしょ。
敵を見た感じ、24階からはボムか睡眠で固めないと死者続出の予感。
必要なキラーがバラけてたり、そもそも準備不能だったりするから。

で、23階まででもボム固めは有効な戦術だとか、
あと情報が不足している状態でも汎用的に使える戦術だから
ギチギチの戦術思考をすれば、常識と言えなくもないんじゃない?
たまにはスムーズムーブメント持ちも出てくるが、
そればっかりの敵構成ってのもなかなかないだろうし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 21:47:05 ID:L39p5nkH<> >>56
前衛の赤ボトルはいかほどで?

>>57
そうはいうがボムとヒーリング以上に効果的な組み合わせはあるかな?
そりゃ理想を言えば左は全体or高係数単体だが。前者はともかく後者は属性奥義で取れるわけで。


最終的にはキラー超火力と加速遅延のどちらをより評価するかという話になると思うけどね。
ボム無し派は大抵インフェルノ、テンペスト、リプレイスを持ってるし。

>>58が言うように遅延無効が出るかもしれないし、適正キラーのない敵が出るかもしれないからな。
備えあれば憂い無し。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 22:18:30 ID:U5hzZWIX<> >>60
前衛の赤ボトルもほとんど減らんよ。
運が悪けりゃそりゃ飲みつくす事もあるが
だいたい1更新で一口飲むか飲まないかって所だ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/25(土) 23:05:30 ID:qkh3sMmL<> とりあえず、ボム無しでウォーロックも消しちまった俺のいる部隊が23Fまで
ならそれなりに戦っていて、前衛のボトルも1更新で一口飲むか飲まないかっ
てところだというのは確かだな、うん。

弓に頼ってるってのもあるが。

逆にボム持ちの別部隊は毎回ボトルが消えるくらい苦戦している。パーティ
メンバーが遅いから、ボム一発の遅延程度じゃあまり意味が無いようだ。ま
あその部隊は開発合成屋が魔法使ってるから、ボム自体も遅いわけだが。

ボムとヒーリングでだむれるってのは、自分がそれなりに早いという自覚を
持ち、味方の火力に感謝するべきだと思う。味方の火力があればこそ、ボム
とヒーリングだけで被害が激減してるんじゃなかろうか。
俺の部隊は固い前衛と弓魔法の大火力でバランスが取れてるんだ。ボムとの
相性も悪くはないと思うが、弓士のMPが厳しくなる可能性があるから、お前
みたいにボムマンセーという考え方は出来ないな。

いや、手遅れじゃなければボム欲しかったけどな、俺も。今更バードやって
る余裕はなかなか見つからない。クラス欄があと5個増えて、5更新くらい上
の階層でまったり出来ればいいんだが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 00:02:30 ID:VS4ITFXU<> 結局は>.62の言う通り部隊内のバランスだろ。
火力役が攻撃できる隙を作るか火力で押し切るかの違い。
実際ボムが有効なのは遅延攻撃できる面子が2名以上いる部隊だと思う。
敵をほぼ封殺できるしな。

俺は奥義じゃないボム使いだが
今からでもバードor獣使いを取りにいくつもりだぞ。
24階からは火力でどうこう出来るLvじゃない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 00:15:12 ID:83KrolqE<> 赤い羽根のデータ見るとワロスだなw

種族混成の異常祭りか… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 00:17:08 ID:PWQzrRUl<> 某所の情報によると、スムーズムーブメント持ちの敵はすでに出てきているようだ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 00:59:42 ID:83KrolqE<> 某所のネタってどこから仕入れられるん? リアルコネ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 01:03:22 ID:fge54ZRe<> ボム&テンペスト、もしくはボム&インフェルノならどうだ?
敵の火風Lvが高くなければ、という条件は付くが
部隊レベルで戦術合わせしなくても、攻防にバランスのいい組み合わせだと思うんだが。

部隊単位で動かせれば、敵に合わせてもっといい手も組めるんだろうが
押し付けにならないように部隊で戦術のすり合わせするのって、えれー難しいんだよな。
ネタバレの問題とかもあって、自キャラで何とかするしかないって発想になるんだが…

そんな俺は間違ってますか?

>>66
努力。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 01:06:07 ID:+9RIzEqs<> それじゃあ、効率の良いコンボを教えてくさいエロイ人たち <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 01:22:56 ID:PWQzrRUl<> >>66
最深階層行ってるコミュを見てみろ。
その程度思いつく程度の努力もできんか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 01:33:55 ID:83KrolqE<> オーウ、気付かんかったわ。いつのまに外部公開してたのか。thx
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 01:34:41 ID:V7J26Ohb<> >>69
身内ネタウザイ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 01:48:36 ID:PWQzrRUl<> 別に俺あそことは何の関係もないが。まあそう思うなら勝手に思ってれば? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 02:14:36 ID:FkLxClGf<> CCフラグアイテムは3000enじゃまだ無理だろ…常識的に考えて <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 03:17:45 ID:2KuOnkDi<> ゼロ2つ付けても・・・無理だな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 03:27:23 ID:VvpcMHfK<> さんじゅうまん なら俺なら売る。俺のコミュでも許可は出るかもな。
フラグアイテムは各自貯蓄なものだから、今時期は滅多なことでは買えないと思うが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 03:30:23 ID:iskUa8lY<> キャライラを見ると、リアル厨房か消防の匂いが。
でもそれにしては、言葉遣いなんかはちゃんとしてるしなぁ。
「引き取ります」なんていうのが何となく偉そう、というのは置いといて。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 03:51:10 ID:VvpcMHfK<> プロフ絵、なんか横に伸ばされてる気が。元絵の縮尺が規定サイズとは違う予感。
とりあえず言うだけはタダだ!という姿勢じゃないか?これで誰かが釣れたらボロ儲け。
卑しい&浅薄とは思うが別にルール違反ではないし、DQNがレアを二束三文で募集するのは良く見る痛い光景だし。
あえて叩くほどではないと思うが、気付いたらせめてコミュ仲間は止めてやれ。
相場感覚のないコミュだと思われるのは、取引多用しているコミュとしてはそれなりに痛い。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 05:46:53 ID:5c8nHXw4<> 「墓場以降必須」が、いつの間にか「24F以降必須」に変わっている点について。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 09:58:36 ID:83KrolqE<> まぁ、夢見は一番出易いんじゃないかね。拾えるっぽいし。
拾えるってことはセンシティブつけて探索すれば狙えるって事だ。

問題はもっと条件のいい買い手が存在するってことだな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 10:05:07 ID:bFsTsr6w<> >>76
リア消っぽいと思う。
「買い取らさせていただきます」とか日本語としておかしな使い回しもあるし。

>>77
言いたい事はわかるがもちつけ。
自分のコミュメンでも無いのに興奮しすぎだ。

>>78
L39p5nkHの「墓場以降必須」に誰も賛同してなかったからじゃネーノ?
「24F以降必須」にもなっていない気はするが。あると便利ってだけで。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 10:11:19 ID:uFDPcpEu<> 夢見、強いんだけどな
ドルイドの成長がブレイバーで、ドリームウォーカーがピューリタンだからやりにくいわな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 10:54:13 ID:V7J26Ohb<> ドルイド強いよドルイド。
魔法系の俺もサブに入れている。

サモンアニマル2000Expは何の冗談かと思ったが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 10:58:08 ID:4paW7Mv+<> ソロで自分は一切武器を持たず可能な限り召喚だけで闘うポケモン縛りやったら
難易度何処まで跳ね上がるだろうか

面白そうだから自分で試してみてもいいけど <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 11:22:52 ID:83KrolqE<> >>81
ドルイドは睡眠ハメ担当で、夢歩きは火力担当で方向性違うから問題なくね?

>>83
レベル差が付き始める水土辺りで火力不足で乙ると思う。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 11:31:40 ID:vRP9Gy49<> 夢歩きが火力……?ど、どのへんが? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 11:46:33 ID:83KrolqE<> レジデントがある辺り。

夢歩きならメインかサブに左全体持たせるべきだと思うけど。
睡眠ハメは成立させた後の睡眠の維持と火力向上が肝だと思うし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 12:34:59 ID:fge54ZRe<> >>86
そもそもどうやって眠らせるだよ?
スリクラとドウズだけで頑張れ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 12:43:59 ID:83KrolqE<> >>87
ソロで夢歩きは挑戦者だな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 12:48:34 ID:2aMormhb<> 1つ桁が間違ってました、で13000かw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 12:53:32 ID:fge54ZRe<> >>88
隣にドルイド置いて、自分は夢使いで火力か。なるほどね。
てかそうしないと夢使いって微妙なのか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 12:57:59 ID:4paW7Mv+<> >>90
逆にそうするだけの価値があるのかもしれないので
後発の自分には夢がモリモリ森脇健二 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 13:03:56 ID:Gg3FlOoK<> 話の最初に戻るが、ドルイドはブレイバー成長だからな……
実際にはナルコレプシー>クラウド>ドウズとコンボするので、夢歩き+ドルイドであれば左手のみで一列くらいなら一行動で熟睡する。
右サイコ:左睡眠で非常に強い…が。

でも、魔法職にブレイバー成長はキツイよな。って話。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 13:09:57 ID:4paW7Mv+<> 非魔法職が成るべきクラスなのかね、睡眠系は <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 13:10:51 ID:V7J26Ohb<> スリープクラウドとるまえにシェファード消えてしまったよ畜生 orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 13:16:18 ID:Gg3FlOoK<> やべ、嘘ついた(笑) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 13:18:34 ID:83KrolqE<> 2段コンボはちと負担が重くないか? コンボ率にもよるが疲労で息切れは最もやばいからな。
ドウズ以外だとコンボ乙するから1発かました後はドウズだけという寂しい生き物が…。

バランスで見るならブレ型前衛の機動力を活かしたナルコクラウド×2の方がいいような気がする。
1ターン目のみナル起動、以後はクラウドのみとかならある程度疲労を計算できるし、睡眠維持も効果的だ。

ドウズはどっちかつーと一人隊列が違うボスを熟睡させるみたいな即効性期待だと思う。
右ドウズ 左クラ→ドウズで70睡眠乙 <> 名も無き冒険者<>saga<>2006/11/26(日) 16:02:30 ID:N3EperSn<> 睡眠なんかより石化技能まだー(っ/凵チンチン ) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 22:02:31 ID:5c8nHXw4<> 静かになったってことは、継続の時間か。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 22:06:59 ID:vbRevBNn<> ▲
| ( ゚д゚ )
|ノヽノ |
| < <
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/26(日) 22:10:43 ID:N3EperSn<> 暇つぶしに、捨てキャラで蛙にここのアドを送っておいたv <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 02:33:48 ID:aythyUWy<> 撤去に詳しいところが見当たらんかったんで、チラシの裏を貼り付け


熟練度   階層   撤去率

整備182 15F・・・73%
整備189 15F・・・74%
整備203 15F・・・78%
整備211 17F・・・78%
整備216 17F・・・79%
整備220 17F・・・80%以上
整備221 18F・・・79%
整備186 19F・・・71%
整備222 20F・・・78%
整備228 20F・・・79%
整備230 20F・・・80%
整備232 20F・・・80%
整備270 20F・・・88%
整備307 20F・・・97%
整備242 21F・・・80%以上
整備245 21F・・・82%
整備272 21F・・・88%
整備332 21F・・・100%
整備280 22F・・・88%

80%以上とあるのは、リムーブ付きで100%だったんで詳しい数値は分からん <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 03:05:45 ID:5lSmK3/I<> >>101
ttp://uriel.biz/paranoia/index.php?%C5%B1%B5%EE <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 06:04:15 ID:vkFzUXfs<> >101
>整備307 20F・・・97%

これだけ計算ずれるな。何か間違ってないか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 08:44:34 ID:xe4VO/bz<> ∈(塔ヨ ・)∋チキンレスーツライムー <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 10:02:08 ID:cjQNRL8d<> ガンナレッジ付けないで銃戦闘する所だったむー
10時ジャストに戦闘設定を含めた全ての継続終了 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 10:04:59 ID:Vm7yiNsg<> 先月ぐらいから、ログアウトしなければ
多少〆切り過ぎても受け付けてもらえるむー∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 10:07:46 ID:cjQNRL8d<> >>106
去年の上半期から10時過ぎても短くて30秒から長くて4分は受け付けてるむー
今日試してみたら2分でもう駄目だったけど∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 11:19:07 ID:+zcIO+vY<> 結構前から2分以上の猶予はもらえてたな
これに何度か助けられてたりする

今日ボス戦なのに装備登録をミスった気がするむー∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 11:35:07 ID:yCh4HdYa<> ちょっと聞いてよマサルさん。
先週末くらいから風邪がひどくてずっと寝込んでたんだ。
日曜からは下痢と吐き気も重なっててさ、
で、今朝なんだけど、あまりの腹の痛さに目が覚めたんだ。
起きあがろうとして腹にチカラ入れたらさ、ンコ出ちゃったんだよね……
ちびっちゃったなんてものじゃなくて、小さい子がおもらしで
布団に世界地図描いたってよく言うでしょ?あんな感じ。
急いで布団とシーツを風呂場で洗濯したんだ。
もう熱と頭痛と咳と吐き気と目眩がたいへんでまた倒れちゃって、
今ようやくお粥が食べられるようになって、
気が付いたら11時30分だったんだ。

つまり何が言いたいかというと、ゴメンナサイ ∈(;ω;)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 12:00:18 ID:FUpbMpjp<> ウイルス性の何かじゃない?それ。

つか、今日の結果見て未継続のコミュメンがいたら
ひょっとして世界地図描いてたんかなとか考えそうだ… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 12:08:13 ID:cjQNRL8d<> upkt!! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 15:13:26 ID:G8jAAOS8<> あみらーる繋がらない
何か情報持ってるわけじゃないが <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 15:50:12 ID:E9qu5VDu<> >112
専用ブラウザ使ってる?
もしそうなら、バージョンうpされてないかチェック汁。
少し前に仕様変更が入って一部の専用ブラウザではログ取得できなくなったラスィ
漏れはホトゾヌで見れるが表示が少しおかしい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 16:45:32 ID:aYiDNiFo<> ieでみれない <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 16:50:06 ID:G8jAAOS8<> IEと火狐両方ともダメ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 16:59:35 ID:xG9cjFDv<> あみ放は昨日も繋がらなかったな。
サーバーのメンテか何かかも知れないと思っていたが、今日も駄目って事はサーバーの契約が切れたのかな?

ちなみにこっちはDonut P使ってる。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 17:03:48 ID:VX1Mr7L8<> >109

そりゃミケってもしょうがないよ
どんだけきつくても水分だけはちゃんと取るんだぞ


IEであらみーる行けた。


<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 17:05:25 ID:VX1Mr7L8<> あ、あらみーる自体はいけないわ
掲示板はいける

ttp://jbbs.livedoor.jp/game/14315/

∈(・ω・)∋ マーシャルさん報告頑張ってね <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 17:16:49 ID:xG9cjFDv<> >109
いや、幾らなんでも事情が事情だから仕方ないと思うぞ。
温かくして、ゆっくり寝ておけー。


>118
掲示板はレンタルだったから生きてたんだな、サンクス!早速お気に入りに入れといた。
折角だし、風階層抜けたらB11Fで熟練度半減アイテムでも買って、盾アルケミの絞込みしてみるか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 19:20:04 ID:WInD278M<> >>190 イ` <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 19:21:30 ID:WInD278M<> 未来パスした >>190>>109 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 19:55:04 ID:wECjZVUK<> 190に超期待 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 22:40:06 ID:FFE33Jxm<> 190が布団に新しい世界を描く <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/27(月) 23:56:55 ID:FUpbMpjp<> 190は新世界の神になるんだな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/28(火) 21:08:53 ID:paAKOLc7<> ふとアトラスで大陸と湖しかない新世界を作った猛者を思い出した <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/29(水) 01:11:23 ID:osASxhfJ<> 11階に、白騎士以外の全ての騎士が外交として存在している件。
いやだからどうしたと言われると、ちょっと面白かっただけなんだが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/29(水) 01:24:31 ID:Uk4OwQOo<> そういえばスロットがボスいくっぽいな。次の階層はどんな場所なんだろう。

30ともなれば上級職ぐらい出て欲しいもんだ。
8F19Fと来てるからそろそろだと思うんだがなぁ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/29(水) 02:02:04 ID:8unYR0bK<> >>126
コミュニティ検索の外交欄にナイトって入れると混乱しそうだなw
まぁ、階層にいる外交がバラエティに富んでいれば、
お目当てのクラスの熟練度挙げ易そうだし良い事じゃないか。

>>127
仮に上級職が出るとしても、問題はその上級職の条件だな。
更に才能の上位のフラグが出るのか、新CC用フラグアイテムが増えるのか…
そうだったとして、熟練度に複数のクラスが関わる場合、
クラス欄の都合で条件を満たすのも難しそうだorz

いずれにせよ、そんな状況下で未だにマーチャント直系の上位クラスが見つかってない不思議。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/29(水) 09:41:04 ID:noTBasKV<> 粉でマーチャントは誰か試したのか?
前から言われてるが、多分それが一番濃い線ぽいが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/29(水) 12:59:18 ID:snrj33j/<> 19F以降のフラグアイテムは、8Fの才能職の拡張レベルでしかない感じだからな。
しかしクラス欄が足りなすぎる・・・マーチャントなんて銀騎士出たらすぐ消し
ちまったよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/29(水) 12:59:56 ID:ZW6yVpxz<> 上級職は出てないけど、上級職の前提みたいなものはすでに出ているみたいだけど・・・
試練みたいに1つのフラグじゃなく、それぞれ系統とか種別ごとに別々の条件が出てくるんじゃないかね <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/29(水) 14:21:58 ID:hS8mFtkE<> >>126
全ての騎士、って割に普通のナイトが居なくてちょっとがっかりorz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/29(水) 14:23:46 ID:uY8UXO1R<> やっぱナイトが居ナイトな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/29(水) 14:47:50 ID:hS8mFtkE<> もう一ひねり欲しかったところ・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/29(水) 14:58:22 ID:uY8UXO1R<> 「ナイトが居ないと誰も来ないと言わないと」
こうですか?、解りません! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/29(水) 15:12:44 ID:WeYt5wZo<> >>132
無印騎士なら、一人いるようだが。
黒騎士狙いと思われ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/29(水) 15:38:10 ID:hS8mFtkE<> >>135
おぬしなかなかやるな(ワ○ャン風)

>>136
・・・あれ、ホントだ。
おかしいな、さっきもちゃんと11階の外交を検索したんだが、
今確認したら見落としとかでなく、メンツがガラリと変わってた。
不思議だ・・・ともかく指摘サンコス、反省してくる。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 08:51:44 ID:L505UKp7<> 昨日からオン鯖繋がらん(´・ω・`)

おまえらは継続がんがれ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 10:52:11 ID:aoOUK/OT<> ∈(・ω・)∋おっはようおっはようぼんじゅ〜る♪ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 12:08:43 ID:p4RI+6i1<> upktzn <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 12:15:54 ID:iRXAKUKw<> GKがクリアできない>< <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 12:51:58 ID:cwvfULmx<> スロットコミュの人? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 13:12:50 ID:CHOi+aQy<> 倒せないほどじゃないな。手がわかってれば普通にやれる。
今にして思えばああ、あれはここのためだったのかとかわかる。

ちゃんと作られてて好感触だ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 14:20:48 ID:+b7X/lur<> と、コミュメン以外に分かるはずがない話を書き込む正宗であった。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 14:32:12 ID:cwvfULmx<> それじゃ、>>141は違うコミュなんだ
26階GKは無理だが、それ以外で詰まっているなら
ここにいるヤツらがアドバイスできるかもよ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 15:19:03 ID:iRXAKUKw<> ありがとう

でも大丈夫

後2〜3回、挑戦すればきっと抜けるから^^ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 15:24:27 ID:qHiSO2CA<> エンシェント装備って使い込んで耐久減らすのは厳しそうだな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 18:59:13 ID:ZEMwX1mP<> >>147
そこでブロブの登場ですよ(・ω・)b <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 20:35:51 ID:hYmOohNO<> 防具はどうすりゃいいんだ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 20:50:05 ID:EIrwksxK<> 銀猿の出番ですよ…終わってるか <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/11/30(木) 20:57:23 ID:dvXWf+0q<> 仲間にバフォメット・ボーンを持たせて
武器を削りたいなら武器破壊系技能
防具を削りたいなら防具破壊系技能を装備してもらえ。
共闘は切っておけよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/01(金) 00:16:03 ID:f3R0i4HV<> ブロブと戦うと、武器壊れて素手になるから防具もかなり削れるけどな。
あとは行動遅延する土階層の蜂とか、睡眠固めしてくる5Fあたりか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/01(金) 00:19:53 ID:xQFtXM2Q<> 行進の不死階層全般もオヌヌメ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/01(金) 00:51:17 ID:oZQuT2nS<> 9連必中の25Fもおすすめだむー∈(・ω・)∋
削れる前に死ぬことが多いけどむー∈(;ω;)∋  <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/01(金) 01:27:45 ID:AI3Yvo8I<> 対外設定のアイテム購入の所にコミュページ開くリンクができてるな。
さりげに便利でありがたい。
こういう小さな改良をしてくれるから深淵は好きだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/01(金) 01:31:41 ID:Pe4xDKOF<> 小さな改良といえば、キャラデータに「日数」と「現階層」って前からあったっけ?
冒険結果の方には出力されてたけど、シートの方にはなかったような気が。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/01(金) 12:53:03 ID:rSatcnk5<> 最初からあったかは知らんけど、少なくとも結構前からはあった <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/01(金) 17:40:28 ID:rnR1X/Mk<> まだ才能が手に入ってない俺からちょっと質問させてくれ。

才能が手に入ると上級職になれるわけだが、そうすると当然、枠の少なさが深刻になってくる。
目当ての上級職を出したら、それに必要だった中級職は消しちゃっても大丈夫だろうか?

もし、更に上級職が将来的に出てくる時に中級職が必要だったらどうしようかと、上のカキコを見て思った。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/01(金) 19:27:41 ID:vtsmiPJY<> すぐに取り直せるからいいやと思ってうっかりウィザード消しちまった…

サラ派生じゃなくてウォロ派生じゃん…ウォロなんて半年以上前に消してるよ俺オワタ/(^o^)\ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/01(金) 19:35:58 ID:SbyB6Upv<> >158
まだ才能のさらに上の上級職のフラグを取って、新職を出した者はいない気がする。
なので、多分その答を知ってる者はいない。
でももうじきだと思うから、最深階層辺りのコミュの動きを見てると、じき答えがわかるんじゃねーかな。
ちょっと観察してるといい。最深階層で中級修行してる連中が増えるかどうかとかな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/01(金) 19:42:37 ID:1JmyKqSy<> kabojako コミュメンバーアイテム一覧がいつの間にかぱわーうpしてる。
kabojako乙!
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/01(金) 20:56:31 ID:RSkw7Oii<> >>158
才能まだとってないなら、別に残しておいてもいいんじゃね?
技術職を大量に抱え込む予定とか、なんか理由があるなら別だけど。

後発組の利点は、先頭集団からの情報で無駄なく人生設計できることだからな。
>>160のいうとおり情報待ってから判断したらいいとおも。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/02(土) 02:07:10 ID:E3hTNRJR<> 才能取って中級消した後、フラグアイテム職が中級から派生しているために
苦労しているという話はいくらでも聞いている。

マーチャント上位も無いことだし、まだまだ油断は出来ない気がするな。絞
り込んで維持するか、最悪修行し直しを覚悟して消すかだろう。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/03(日) 23:31:30 ID:JHSCB+3h<> あのね、最近このゲーム初めて後衛キャラを作ろうと思うのだけど
銃系、弓系、魔法系それぞれの実情ってどんな感かな?
あと、ブラックナイトを見て思ったのだけど魔法戦士系ってどうかな?

銃:ロックオンのタイムラグあり。火力高いけど単体攻撃。たまに暴発。対空効果
弓:魔法に比べるとMPがなくても安定してダメージを与えられる。対空効果
魔:必中。単体攻撃は物理系より低め。MP無くなると弱い。
魔戦:よく分からない。活躍できる選択肢少なめ?サンダーネットばりばりー

迷いの森とかみてこんな感じかなとは思ったのだけどイマイチぴんとこなくて
実際に各職に就いてる人に得手、不得手、注意しなくちゃだめなとこを聞きたいなって思って…
もしよかったらご意見ください〜 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/03(日) 23:47:40 ID:ErYtVBRv<> >>164に悪気はないだろうけど、また荒れそうだなぁw
取り敢えず、弓が最強というのは定説になっている。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/03(日) 23:48:57 ID:MAK6L7rM<> 銃:弾切れ・ジャム時の対策を用意してないと詰む。武器が高い。
弓:隊列を選ばないので安定。
魔法:ブルーボトルや呪怨対策なしだとファンブルで詰む事も。連撃系がほとんどないので単体火力で劣るが全体攻撃に優れる。
魔戦:能力値が平坦になりMPが不足する。両手魔法触媒とはいかないため魔力も劣る。職欄が足りない。

実際には純魔法でも職次第ではそこそこ殴れたりはする。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 00:17:02 ID:Zx/qV16Q<> なかなか突っ込んだ話が見つからないと思ったら荒れるのですね。
>>165 ごめんなさい(´・ω・`)
>>166 ありがとうございます。銃って敷居が高いのかな。魔戦ってMP少ないんだ… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 00:39:13 ID:RoLEl4Fd<> >>167
何かおまえ可愛いな(*´д`) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 00:43:48 ID:2QtYVEFb<> 感受(魔攻)も精神(MP)も高い魔戦ってただの魔法使いでそ。
合計値はほとんど変わらんのだから多くを望むなら全体的に劣る。

ネットやボムみたいに必中の不可効果が望みならば感受は切れるけどな。

銃は仕入れと維持が大変で戦闘でもそれほど活躍は出来ない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 00:51:33 ID:waUZyfDo<> 魔法戦士と一概に言っても、タイプは色々あるからなぁ…
能力的には、防御面、素早さ、器用さのどれかを犠牲にすればなんとかなるんじゃない?
魔法戦士系やるんだったら必要以上に多くを望んじゃいかんよ。

クラスの組み合わせによって成長タイプや装備可能品や技能がことなってくるけど、
大体はブラックナイトやニンジャ、スペルファイター辺りで落ち着くと思うけどね。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 00:56:21 ID:QILR8VU1<> 弓だけだと器用が高くなりすぎだから、戦闘特化ならメインブレイバー:サブ弓だな。
技性能的には、ラインマン/エクスプローラから派生する剣系と弓のセット。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 01:00:20 ID:2QtYVEFb<> 弓はピーラーとハッシュだけしてればいいよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 01:01:37 ID:wZe5DeEa<> 魔法戦士は威力以外を基準にスキルを選ぶといいよ
戦士の方でどの武器使うかも大事 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 01:06:30 ID:Pug5E+Nj<> 注意点ね。

・魔法使いはHPが低い → ブラックナイトで補強
・魔法使いは行動速度が遅くなりがち → ウィングを回収
・強力な攻撃魔法が右手に集中している傾向 → テンペストかインフェルノを確保
・武器の消耗が激しい → 自分で修繕ができると便利
・合成も嗜んでおくと大変便利
・魔法使いはソロに向いてない

・純粋に弓系で育てると攻撃力がいまいちになるかも → 斧系で育てる
・強力な弓技能は消費MPが重い → クンフー系で育てる
・押さえるべきクラスはグレートアーチ、マーティアン、レイブン(ウィング回収)
・弓系の戦闘技能はソロに向いてない → ソロならリバースハッシュ
・スペルシェイバーは強力だが成長に難あり → お好みで

・銃は基本的に茨の道 → それを覚悟して進むこと
・銃は一般に魔法や弓より劣ると言われる → そんな常識お前がぶち壊せ

・魔法戦士は考えなしにやると駄無まっしぐら → 素人にはオススメできない <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 01:27:49 ID:hIare7Bn<> 魔法戦士の最強形はいまだブラックナイト/ニンジャだと思っているのがここに。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 01:36:47 ID:v9L777ZJ<> >>175
略してブラジャーだな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 03:22:51 ID:swdowE3q<> >>176
くっ、IDフィーバーしながら何うまいことを… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 03:38:16 ID:ayvo8HtR<> >176
お前いまエンペラータイムだな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 05:21:42 ID:75hgYhgS<> いろいろ盛り上がってるが、久々に・・・みんな、登録は順調か?
俺は今終わった、まだのヤソの拳闘を祈る。


俺のIDはどんなだろ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 05:58:24 ID:wZe5DeEa<> >>179
HGおめ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 08:14:11 ID:Zx/qV16Q<> わ、レスいっぱい
魔法戦士と銃は玄人向けなんだね
合成と魔法って相性いいんだ
合成、楽しそうだしこれにしようかな
みなさんありがとうございました〜

>>179
「フォ〜!!!」 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 08:26:06 ID:A4JKSiG/<> 銃は玄人向けというか、趣味だなぁ。
ロックオンがキャンセル出来る技能が出れば変わるかも知れないが、
その時点でナレッジと合わせてスロット2つ埋まっちゃう訳だし。

それでも好きな人は歩むんだ。
この長いGUN道をよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 08:30:02 ID:6pIFB5dj<> 銃は爪拳系クラスと合わせて極めれば最強になれるんだが
どっちも単体ではいまいちなので素人にはオススメできない <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 08:34:44 ID:hIare7Bn<> >>182
ロックオンをキャンセルする技能……デイジィアトモスファーか?

という冗談は置いといて。
付加技能でロックオン無しにる技能は今のとこないな。
メモライズ使える職が出れば
右手メモライズ左手銃、で1行動で撃てるようにはなるが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 08:53:34 ID:A4JKSiG/<> >>184
刀剣でガンフェンサーなら分かるんだが、爪拳との有効な組み合わせが思い付かない。
まさかガンカタの事ではあるまいな∈(`・ω・´)∋┏ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 08:55:43 ID:A4JKSiG/<> >>183だったむー∈(´・ω・`)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 09:41:50 ID:o9RVRHSW<> 7時に起きて登録始める予定がこんな時間に・・・。
これはもうだめかもしれんね。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 10:05:06 ID:GebDs7AW<> 俺もあと五分一二三が長かったら継続が終わりきらなかったよ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 10:13:19 ID:2QtYVEFb<> >>185
ボーグとか。
でも銃と組み合わせる事の利点が見付からんな。

拳+銃で育てたんじゃ前立てんから結局銃メインにしかならんと思うし。
速さ重視のつもりなら弓撃ってる方が余程強いと言うのもまた事実。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 11:02:04 ID:0/8FLdI0<> 銃と弓は成長面でも被るからな。

普段は銃を使ってるソロキャラがいるが、
転職の都合で弓に持ち替えたら経験値が全然違った。
銃だとロックオンしてる間に共闘者に持っていかれるんだよな。
同時期に始めたやっぱりソロの前衛系キャラとは
Lvが10以上開いてる。
イベント戦やGK戦は銃使いの方が早く終わったけどな。

とりあえずどんな武器を選んでも大事なのは愛じゃないだろうか。
間違っても仲間や交流相手に
「この武器弱eeeeeeeeeeeeee」とか言わなければ桶。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 11:24:10 ID:A4JKSiG/<> >>190
惚れた。
俺のデリンジャーを捧ぐ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 11:54:25 ID:ulz701gk<> >>185
流石∈(・ω・)∋、違いのわかる男だぜ

ライトハンドラーは銃×拳の布石だ
ネタバレは地下25階までスレが進むまで待て <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 12:07:36 ID:6/KJaGo4<> upktzn <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 12:50:49 ID:arxQNnP5<> 銃×爪拳は素早さはもちろん、精神伸ばして不足しがちなMPを補うんじゃないのか

爪拳×銃でも器用さ補完できるから悪くない組み合わせ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 13:46:01 ID:Pug5E+Nj<> 前衛物理が器用成長のために銃職になるとか、ありえないから。
どうしても器用さ上げたければ、フィストクラフトあたりにでもお行きなさい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 13:52:49 ID:A4JKSiG/<> 今時ありえないから発言ワロスwwwwwwwwww <> 名も無き冒険者<><>2006/12/04(月) 20:55:54 ID:Xfj7ZaiB<> 深淵では絶対的な武器の強さというより、
階層やコミュの仲間に合わせた戦法が重要になってくるからなあ。

弓と銃は成長も近いし職業的にも併用しやすいので、
両方使えるようになっていると得。
手早くダメージを与えるのが重要な敵に対しては弓、
一匹ずつ確実に落とさなければいけない場合は銃、とか。

スペルシェイバー/銃職とかなら、
右手に銃・左手に弓を持つという選択もあるしね。

魔法重視で合成系に行くなら魔法使いでも、弓も多少こなして、
レイヴンになって奥義でウィングを取るように勧める。
ウィングを使うと速度が段違いで、
遅い魔法使いでも1Tに3回攻撃ができるようになるし。

合成系はHPが低くなりやすいからその点だけは注意。
特に人数の少ないコミュなら。

ソロコミュならお奨めはブラジャーことブラックナイト/ニンジャ。
(ただし、生命力高めの前衛向きのキャラ限定)
遁術は武器を選ばない(素手でも可)上、ダメージがHP依存のため
感受性が低くても生命が高い騎士系だとアホなダメージが出る。
ただし、感受性が低いため抵抗されやすい。
この場合、物理攻撃力を補える職業(スレイヤー等)になれるようになっておくと、
色々できて便利。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 20:57:19 ID:Xfj7ZaiB<> すまん、長文の上にsage忘れ_| ̄|○ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 20:57:39 ID:eGOyjP2A<> 魔法戦士はブラジャーが鉄板なのか。
愛称もブラジャーで確定なのかw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 21:31:52 ID:NtcZpNDp<> 命中率は射程>Lv>装備>器用さの順に疑う俺。
よって器用さを上げたくて〜なんて状況はまずない。むしろ極力抑えたい。

>ブラジャー
二ラックナイトで少しでも敏捷を補うことを薦める。焼け石に水だが。

ちなみにウィングは重装備と相性が悪いので一考する様に。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 21:39:11 ID:uFYlpfCo<> >>164
参考程度に俺も書いてみる。
あくまで戦力としての考察なんでああしろこうしろってわけでなく、自分の道を見つけるのを薦める。
あくまで参考程度にして欲しい。

銃系:最高クラスの単体攻撃役。エイミングショット等の簡単なスキルだけで相当の活躍を期待できる。
   上級で手に入るツインガン等も絡めれば相当の活躍が期待できる。
   ただし、弾、銃の確保等気を使う必要あり。
弓系:最初が辛いが、グレートアーチ、スペルシェイバーまで育てれば超安定。
 メガストローク、マナピーラーは弓使いの救世主。メガスト→アロレ、アロレの一行動はまさしく鬼畜。
   弱点としてはMP消費が大きいことと、弓専門だと成長が戦闘向けではないこと(前者を考慮してクンフー絡みで育てさせるのオススメ)
魔法系:戦闘を安定させるために必須。全体魔法で削り→強力単体スキルで倒すという流れが強い。
    右、左両方でキラー全体魔法撃てるようになるとかなり強い。ブラックナイトが強いのは珍しい左全体魔法があるのと、job上耐久が高くなるのがでかいため。
    後半になればなるほどMPは切れにくくなってくるんで、スキル設定はMP設定が強い。
    弱点としては耐久が弱いため攻撃集中されるとすぐに死ぬこと。PTの作戦で上手く誤魔化すことが必要になる。

何も考えずにある程度強いのは銃かなw
ぶっちゃけ、補充をしっかり行えば少ない手間隙で強いのが銃。

ところで、ウイングウイング言ってる人が多いがそこまで有効かな?
行動速度増加のメリットは重々承知しているけれども、同時にタゲが誰かに集中しやすくなるというデメリットがそれほど語られていないと思うのだが。
行動速度をあげて殲滅速度を上げるのは戦闘を安定させるために必須と言えるけど、相手の攻撃を出来るだけ多数に被らせることもまた戦闘を安定させると思うんだ。
何も考えずに飛ぶんじゃなく、編成とか考えて飛んでいこうぜ!
皆飛べば何も考えずに飛んでしまうのが一番なんだろうけど∈(・ω・)∋w <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 21:55:25 ID:2JOkAzkd<> 部隊全員で飛べばいいんじゃね? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 22:04:02 ID:hIare7Bn<> >>201は銃が何も考えず強いとか言ったりウィングの有用性をまったくわかってない時点で
土階層あたりまでしか進んでないコミュの人だと思う。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 22:12:16 ID:hjxeV8Dx<> >200
ニラックナイトって何!? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 22:16:01 ID:NvUOu/S1<> >>200
ニラックナイトは駄目だろ、俺はニンジャクナイを推す <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 23:31:28 ID:XLqyDWT5<> ニンジャ+ナイト=ニャイト <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/04(月) 23:51:34 ID:/6WkJLL3<> ニャアテイシア <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 00:25:20 ID:b6FW+EPJ<> 黒騎士+ニンジャは魔法戦士というよりただのニンジャじゃないかね。dしかないし。
純前衛の選択肢にしか過ぎんと思う。殴ってる方が強いんじゃねーか?

エンリッチでMPバリバリ回復しつつボム撒いてハッシュハッシュしてる方が如何にもな魔法戦士でかつ強いと思うぞ。
魔力は装備で補いやすい方だし。

>>203
ウィングそんな強い? ジョナーでよほど低敏捷成長してない限りさほど変わりがあるとは思えんのだが。
具体的に言うとスイフト1ターン1回分ぐらいな感じなんだが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 00:31:34 ID:+V8NYx8F<> >>203
強い銃をもって立ってれば後は何も考えなくても活躍できる武器なんて銃しかないと思うが如何だろうか。
後は毎回弾を補充するだけでいいし。何も考えずツインガンとかつけていればいいし。

ウイングの有用性は理解してるよ。だから重々承知してるが といってるわけで。
ただ、飛ぶことによって隊列がばらけてその分相手の攻撃が集中するマイナス面にはあまり触れられてないよね ということを言いたかっただけ。
飛んでる本人はいいけど、その他の人間に攻撃が集まって結果誰かが死ぬこともあるということを示唆したつもりだが。

そこまで的外れなことを言ってはいないと思うがどうだろうか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 00:42:58 ID:IYz5bRYe<> 流行にのって俺も書いてみるぜ!


タイムラグ、ジャム、弾薬補給など扱いにくい。
トゥーハンデッドのツインガン、ウィングなど併用すればその火力を振るえるだろう。
エンジニア系が安易に銃を使う事があるが、エンジニア成長は戦力外である。自覚するように。

物理職が飛行対策に銃(または弓)を持てると便利。


単体全体共に戦闘技能が充実し、コンボも優秀。
器用が伸びやすく、他が伸びにくいので補ってやると尚良い。
魔法程ではないが打たれ弱いので前列を任せるのは酷だろう。

メインにロイヤルガードorスレイヤーで隙がなくなるので薦めておく。


必中は他では真似出来ない安定化を約束してくれる。左手テンペストはお約束。
ピューリタン成長は足の遅さに拍車をかけるので極力避けること。
慢性的に打たれ弱い&足が遅い。

ウィング、フラッシュボムで戦術の幅が広がる。成長に目を瞑ればスペルファイターが優秀。

>>208
毎ターンスイフトを自動発動してくれるという考え方。実際もっと早いと思うが。

>>209
ウィングと隊列変更は別問題。
速度上昇の為にウィングは有効だが、飛ばないから攻撃が分散するとは限らない。
考えなしに飛んでる奴はそもそもPTに向いてない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 00:43:07 ID:b6FW+EPJ<> ウィングはクラステイシアのためにある。
逆に3列に分ける事で攻撃を集中させ易くする事に意味があるような。

加速については余り信用してない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 00:55:16 ID:+V8NYx8F<> >>210
考えなしに飛んでる奴はそもそもPTに向いてない。

これは俺も同意するw

これは例だが、前衛に攻撃してくる敵onlyで前衛3人、後衛1人と、前衛2人、後衛1人、飛行1人
この二つだと防御面の安定度が違うだろ?
2人と3人、どちらで攻撃を受けるのがいいかといわれたら後者だと思う。
飛ばないことで攻撃を分散させられるいい例だと思うがどうだろうか。

敢えて誰かに集中させる作戦を取るなら、飛んだほうがいいってことになるが、
ケースバイケースで使い方次第って事だね。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 01:11:45 ID:IYz5bRYe<> ここで俺が


前衛4人でFA。一番分散する。


と言い出してみる。
まぁ同じ隊列に二人いて死ぬ様じゃ根本的にダメだろう。

モデルは前衛2人、後衛2人 と、
前衛1人、後衛2人、飛行1人のが良かったかな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 01:34:41 ID:8YZE7MjH<> >>209・212
ロックオンで1ターン遅れるのは下に降りれば降りるほど致命的。
銃職が立ってるだけでいいのはせいぜいゾンビ階層の雑魚戦まで。
GK戦ではまったくの役立たずになる事も多し。

>敢えて誰かに集中させる作戦を取るなら
墓階層以降では下手に同じ列に2・3人置くより
硬い壁役を一人の方がはるかに安定することのほうがが多い。
もちろん十分硬い壁役が2人以上いる部隊なら2人の方がいいのはたしかだが。
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 01:43:38 ID:QxKulngl<> 浅めの階層ならあまり実感できないだろうが、
前衛に攻撃してくる敵onlyで前衛3人の方が安定する、というのは
そのうちなくなる。いやマジで。
その前衛が3人とも生命力の高い壁系なら別だが。

そのうち「生命力の高い奴(ナイト系)」を敵が狙ってくる位置に、
ワントップもしくはツートップで置くことになる。
理由は非情に簡単でこのゲームのシステム上、
生命力=硬さ、なんだ。HPとはまた別で。

例えばレベルがほぼ同じで防御力がほぼ同じの奴でも、
生命力が230〜250の奴と生命力が400近い奴では、
敵からのダメージが1.5倍〜違う。(勿論、魔法と物理ではまた違うが)

従って「中途半端な奴が攻撃くらうとあっさり死ぬ」のが日常になるため、
「硬い奴に集中攻撃してもらう」のが基本になってくる。
単純なダメージだけでなく、毒や呪怨のバッドステータスもドンドン増えるからな。

それも踏まえ、敵の範囲攻撃なども多くなってくると
前衛1:飛行1:後衛2等、全員で前衛、等
隊列を敵に応じて分散させられる方が強い。
勿論、「飛行狙いの敵」が多くいる場合も考えると、
壁役も飛べるのが望ましい。


以上をもって「選択肢が増える」意味でも飛行は強い、と言われている訳だ。
むろん、敵より速く動けるため全体魔法の使い手がとるのも
メリットとして大きいしな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 01:53:48 ID:Pi8ex3Z0<> 荒れてるっぽいけど色々な意見が聞けて面白いね <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 02:05:08 ID:xhAjT/L+<> 議論したら荒れるのかw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 02:38:45 ID:IYz5bRYe<> 212は硬さの話しをしてる訳じゃないと思ったが。

生命力が物理的な硬さに直結してるのは事実だが、
柔らかいより硬い方が望ましい。とか言われても困る。

正直ラインマン型の奴が「もっと俺を虐めて!」と言ってる様にしか聞こえない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 03:25:17 ID:8YZE7MjH<> だが実際問題として、下層では硬いキャラ以外が
攻撃の激しい列にいると3人だろうと4人だろうとあっさり死んでいく現実。
死ぬと分かっていて1列3人や4人で攻撃分散させるのか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 07:01:36 ID:Os0l8yqL<> そのあたりはやっぱり編成次第ってことになるわけか。

うちのPTとしては純戦士1人、中途半端2人、メイジ1人という編成で
ガチ前衛が1人しかいなくて他2人が壁役をなんとかこなせる程度だから
攻撃ばらけさせることが大事なんだ。その上でメイジに攻撃いかせないってのを毎回意識してる。

ちなみに、ある程度耐えれる耐久があるのが前提で、それなら攻撃を受けるのは多い方が死ににくいよな というお話。
1人に攻撃が集中しにくくなるわけだからね。
ただ、説明としては前衛、後衛を狙ってくる敵編成で、1人飛んだらどちらかが集中攻撃受ける可能性があって危険だよな という方が良かったかw

>>214、215
色々参考になる。ありがとう。
俺の場合は全体的に薄い耐久を誤魔化すために分散させてたわけで、集中させる意味での飛行というのは非常に新鮮に移った。

銃使う時は狙いが他と被らないようにしてるな。
と、そうすると後半は何も考えなくても ってわけにはいかなくなるなw


コミュじゃこういうことを話す人がいないから楽しいなぁ(´-`) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 07:24:50 ID:lzubwISA<> >>209
的外れっつーか、下層での実情と合ってない。
すべて「何も考えずに」を前提としている時点で何かが間違ってる。
80点以上を取るための話をしているところに、
20点以下を取らないための話をしても詮無いと思わないか?

>>214-215
一枚壁は防具の耐久力が最大の敵でしょ。
防具が壊れれば防御力落ちるわ異常耐性消えるわで壁の安定性はガクンと落ちる。
その点を克服しないと、一枚壁安定説は成り立たないと思うけど。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 08:27:35 ID:PLjLE3lG<> >>221
壁役を完全に1人に任せるとしたら、それこそ盾類か聖印必須だろうな。
付加技能にも防御技能や耐性付加のものを用意して、万全を期する必要がある。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 08:56:38 ID:agVQxlBv<> 「飛べる壁一枚」+「飛行に位置を変えられる部隊員」に意味があると言ってる辺りは深層コミュのどっかだと思うが。
それに賛同できるのは21F以下、あるいは24F以下と思うんで、それより上にいると理解できないと思うがな。

防具の耐久の話は、23Fまではリクビエル頼みでどうにかなる。
今時期だと、正念場は24Fからかねえ…… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 10:01:51 ID:b6FW+EPJ<> >>222
それに対する回答の一つがボムor睡眠ロックだ。
2遅延あると相手は4ターンほど1行動しか出来ずに死ぬ。睡眠は相手より早く40行ったら無行動もありうる。

ロックなしの一枚壁は自殺に等しい。銀騎士でハイディフ重ねて盾持ってヒーリングの支援があれば別だろうけど。

一枚壁は相手が列メインもしくは絶対に食らえないやばい攻撃を持ってる場合に
二人食らうより一人のがマシというちょっと後ろ向きな対策だ。

基本は二人壁。二人でも十分事故る。それが深層。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 14:39:16 ID:HYt9CAVO<> 豚切
kabojako乙! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 15:13:23 ID:HYt9CAVO<> そして鯖が死んだ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 15:23:33 ID:ruk8DHp6<> 結局、進行速度によって武器に対する感想は変わってくるってことさ。
話の始まりが「今から後衛キャラを作る」なのをみんな忘れてないか?

銃の感覚が分かれるのは、ロックオンしてる間に他の面子が敵を倒してしまう
状況のやつと、ロックオンで1行動消費してでもあの大火力が頼もしいと思う
状況のやつがいるからじゃないかと。
今から新キャラ作るんだったら、絶対前者の感覚になると思う。
ただし、銃は修繕不要で金をつぎ込みやすいから、新キャラで既存コミュに参
入するならレベル差を装備火力で埋められる可能性があるかも。ジャムった時
の損失もでかいけどな。

魔法は敵とのレベル差が小さいまたは敵の方がレベル高い場合、火力が絶対的
に不足して役立たずになる、実は大器晩成型だと思うんだよね。共闘の先行者
が属性キラーで3桁とか4桁とか叩き出してる横で、50ダメージのサイコブラス
トとか撃って魔石削ってる俺がいる。ちなみに今4F。

弓はまあ、普通に物理火力と考えれば一番楽な選択だろうね。今風階層に1人
いるけど、最初銃使ってたけどまるで弾が減らなかったんで、今は両手弓にな
ってる。でもほんとにMP不足に悩む。

といったところで、後衛ソロならモンクで杖戦闘をお勧めするw
杖はファンブル回避効果もあるんで、殴り杖系って実は強いぞ。戦闘スキルに
悩むことにはなるが。
モンクニンジャ、略してモンジャとかどうよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 15:24:52 ID:HYt9CAVO<> モンジャか、ステーションに一人欲しいな
鯖は即攻直ったみたいだ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 15:28:11 ID:ruk8DHp6<> >224
ロックパターンはすぐに対策された上に敵に使われてるぞ。
このゲームでは有効な戦術を見つけても使っちゃ駄目だよ。敵が学習してきて
どんどん苦しくなっていくだけだ、いやまじで。GKを高攻撃銃で瞬殺してたら
ロック外しする敵を出してきたり、睡眠ロックでごり押ししてたら耐性持ちだ
らけになってきたり。
今の最下層あたりは敵が睡眠ロック使ったりスムーズムーブメント使うって話
も聞いたぞ。バーストハメ使って十数回連続行動する敵もいるらしいじゃない
か(よくもまあ十数回も攻撃受け続けて生きてたもんだが)。

俺たちの行動は、常にデウスエクスマキナ(通称GM)に見張られてるんだ。あ
まり偏ったことをやり続けてると後悔することになるって寸法さね。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 15:30:06 ID:ruk8DHp6<> ・・・・・っていうか、俺のID、今Hp6しか無いじゃんか。防衛に出ただけで
死にそうだよ、おいw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 15:35:01 ID:xiz/b0Tl<> >>229
要約すると「不平不満を垂れるのは適応力のないサル」という事だね。
いつまでも同じ手が通用しないのは当たり前だっつーの。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 15:36:57 ID:wdive+oU<> >モンクニンジャ
その組み合わせにする意味はイメージ優先以外に何もないと思う。
モンクではHPの関係でダメージが走らない。
そして火遁水遁使わないならニンジャになる意味は奥義しかない。

モンクで殴りメインにするなら非火なり接依存なりを持ってる職と組み合わせるべきだろう。
後々魔法系にスイッチするつもりがあるなら
マジシャンでステッキマジックも有りだ。追加ダメージに上限があるとはいえやっぱり強い。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 15:38:27 ID:wdive+oU<> >>231に果てしなく同意。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 15:49:43 ID:KMdNty04<> 敵が戦術を学習してくるのか
生生しい話だ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 16:32:49 ID:Pj+r+khb<> 敵が対策してくるって言ったって、電気階層で有効だったフォグは今攻略中の後発組にとっても有効な手だし、
その階層ごとに通用する作戦が違うってだけなんだから良いんじゃないかと。
それよりも解法が一つでこれだけやっとけばごり押し可能、みたいなゲームの方がよっぽどつまらないよ。
で、今のところ解法もちゃんと用意されているのがバランスとして素晴らしいと思う。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 16:43:09 ID:MjcphPDJ<> 生産階層から出てくる属性耐性はこっちもやりたいんだけどな…… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 18:56:59 ID:Yz++zK/O<> そこで事故狙いの開発ですよ。
無駄に開発熟練度があがりそうだがな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 20:03:07 ID:jwNCVtnC<> 2年を越える期間をリセット無し、かつLvと技能数が100を軽く越える状況で、
多少壊れながらもバランスを保ち続けている深淵は驚嘆に値する

何回リセットと再開を繰り返してもすぐにバランスが崩壊するゲームもあるのに・・・

ゲームの仕様によって大きく異なる点だから一概には言えないけどな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 20:08:16 ID:b6FW+EPJ<> >>229
あれは対策じゃなくて元々だろ。
あんなまさるなら誰でも考え付く事を対策できてないとしたらとんでもない無能作成者。

どれがどれだけ強いかなんて作成者は全部知ってんだよ。
その上で階層によって有効だったりを調整してる。

ま、墓まではチュートリアルみたいなもんだな。それと取れるような状況もイベント内容から見て取れる。
「ああ、ここが境なんだな」と。

生産階層からが本当の深淵回廊だ。複数の戦術を行えるようじゃないと長い足止めで士気下がっちまうぜ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 20:13:44 ID:ruk8DHp6<> >どれがどれだけ強いかなんて作成者は全部知ってんだよ。

いい夢見てるな。うらやましい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 20:15:20 ID:KMdNty04<> ある程度セオリーは掴んでるんじゃないかね
ゲーム作る時って何度もテストプレイするっしょ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 20:28:08 ID:AZCCUvDK<> 開発側は一日で数十更新してテストプレイ出来るしな・・・
一時間一更新バージョンの深淵回廊をいつか遊んでみたいものだ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 20:34:42 ID:b6FW+EPJ<> ま、こういうゲームはどんなトンチキコンボが来るのかwktkしつつ、
ニヤニヤしながらキチキチと戦術くみ出すぐらいが面白いと思うよ。

>>240
つか敵の性能イかれてるからw アレを見れば強さってのを知ってるなってわかるよ。
これどう見てもロック無しじゃ無理だろ、みたいなのがデフォだから。
そしてそれだけではダメだよと言わんばかりに次のイベントでひっくり返される。
しかもああ、確かにそれはありだよなと納得できるレベルだし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 21:42:33 ID:lhC78bLP<> 深淵は確かに凝ってると思うよ、信者でもなくおべっかじゃなく。
GM(もどき)やったことある俺から見て「よくやるわ」レベル。

今までに「フレンジーTueeee」やら「フォグ便利杉」やら
「ハッシュハッシュ∈(・ω・)∋」やら言われてるけど、俺がやってる限り
一度も「〜の技能が強すぎるので修正します」とやってない。

GMにとって「壊れ技」や「ハメ戦法」が出たときの対処として一番楽なのは、
(もちろん「壊れ技」や「ハメ戦法」がでないシステムにするのが最善だけど)
全体告知して技の係数やら設定、式を修正すること。
けど、これやると絶対にデメリットが発生する。

・「修正するべきではない」などのアンチ苦情
・情報系サイトがせっかく調べた情報が無駄になる
・お知らせを見てない人の早とちりバグ報告
・同じくお知らせみてない人が予想を誤り全滅
・今までの別場所のバランスが崩れる

深淵GMはこれをせずに、仕様追加と敵性能調整によって修正している。
これは普通、何倍も労力を使う作業なんだ。
専業として時間が取れる、商業GMの強みだろうね。
(あと深淵は情報隠匿型だから、最善手の拡散が遅い?)

なおマジレスになるが、>>229の揶揄は違う。
むしろ、現状に合わせて先を変えていけるのが定期更新型の強みだ。
完成品を売るコンシューマーでは実現できないシステムがこれ。

あ〜、数行書くつもりが長くなってゴメン。沈む。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 23:13:44 ID:Wxxfu+k4<> 継続しようと思って前回の結果をあらためて見直したら、
俺の♀キャラが3人とも拾った杖をポケットにしまいこんでいた。
だが自分のキャラだと邪な妄想もできない。

ごめん、続けて。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 23:13:54 ID:ruk8DHp6<> >244
別に揶揄はしてないぞ。
俺たちの行動がデウスエクスマキナに監視されているというのは、設定として
正しい話だし、実際にGMは常にPCの行動を見て調整している。単なる事実だ。
定期更新型の強みっていうか、ネットゲームの強みかな。コンシューマでもネ
ットゲームならガンガン変更入ってたりするしな。

だが、スキルや熟練度成長の変更は、告知は無しに行われている。マニュアル
も告知無しで変更されてる部分が多々ある。別に良い悪いをどうとか言ってる
んじゃなく、事実としてそういうゲームなんだということだな。
マニュアルに載ってないスキルを敵が使ってきたりもしてるし、初期よりも増
えてるスキルはPCが便利がっていた戦法に対処出来るようなものだったりする
というのも「事実」でしかない。

GKクラスの敵で明らかに変更入ってるのもあるしな。先行コミュが対決した時
には使っていたスキルが消えていて、変更前の強いGKと対決したのは数コミュ
だけってことがあった。

ところで俺はGMの苦労というのはよくわからんのだが、仕様追加の方が係数変
更よりも大変だというのは本当か?
単純に考えれば、係数変更というのは先行コミュがすでに通り過ぎた、後発コ
ミュの現在や未来まで変更してしまう、とても大変な作業に思えるのだが。仕
様追加であれば、後発の分は先行コミュで経験済みの部分をなぞるだけって事
だから、先行コミュをテスターとして使えるようなものだろ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/05(火) 23:18:08 ID:b6FW+EPJ<> >GKクラスの敵で明らかに変更入ってるのもあるしな。先行コミュが対決した時
>には使っていたスキルが消えていて、変更前の強いGKと対決したのは数コミュ
>だけってことがあった。

kwsk
過ぎた事なんだからばらしちゃってYO! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 00:00:56 ID:HYt9CAVO<> むしろ245が気になる <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 02:27:54 ID:DnmAyztv<> エンシェント・ソードが500en・・・すげぇな。
合成素材としてって話だが、元の数値が合計-80だろ?
削りきったとしてもこのマイナスは埋められるんだろうか。誰か試したことあるん? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 10:56:09 ID:LdIwi8w7<> 全く削って無い状態でセオリー無し合成しても
耐久が物凄いことになるから
耐久の低いWキラーなんかと合成すると幸せ

マイナスはそれほど気にしないな
合成する段階で半分になるし
(素材の能力合計の半分が合成後能力の基準値)
器用と合成熟練度があれば+50くらい行くしょ

あまり必要でない能力はマイナスのままの方が
修繕する時に能力値合計を下げてくれて便利 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 10:56:55 ID:XfcASBRw<> >>249
マイナスは埋めれるかどうかは分からないけど、
長期間使えるキラー装備や、ブログ相手の一時凌ぎ武器、
ソード〜系使いたいなどなら500enぐらい、どうってことない買い物とは思う

>>247
技能が消えたっていうのは俺も初めて聞いた
ガセや憶測じゃないなら聞きたいところだが、
いずれにせよ能力が変わったって言っている人はGMにちゃんと確認とったのかな・・・
まずその確認が、正当な手順だと思うんだけど <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 10:57:46 ID:XfcASBRw<> LdIwi8w7と被った・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 11:24:02 ID:XfcASBRw<> それと、漏れは>>244じゃないが

>GMの苦労というのはよくわからんのだが、仕様追加の方が係数変
>更よりも大変だというのは本当か?
>単純に考えれば、係数変更というのは先行コミュがすでに通り過ぎた、後発コ
>ミュの現在や未来まで変更してしまう、とても大変な作業に思えるのだが

すべてのバランスまで考えたら、そりゃ係数変化の方も大変なんじゃないかね
今までの別場所のバランスが崩れるのがデメリットって、本人も言っているし

けどほとんどのGMは、時間もないから、深く考えずに安易にその部分の数式だけを
弄って済ませるってこと言いたいんじゃない?
(何も考えなかったら、そのデータの数値変化させて弱体化させるだけでGMの労力は済むし) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 12:33:35 ID:Ipqc1VAa<> >>246
前半、そんなバランス調整として当たり前のことを
「裏の事情まで見通せるオレサマSugeeeee!」みたいにいわれてもなー。

んで、消えたGKの技能って何よ。デマとしか思えんのだが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 12:37:37 ID:jxb8SD/R<> モンクと組み合わせるならあれだろ。
シャーマンでアンサモンかっさらって来て、サブにサムライ。
<> 名も無き冒険者<><>2006/12/06(水) 12:41:23 ID:/sMjfduo<> 風GKの取り巻きがスペルシェルターを持ってたって聞いたお
四番手辺りのコミュが戦った頃には消えてたらしいお <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 12:49:27 ID:Ipqc1VAa<> 又聞きか。「友達の友達」なみに信憑性のない話だなー <> 名も無き冒険者<><>2006/12/06(水) 13:00:31 ID:/sMjfduo<> 証拠なんて経験者が結果うpしない限り無いお
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 13:07:22 ID:GM8oLCUD<> 結果うpだって捏造しようと思えば出来そう <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 13:13:49 ID:XfcASBRw<> もし本当なら、告知忘れか別場所の編集途中で消えちゃった不具合の可能性あるのに・・・
その人は友達に言う前に違いを知ったときに報告して、
全体告知で言って貰うよう要請するべきじゃない?

もし敵が弱くなったので黙っていた方がイイやって言うなら、
う〜ん、そもそも人間的にどうかと思う <> 名も無き冒険者<><>2006/12/06(水) 13:20:48 ID:/sMjfduo<> >260
突破しちゃった所は気付かないと思うお
もう通り過ぎちゃったんだから

あれヘンだな?と思うのは
突破した所から情報をもらって挑戦した
後続コミュだと思うお <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 13:23:03 ID:XfcASBRw<> ん?だから

>あれヘンだな?と思うのは
>突破した所から情報をもらって挑戦した
>後続コミュ

の人は、なんでGMに確認取らないの?
って言いたいんだけど・・・ <> 名も無き冒険者<><>2006/12/06(水) 13:52:55 ID:1j/XpQB6<> 確認してないとは限らない。
昔は仕様修正が入ってもお知らせに掲載されない事が結構あった。
今でもイベント戦やGK戦の不具合は「修正します」の回答メールだけで
全体告知はされない事がある。

<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 13:53:42 ID:1j/XpQB6<> ageちまった。スンマソン <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 13:56:45 ID:XfcASBRw<> もしかして・・・全体告知するとネタバレになるから?

ところで、>>261とか>>263って、なんでsage入れないんだろう・・・
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 13:59:43 ID:HZiNS0QO<> 23Fボスのケースだと明らかにネタバレになるから告知できなかったと見る。

次は滅茶つよだから夜露死苦ってメール来たよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 14:09:33 ID:1j/XpQB6<> >265
age進行の板常駐なもんで、うっかりsage忘れた。スマソ
他はシラネ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 14:23:03 ID:Ipqc1VAa<> >>266はホラ吹きケテーイ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 14:41:13 ID:AKvt2VBw<> >>XfcASBRw
印象のいい運営のイメージを崩したくないのは分かるが、言ってることにちょっと無理があるだろ。
「必ず告知します」と明言しているわけじゃないんだし
全体告知されなかったからといって、普通その点の問い合わせをしようとは思わないぜ。

俺も何度か不具合報告らしきものをした記憶があるが
重要で全体告知をすると波風が立ちそうなものほど告知しない傾向にある印象。
なるほどそういう運営をするのか、告知した場合の諸々の面倒を考えると
確かにそのほうがいいかもな、と感心はしないが理解はするわけだよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 15:04:36 ID:AKvt2VBw<> 誤解のないように付け加えておくと、それが運営側の運営方針だってことだ。
こういう場所で暴露される可能性も含めてね。
それをプレイヤーサイドがガタガタ抜かすもんじゃねぇってこと。

だが深淵回廊が好きだ。それでいいじゃん。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 15:18:46 ID:XfcASBRw<> >>269
了解、もうガタガタ言わない <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 15:20:01 ID:GM8oLCUD<> その代わりじっくりコトコト言う <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 15:33:05 ID:rqbg2U5W<> >>272
GM降臨キター

IDがだが <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 15:44:43 ID:DnmAyztv<> 変更されたことに気付かないままだとヤバイことがあるならともかく、別に
気付かなくても実害無い場合は告知しなくてもいいよな。

マニュアル変更しましたって告知がある時と無い時があって、あれはどうい
う基準で決めてるのかよくわからん。仕様が変わったわけじゃなく、説明が
増えてるだけなんだよね。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 16:45:19 ID:HZiNS0QO<> >>268
いやマジだってw

今回は効果が正常に発動してないけど次は正常に働くためちゃんと備えてくださいね^^、ってメール来たぜ。
コミュメン全員受け取ったし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 18:53:32 ID:cD5BTuxk<> >275
意訳しすぎだ馬鹿(笑)

あー、でもあれは笑ったな。更に強くなるのかと頭が痛くなったよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 20:11:38 ID:Q611x4ky<> 俺は16FGKで後続にはあって、俺たちまでは使われてなかった技能があったっぽい話は聞いたな。
先行してたコミュの人からも別件で同じような話聞いたし、そういうのは良くあるんじゃねーかな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 21:35:06 ID:HrDGDtAK<> ところで射撃や魔法で後衛は色々お奨めが出されているが、
前衛キャラを作りたい人間にお奨めの職業(組み合わせ)はある?

拳とか斧とか、武器ごとにお奨めの職業とか
役割によってのお奨めする理由とか教えてくれると嬉しい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 21:39:35 ID:mXcLAfCP<> >>269>>270が折角綺麗に纏めたのに・・・

管理人しか確証が持てんことを2chで話し合っても、
ガセ・勘違い・真実・釣り、どれか分からね

もしやるんなら、キャラ名晒して、
自分のサイトなりで自己責任にて情報発信してくれ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 21:43:09 ID:xZ9vYc1L<> >>279
確証が持てない事を責任を取らずに話す為にこのスレが有るんじゃね? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 21:43:38 ID:mXcLAfCP<> >>278
刀剣縛りなら、サムライ&スレイヤーの強職コンビかね?

居合い斬りとツインソードはやっぱ刀剣使いなら外せない

槍・斧・拳は、↓に期待 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 22:41:47 ID:unvhic3D<> ←ため→ + P で 槍斧拳! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 23:01:49 ID:ucgPJPrz<> 爪拳使いだけど、ララパルーザが使い易いからセスタスを中心に組んでる。
基本火力はララパルーザとWビート→インパクトのコンボ。
主なサブクラスはドルイド。
爪拳系の欠点を補うような補正と成長でナルコレプシーもあるのが有難い。

戦技:ララパルーザ、ナルコレプシー、スリープクラウド
付加:マッピング、ファーストエイド、イミュニティLv2

欠点は防具の貧弱さ。あと、爪拳でなくても良いじゃんという感じ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 23:06:20 ID:I4NHwaZN<> >>278
斧使うんだったら、とにかくスロウハチト覚えろ。話はそれからだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/06(水) 23:24:18 ID:JhX7FnDA<> 斧
命中補正のついたキラー斧持ってバッシュ撃ってればおk
フレンジーがあるなら狂状態値がマイナスなら使用に設定すればひたすらバッシュ連打できる。
ファランクスでオーバースパイクをつければ後列相手もできてさらに凶悪に。
ただしスロウハチトは絶対覚えろ。
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 00:09:38 ID:zHekU85A<> バッシュよりもフィッシャードロウが両手で使えていい感じ。
まあ、左手はスロウハチトでいいじゃんという気もするのは確かだが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 00:12:05 ID:9NdfhOQL<> まぁ、まともに前衛やりたければメインはブレイバかラインマン成長を維持しとけと言っておく。
拳の欠点はやはりぺらぺらさ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 00:54:23 ID:CjW1A3VZ<> 爪拳なら俺に任せろ!

爪拳はブレイバー系をこってり絡めて成長させたほうが、頼れる前衛になるのは間違いないな。
あとある程度形ができてきたら、ロイヤルガードを確保しに行くことをオススメする。
そうしたらもう貧弱な坊やなんて言われないぜ。

爪拳はとにかくダブルインパクトを奥義で回収できるのが強みだと思うから、
その点を生かしつつ、欠点を補う組み合わせを考えるといい。
現段階の完成図としては、セスタス/ロイヤルガードあたりが一番の安定株かね。
>>283も言っているが、ドルイドってのもかなりの妙案だろう。

部隊のことを考えるならフィストバトラーでストレッチを使いたいところなんだが
そうすると個人としての戦闘能力はどうしても落ちてしまうな。
その辺は状況に応じて使い分けができるとナイスだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 01:00:08 ID:+Q/esgNR<> 爪拳なら、セスタス(カラテカ)/ペガサスナイトも
いけると思うのだがどうだろうか。

あと前衛でも壁系なら銀騎士をお勧めする。
物理系の中ではサムライやスレイヤーに劣らず優秀で、
生命力の成長もバッチリだ。

奥義でオーバースパイクを取っておき、
部隊内の頼れるアニキを目指せ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 01:10:35 ID:+f6NT4Vo<> なんかスレがムレてきたw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 02:39:04 ID:P2WCPKBq<> 槍のこと、時々でいいから思い出してあげてください。 ∈(・ω・`)∋

そりゃ槍ならではの戦術って思いつかないけどさ……
使っているのは近接とか非火とかの技ばっかりだけどさ…… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 03:25:59 ID:zHekU85A<> ブルチャージは強いぞ。
あとはほら、バッシュとかダブルビートとか(あれ?)

どうも、槍系ってのは無い感じがするよな。斧槍の殴り戦士か、槍盾の壁系かで、
純槍クラスというのが思い浮かばない。
ファランクスってのは強いのか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 03:36:48 ID:CjW1A3VZ<> 槍を刀剣や爪拳と同じに考えるからいけない。
槍の強みは武器特性にあるんだ。
その上で戦闘技能まで強力なものがあったら、刀剣や爪拳の立つ瀬がないって。
その状況下であのグランドパルスがあるってのは、かなり凄まじいこと。

実際、強い強いと言われている刀剣を使ってみれば分かるが、一番困るのが対空能力なんだよ。
それにオーバースパイクを備えた槍の対後衛火力は、本当に頼りになるぞ。22階で実感した。

槍の最大の課題って言えば、素直に成長させたときの敏捷不足だろう。
敵よりも遅く動いたんじゃ、どんな威力のある攻撃でも効果は半減だからな。
かと言って壁役だから、そうそうウィングってわけにもいかないし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 05:26:22 ID:aBKvn4u0<> 良い具合に議論が白熱してるなー
>>290曰くムレてるらしいが、良いことだと思うw

で、皆、登録順調かー?
まだのヤシの勝利を願って、俺は寝る <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 08:19:03 ID:imqBVLKc<> スライドブリッツはどうなん? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 09:32:36 ID:402+//Sy<> アッー <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 09:51:01 ID:e128TOgQ<> というわけで爪拳に話を戻すがモンク/ドルイドとかどうだろうか?
スタッフ&フィストをつけて高速攻撃。
右手はダブルビート→ダブルインパクト。
左手はナルコプシー。
しかしすぐに夢から覚めそうなのが難点だ。

そんなわけで更新10分前だが皆の者、登録は順調かね? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 10:17:11 ID:9NdfhOQL<> 純槍だと自虐遅延が多すぎる。遅延の分単発としての性能がいいのは確かなんだがな。
遅延を打ち消せるほどの性能かと言うと疑問。コンボしやすいから一発屋としてはありなんだが。
結果として接や非火がメインになる。

とはいえ接や非火メインゆえに相手に応じて自由に選択できるのが強みともいえる。

>>293
スイフトしとけ。
とはいえ槍のコンセプトは重装備だから早く動くと言うのが間違ってる気もしないでもない。
チャージコンボで一気に攻め込む騎兵スタイルか
盾を持ち、高威力の一撃をじわじわと加えていく重歩兵スタイルで行った方が槍にはあってると思う。

みんな盾持とうぜ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 10:21:38 ID:OejXGrBr<> >297
それやろうとしてたなぁ…。
部隊の為にパスファいると思ったから断念したけど。

ついでに聞きたいんだが、下層ってペラペラだとそんなによく死ぬ?
敏捷や回避特化だと通用しない? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 10:21:45 ID:O4J0TnWW<> 刀剣にも対空技がある事を忘れていないか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 10:34:49 ID:9NdfhOQL<> >>299
1ターンガチすれば2kちょい食らう。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 10:38:26 ID:0Jh857k9<> スローイングダガーか・・・
あの消費MPの安さは魅力だが、威力もヘチョいっす

槍は
(右手)チャージ→アイシクルランス→ブルチャージ、
(左手)アイシクルランス→ブルチャージの計5連突撃強いよ
まぁ単体相手だし、それで戦闘が終わるけど
ローテーションバトルなら問題ない

爪拳はキラー3つ付けてターゲッティング+旋風脚が武神って
ばっちゃまが言ってた <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 11:28:44 ID:CjW1A3VZ<> >>297
もとより物魔なキャラなら。
純物理がやるには成長がへちょすぎる。

>>298
1行動目のタイミングが重要だから。スイフトじゃ間に合わんのじゃよ。
それにスイフトで左手が潰れるのは痛手だろう。
リバースハッシュもグランドパルスもパワーサージも使えない。

>>299
うむ、通用しない。敵専用高命中連打技能が多すぎ。
回避力は普通に防御力があった上でのプラスアルファ程度に考えておくべき。
敏捷は行動速度、攻撃力、命中力にも掛かってくるから捨てたもんじゃないが。

>>300
命中+25%はおそらく何かの間違い。命中±0%だと思う。

>>302
そのばっちゃま、孫を殺す気かw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 11:48:59 ID:9NdfhOQL<> >>303
そのために遅延加速がいるんじゃないの?

ハッシュあるなら敏捷もそんな悪い成長してないはずだし。
グランドパルスなんて純槍じゃ期待できるほどには当たらん。よくて5〜60%だから全スカとかも大いにありうる('A`)
サージは知らん情報クレ。ヒーティングスイフトのコンボの可能性が知りたい。

正直なところ先手を取るメリットはさほどないと思うよ。何故なら1ターンではほぼ終わらないから。
敏捷に浮気するよりもきっちりと耐え切る方が重要。
それこそ>>302みたいな高命中な槍コンボ撃って寝てるぐらいでいい。まさに戦車。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 12:07:41 ID:ARYZdx0L<> upktzn

フレンジーと「狂気状態値がマイナスなら使用」の組み合わせって凶悪だよな。
青瓶の消費も増える諸刃の剣だが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 12:32:23 ID:lcC1B7Cb<> >>299
下層には「次の攻撃の命中100%」という怖ろしい戦闘技能の使い手がいるんだぜ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 12:33:56 ID:9NdfhOQL<> 霧のログ、か。あそこは安定してるな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 13:44:15 ID:CjW1A3VZ<> >>304
遅延加速ってボムやバーストのこと?
その辺で敵より先に動かさせてもらえるなら問題ないね。それこそスイフトいらんけど。

先手を取ることは重要でしょ。
戦闘そのものが終わらずとも、敵の行動までに敵の数を減らすことには大きな意味がある。
加速遅延のサポートが常時期待できるならともかく、そうでないなら
ブレイバー系かフェンサー系をメインに据えて早めに動けるようにしとかないと、火力としては厳しいと思う。

1枚壁でなければ、槍1人異常に硬くてもあまり意味はないしね。
コミュニティに1人ぐらいなら、そういう壁能力特化キャラがいるとイベント戦とかで有利なんだけど。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 13:45:41 ID:VSfV3fVr<> 最近、いろんな議論があってスレ見るのが楽しいな。
これが続けばいいんだけど。

耐えれることが前提だけど爪も悪くないと思うよ。
理由は敏捷高めで先手が取りやすい(とれるにこしたことはない)&MPが高めなこと。
MPが高いって事はそれだけスキルを使えるって事だから最大火力を追求しやすいってのはメリットだと思う。
爪自体がコンボ多めだしね。
刀剣、斧は使いやすくて無難だけど、槍、爪も使いこなせばいけるよね。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 14:12:07 ID:flit4RZX<> よーし、パパ槍使っちゃうぞぉ

ブルチャージTUEEEEE!

そろそろ敏捷にも気を遣わないとね

フェンサーやってたらサムライ出た。一応とっとこう

水階層だ。銀騎士にCC!

スケイルカットラスTUEEEEE!

でもこれじゃチャージが使えないな

せっかくだからサムライにしてみるか

居合い斬り超TUEEEEE!!!!

右手は剣でいいや

あれ、チャージって何だっけ

↑今、この辺なのが俺。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 14:33:26 ID:lcC1B7Cb<> うん、次はスレイヤーでリバースハッシュにいくのが目に見えるようだw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 15:39:26 ID:9NdfhOQL<> >>308
とは言え早く動けても当たらん事には意味がないと思うのだよね。

拳・斧みたいに高速と威力を両立できれば外れまくりでもいいし、
剣みたいにバランスよく成長してれば命中も多少は期待できる。

では槍は?
攻撃力と防御力に優れ、速さ命中は駄目。ここに付け焼刃で速さを足しても余り意味はないと思うんだが。
槍として命中を補うには自虐遅延かハッシュしかない。遅延をすると速さがスポイルされる。
バランスよく育てたら最早槍使いではなく剣士のヴァリアントに過ぎないのではないか?
これが>>292の言うように槍系がないと感じる由縁だろう。

ま、常にウォーリャーキープみたいな高速火力槍という方向は確かにありだとは思うけどね。
ファランクスのデータ次第では本当の意味での火力槍という新ジャンルが発生しそうなんだが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 16:01:20 ID:N55f2QQ+<> kabojako乙
別のゲームの槍使いを想像しはじめた
槍で使える良技能は槍じゃなくてもいい技能が多いからな
レンジコントロール能力はマジで重宝するんだが <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 16:33:30 ID:CjW1A3VZ<> >>312
剣士のヴァリアントに過ぎないと言われればその通りだろうな。
だが空中だろうが後衛だろうがオールラウンドに殴れる能力は剣士にはないぜ。
って、剣士の戦い方にとらわれているのはむしろ俺のほうか。

ま、爪拳がクンフー系だけで構成したら貧弱なのと一緒で、
弱点を弱点と認識した上で手を打たないなら、それは弱点のままだね。
それが普段の戦闘で大きな意味を持ってきてしまうと、
微妙キャラの印象を免れなくなるわけだが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 17:33:50 ID:6BNasQxZ<> 爪拳の利点には盾で弾かれないってのもあったなー。
爪フォグやったらスペルバウンドも無効になってるらしく、
他のメンバーが弾かれてる中安定して当ててた
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 18:26:37 ID:FOQc9Z4/<> >315
まじか!?てっきり物理攻撃時限定と思い込んでたよ。
となると弓フォグも選択肢に入るな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 18:29:13 ID:OejXGrBr<> >>303
>>306
マジカ。それ念頭に入れてキャラ育てるよ、有難う <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 18:32:43 ID:OejXGrBr<> すまん、>>301抜けてた。有難う <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 18:42:39 ID:13/4wjL5<> >>316
すまん、弓フォグにどんな利点があるのか教えてもらえないだろうか。
フォグの時点で魔術攻撃だから空にダメージは増えないし。 <> 297<>sage<>2006/12/07(木) 18:55:37 ID:e128TOgQ<> >>299
PTメンバーにパスファインダーいるから今度やってみる。
しかしまだモンクもドルイドも出ていない。

>>303
メイン:ドルイド/サブ:モンクで成長値調べてみたが結構いい気が…。
純クンフー系からの自分としてはだが。
体力1.95 敏捷性1.0 器用さ0.95 感受性0.6 生命力1.6 精神力0.8
でも感受があがるのがダメか('A`) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 20:35:17 ID:zHekU85A<> >315
次回お知らせに「爪装備で非火の魔術攻撃を行うと防御スキルが無効になって
いた問題を修正しました」と出てくるような気がしてならないw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 21:49:15 ID:9NdfhOQL<> かなり昔からの常套手段だと…

サンライトブレードとか剣にクリティカルうpに火属性とフォグ専といわんばかりのスペックだしな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 21:54:19 ID:/LALaD2o<> >敵の盾や技能によって攻撃が
>キャンセルされないという特徴があります。
マニュアルの爪拳のところにこう書いてあるし仕様じゃまいか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 22:00:19 ID:UqY4fmX0<> 弓で精霊返しの斬撃を放てる世界なんだから気にするな
きっと仕様だ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 22:17:25 ID:+f6NT4Vo<> >323
残念ながら論点はそこより先の部分なんだ… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 22:20:53 ID:AmWBTgdW<> 万星帖が更新されてるな。乙 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/07(木) 22:53:36 ID:458w4fTQ<> >>319
すまん。空中特効を弓の効果と勘違いしてた。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/08(金) 00:30:09 ID:LS1JuafF<> 近距離武器のレビューをかこうとして思案した結果、


刀剣に落ち着いてあぁ俺には向いてないと思った。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/08(金) 02:07:44 ID:SRv1mrgL<> >>328
その行間には何が書いてあるのか、すまんがこの年寄りにも解るように
説明してくれんかのう。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/08(金) 02:40:23 ID:a4QKVtgj<> ドラゴン殺しでワイバーンにフォグ撃つとかやってみたいな。
フェロー+剣装備可能職って組み合わせに限定されるのが厳しそうで試さなか
ったが、実行してたらあれほど苦戦しなかったかもとは思っている。

爪フォグがスペルディストートの影響受けないんなら、今からがんばって爪ア
ルケミを出しに行く価値もありそうだ。クラス欄との長い戦いになるが。
火遁水遁の強さもそのあたりにあるのかもな。あれ使ってる連中は、普通爪装
備だろうし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/08(金) 03:18:47 ID:igQtw3fC<> >>330
どうでもいいけど
変な所で改行が入っていると
どこを縦読みすればいいのかつい探してしまう… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/08(金) 05:14:31 ID:W++kMIwb<> 今時掲示板初心者か <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/08(金) 07:35:55 ID:g8Sq7vvC<> >>331

                          や

            ら

                          な
                                   い
                       か
      。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/08(金) 11:11:09 ID:b+zK/0zp<> >330
ドラゴン殺しで火遁を撃った漏れが通りますよ。
仲間のフォグ、メガストロークとあわせて瞬殺ですた。
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 00:32:43 ID:D+Rghfva<> >331
等幅フォント使え。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 00:45:44 ID:5xDEtyVc<> 俺の仕事は燃料投下ということでよろしいか?
>>328の遺志を継いでレビューするよ。

○刀剣
最初期、エクスプローラーの頃はドリーマーの武器と言われていた。
だが、スレイヤーのツインソードとリバースハッシュが刀剣使いを鬼神へと変えた。
更にフェンサー系の理想的な能力値成長で、近接では右に並ぶものがないほどの安定感を持った存在に。
防御面・攻撃面とも隙のない存在。それが刀剣使いだ。

○爪拳
ダブルインパクトをはじめとして優秀な戦闘技能に恵まれている。
高い敏捷性により行動速度・攻撃力・命中率・回避率をバランスよく稼ぎ、
常に敵よりも先手を取って、相手に何かをさせるより前に瞬殺することができる。
また、高い精神力によって強力な戦闘技能を気兼ねなく連発できるのも魅力。
盾や回避技能を装備している敵が多い21階以降では、武器特性の優秀さも特筆される。
ただし一計を講じないと、前衛としては防御力不足に陥るのが難点。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 00:49:02 ID:5xDEtyVc<> ○斧鎚
刀剣や爪拳と比べ、優秀な戦闘技能の不在が嘆かれることがある。
強力だがリスクの大きいフレンジー、使い勝手はいいが派手さに欠けるスロウハチト…
だがそのことをもって斧鎚が弱いと嗤うのは、愚かである。

斧鎚の真髄はその武器性能と、使い手の比類なき体力にある。
そもそもにして通常攻撃の威力が、刀剣使いなどとは段違いなのだ。
強力な戦闘技能の不在などは良いハンディキャップ…
いや、そもそも精神力のない斧鎚使いが戦闘技能に頼ろうというのが間違いなのかもしれない。

○槍矛
刀剣に隙がないというのは、正確には誤りである。
対空能力。そればかりは近接武器である以上、不得手にならざるを得ない。
だが槍使いは一味違う。
敵がどの隊列にいようと、常に100%の実力を出し切ることができるのだ。

槍矛専用の戦闘技能が少ないと嘆く声も聞こえる。
しかし考えてもみよう。槍矛でも使える戦闘技能を、わざわざそれ以外の武器で使う必要があろうか?
空中の敵、後衛の敵を適確に叩ける能力は、深層では凄まじく大きなアドバンテージになる。
槍矛専用の技能がない?
否、それが槍矛専用である必要がないだけなのだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 01:13:57 ID:iFrZXYxe<> 槍って対空中の命中補正100%なの? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 01:36:54 ID:sqlG7+ko<> >>336
燃料にしたいのは山々だが
各武器の感想をバラバラに書かれてもコメントに困る。

一口に武器の性能と言っても
武器特性や技能やクラスなど、色々な要素がある。
まずは各要素のどれかに注目して比較してみるといいんジャマイカ。
総合的な批評をするのはその後でいいと思うぞ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 01:54:16 ID:Z25P2cuW<> >>338
いやマシなぐらいだな。槍+オーバースパイクでちょっと+に傾く程度。飛行は言うに及ばず。

刀剣は右手にいいのがないのがなー。マーシとか銀騎士はいい感じだが。
優等生ではあるがライン・ブレイバでしっかり修行しないと駄目駄目なのもまた事実。
そして気付く槍ハッシュでいいんじゃ?

爪拳はやはり薄さと命中の低さ。アビでさらに低下するので運が悪いとMPを大量に使いながら高速で素振りになりかねない。
生命を補おうとすると精神か敏捷を損ない、両立を考えるとフェンサーだがそれでは柔らかすぎるという罠。
精神をどこまで求めるかの判断が重要か?

斧槌は命中の低さがネックではあるが1発通れば2発分な火力と爪拳に劣らない高機動力が魅力。
欠点を上げるとすれば精神の低さだが低コストで高火力の専用技がきっちりフォローしてくれる。
俺一生バーバリアンですか?

槍矛は実にバランスよく育つためにどの前衛職とも相性はいい。敏捷さえ忘れれば。
ただ槍系はツリーがなかなかに良好でいい具合に寄り道も多く、敏捷はメインサブの調節で案外何とかなるものである。
刀剣とキャラかぶってね? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 03:29:25 ID:D+Rghfva<> 刀剣の右手は居合いのためにある。
後は開錠士の武器というイメージが強いな。装備可能クラスは多いんで、部隊
内部での使い回しも効きやすい等、扱いやすいイメージがある。

爪拳はブロックされないというのが総合的には命中率を上げているので、対空
に泣くくらいはいいんじゃないか。斧も剣も対空には泣くしな。命中は手数で
カバー。それが爪。

斧鎚はロマン。最凶と言われるフレンジーも使うほどに狂気で命中下がるので、
安定性にはどうしても欠ける。個人的にはクルセイダーが安定すると思う。

槍矛は射程2なのが最大の特徴だよな。実は精神の伸びも良いので、奥義回収し
てスキル使いまくりがお勧めなのだが、カバー用に置いとけと言われる事もあ
るだろうな。フェンサー系がラインマンから派生してることからしても、刀剣
系のクラスと相性が良いのは当然の帰結というものだろうな。爪系との兼業は
厳しいと思うが、ダブルビートだけは回収するべきに思う。


そして、錫杖のことも少しは思い出してあげてください・・・・・
スタッフアーツで後衛狙い杖リバースとかできますよっ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 03:59:08 ID:HKoNt3ex<> 居合いは、下層へいくと使いにくくなる。動けないまま殺されることもしょっちゅう。
逆に、ある程度外れることを祈って使う必要が出てくる。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 05:12:01 ID:pRLPJ+t4<> >>341
打撃杖といえばライオネットっきゃないだろ、な俺
いや、単にリバースに縁が無いだけなんだが
その案、面白そうだな・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 09:49:28 ID:wtVtIveI<> >>338
万星帖さんじゃ他近接は前列→飛行で約-23%
槍は前列→飛行で-15%前後とオモ
何十、何百のデータ集めたわけじゃないから正確じゃないかもしれんけど
>340の言う通り少しマシな程度 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 10:12:46 ID:Z25P2cuW<> >>341
クルセイダーは天下一品の駄目成長が…

同様にモンクも糞なのに3種上級の常として成長が遅く、奥義にする間の成長がウンコー。
白騎士で前衛ヒーラーとして生きるならありだとは思うけど…。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 13:47:42 ID:2WAyDD8v<> スタッフアーツ(修得)+ヒットゲインLv2+グランドパルスな打撃杖。
ここまで本当に長い道のりだった。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 15:21:30 ID:Z25P2cuW<> ジャグラー銀騎士ねぇ…

怒らないからそのボロボロなステータスを見せてくれw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 16:22:10 ID:C8X9Rvnq<> 少し前、Lv150の時でこんな感じ。やばい?
MHP2700
MMP300
体力210+50
敏捷120+15
器用200+60
感受90
生命210+70
精神130 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 16:39:48 ID:5xDEtyVc<> >>344
万星帖はこれ、射撃攻撃→飛行を命中率±0と置いてるのか?
マニュアルに射撃攻撃は飛行に対する命中力がアップするとあるから
槍矛→飛行を命中率±0の基準に考えてたよ。

今自分の結果を見てざっと調べてきたが
槍矛→飛行を命中率±0と考えると、
射撃攻撃→飛行は命中率+9、他近接→飛行が−17ぐらいだった。
他近接と槍矛とではだいぶ違うと思う。
ダメージにも大幅に響くみたいだしな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 18:11:17 ID:0ZeROyRx<> 前衛・後衛と色々話題に出たが、
ここでマイナー職に対する意見も聞いてみたい。
「俺の職業、こんな時は強いんだぜ!」
「(なった分の)経験値を返せー!」
「強くないけど、ロマンなんだよ」とか。

例えばスペルファイター。
中途半端な能力と思われるが、
行動遅延のサンダーネットが強いし、ブーストも弱くはない。

ペガサスナイトは騎士系のくせに行動が速めで
空中の敵にも強いのが魅力。

ダークプリーストはミスリードエコーとストーン&シンボル。
将来の暗黒上級にも期待が持てるぜ多分!

ドリームウォーカー/ドルイドの俺様が一人いれば、敵は一瞬で眠るぜ。

ハッシュゲイルで行動加速すれば、銃も撃てるんだよ! などなど。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 18:29:39 ID:cgwTbW98<> バード成長の職は、全部浪漫職だよなーとか思う今日この頃。

トゥルバドール・マーチャント・スカラーの人って、
技能どうやって活用してます? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 20:00:05 ID:sEB0eOgG<> トゥルバドールとマーチャントは、たまに必要になる異常回復役であると割り切ってる。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 20:20:58 ID:IWgofql5<> クルセイダー/アーマーメカニック


お荷物です、はい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 20:31:56 ID:wtVtIveI<> >>349
どうなんだろ?マニュアルの「飛行する敵に対して高い命中力とダメージを発揮します。」というニュアンスは、
「命中率うp」じゃなくて、他武器のように命中下がらないから当て易いですよ」って解釈だと思った
いま俺の弓キャラの過去結果漁ったら、アロレで前列の敵に75%、飛行の敵に70%てのがあった
たぶん敵の回避率で差出てると思うけど、±0からうpしてなくない?

一応アイテム弓の欄にはこう書いてるし
「自分・敵の隊列に影響されませんので、後列からでも
"通常どおりの"ダメージと命中力があります。」

「槍→飛行」と「弓→飛行」の差は15%、これはガチだと思う
右が槍、左がエアショットで同じ飛行の敵狙ってこれだけ差出てた <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 20:36:58 ID:lB5wFjXw<> >>351
マーチャントは奥義取って、勉強で訪問する時に使う。…後は労働のために付くくらいか。
コネクティブは、目当ての上級職を出す為の繋ぎで、本来の育成方向とは違うクラスに付いた時用。
特に、装備の系統が今までと違うクラスの場合や早く上級職を出したい場合は必須だと思ってる。
それに、コネ値が上がれば訪問費用が安くなるのも、大規模に施設運営してるコミュ(エントランス大量のオブザバや、サプライ大量起動コミュ、複合設備コミュなど)にしかお目当ての外交や機能がない時には結構助かる。
ただし、どちらもある程度同じ階層に居るのが前提になってしまうが。

あとは、金欠で労働やるって時のエコノミカルくらいか。私は労働しないから使わないけど。


残り二つはやってないのでパス。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 20:37:14 ID:SEnnPVJF<> 早くマジシャン上位くれないと均パラが首を吊ってしまうよGM様 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 21:25:18 ID:Z25P2cuW<> >>348
案外普通だな。槍合成士みたいな。前線としてはイマイチ頼りないが銀ジャグで過ごせば一人前は動けるか。

>>350
スペルファイターはソウルアサルトも強いぞ。成長を嫌って誰も行かんが。

グレイブディガー。ロブが地味に金稼ぎの神だがヴァンディットにお株を奪われたかも?
せめて軽鎧が着れれば(耐性L2用)かなりの神職なんだが…

マイナー神ホークアイ。瞳術系はなんか異様に深いのであと2段上級があることを匂わせる。
センシティブは深層に行けばいくほど神アビなんだがMPの少ない前衛では生かしにくいか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 21:32:49 ID:BDebHN5j<> ホークアイの奥義って何?
なろうと思ってるんだが、何処にも書いてないから先行き不安で… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 21:34:53 ID:5xDEtyVc<> >>354
その解釈で行くと、火器攻撃の説明が意味不明になるな。

ちなみに槍矛→飛行と射撃→飛行の差については
こっちも片手射撃技能、片手槍でまったく同じ敵を攻撃したデータを見た。
具体的なソースをあげると部隊メンに特定されるので控えるけど。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 21:37:12 ID:Z25P2cuW<> >>358
マンセー見れ。センシティブ2らしい <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 22:05:17 ID:D+Rghfva<> ドールテイマーはかっこいい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 22:10:55 ID:dyUJI76F<> ブラスガンナーです。
成長はペライけど重装備で頑張ります。ロックオンが遅れるのは勘弁。

トリックスターです。
早くマジシャン上位だと認めてください。ホラーイメージが最強になる日はきっと来ます。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 22:11:49 ID:PxF4rQaI<> ダークプリーストのストーン&シンボルはいいぞ
ウイングも取って空飛ぶ砲台と化す

まあ趣味的なレベルであることは否定できんが <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 22:31:55 ID:wtVtIveI<> >>359
あー、それもそうだ
火器攻撃も対空で少しは命中下がってるなら説明つくけど検証した事ないな…
銃自体に命中ついててどれくらいの誤差かも判らんが、今度試しにやってみるよ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/09(土) 23:43:43 ID:vYgoQM3z<> 睡眠は言うに及ばず、混乱も強いぞ。以前、危険地帯で下層の強敵と遭遇した際、
仲間がジャックポットばら撒いて相手を行動不能に陥らせ、非常に助かった事がある。

ただ、こういう搦め手を使う場合、それを使用する事を前提に戦略を組まねばならん
ので、どちらかというとソロPLコミュ向けではあると思う。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 11:37:34 ID:RnRDtK7x<> 混乱は効果が安定しないからな。-80でも普通に攻撃してくれたりすることは
あるし、作戦忘れて狙いが適当になるので敵が混乱するとかえってこっちの
被害が拡大する可能性も高い。

どうせなら狂気をばらまきたいな。敵がスキル使用不可になったらどれだけ
助かるかと夢想している今日このごろ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 13:55:18 ID:5hknxjjo<> >狂気をばらまきたい
つカレイドグランス <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 17:12:01 ID:bUxXPat7<> 狂気Lv2を沢山つけた武器で2〜3人で連続or全体攻撃すれば
狂気漬けも十分可能なような気ガス
ただ、スキル使用不可になるまで時間がかかるよなぁ・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 17:41:23 ID:qZN0yTBW<> それならキラー武器で沈めた方が早いんじゃないかと思うんだよな
まあ命中率が低下するだけでも美味しいといえば美味しいか <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 18:34:45 ID:RQca7/vv<> とまあ、>>369のような短絡的な火力マンセーに落ち着くのが
大半なワケだが、そのままだとたとえばフラッシュボムの有用性
になど一生気づけないワケだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 18:41:04 ID:NqjTq7M7<> フラッシュボム乙 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 18:47:45 ID:vpp6Zj4c<> またボム厨か。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 18:53:28 ID:Bm5+ByDv<> モタリケのちょっといいとこ見てみたい! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 18:57:53 ID:TkZNc0Vt<> 1番大事なのは戦術や思考を固定せず色々試す柔軟性だとおも
これさえあれば何とかなる <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 19:23:06 ID:InFYJJNK<> 思考の柔軟性よりやる気の問題。
思いついてもクラスチェンジだるいむー∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 21:34:40 ID:uJOcGDQH<> とまあ、>>370のような人を貶す発言をする奴は
そのやり方では自分の意見が受け入れられないこと
になど一生気づけないワケだ。

実際、言ってることの中身も盲目的だと思うがな。
キラー武器の大火力で事が済む階層において、
わざわざ部隊に2人もボム使い用意する必要性なんてないし。
短絡的な火力マンセーが通用しない階層に出会ってはじめて、
ボムや睡眠が真に生きてくるんだろ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 21:40:01 ID:0BWsSjwS<> 一朝一夕で手に入るもんでもないし、今のうちに備えておくのはありだと思うけどね。
火力も通じないわけでもないし。ただ1回でも動くと大惨事だから最低限に収めようという努力にすぎん。

反発するのは別にいいけど。火力なんて誰でも出来るんだし、選択肢として貪欲に吸収すべきだと思うよ。
毎日2回死ぬとかざらだし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 21:56:29 ID:RQca7/vv<> >>376
お前、頭悪いだろ。人の見解に勝手に条件加えんなよ。
誰が全部の階層で使えっつってるんだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 22:32:02 ID:NseSenpC<> >>378 おいおいたまには鏡を見ようぜ坊や <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 22:46:18 ID:RQca7/vv<> >>379
ただ煽りたいだけならいてくれるな。頼むから。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 22:52:22 ID:eWC6qb9z<> 頭の可哀想な子がいるね∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 22:56:28 ID:Wa+afI7R<> しっ、見ちゃダメよ駄夢子 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:04:48 ID:RQca7/vv<> ママ、あたしトリプルキラーが欲しいわ ∈ξ(‘ω‘)ξ∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:06:35 ID:NseSenpC<> ハハハ、どう落とすのか楽しみだな駄夢子 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:11:38 ID:RQca7/vv<> >>384
このように。


―――――――――――――‐┬┘
                        | 
       ____.____    | 
     |        |        |   | 
     |        |       |   | 
     |        |  (#゚Д゚)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | ∈ξ(‘ω‘)ξ∋
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:17:56 ID:Bm5+ByDv<> トリプルキラーだけに鳥の様に飛んでいくんだねマイケル! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:18:08 ID:RnRDtK7x<> いいから継続始めようぜ(笑) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:20:01 ID:NseSenpC<> そうするか、まったくがっかりだぜ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:33:25 ID:vpp6Zj4c<> フラッシュボム固めを提案したら「じゃあ魔石代全員分全額お前持ちな。500%で開発してやるから」と言われた。
魔術職が全員聖印と杖しか使ってない状態じゃあんな技能は糞の役にもたたんのですよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:36:51 ID:NseSenpC<> 考え方が複数あるって事でいいじゃないか
その時の面子とか状態に合わせて選択すれば良いことで
どっちかじゃないとダメだって話じゃないだろぴょ^ん <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:36:51 ID:DVKOxCJK<> ID:RQca7/vvが面白すぎて継続が手につかないむー∈(・ω・)∋
だから明日は三毛でもいいよねまーしゃるさん∈(・`ω´・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:41:03 ID:G9axpTKq<> ちょ、全額持ちにしても、500%開発は余計だろw
(フラッシュボムにダメージいらね) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:44:56 ID:G9axpTKq<> >>391
未継続(みけ)るといった時には既に未継続ってる、
   それが駄無っていうもんじゃねーかむ〜!
 だからお前は(ry

    _, ,_  パーン
 ∈(・ω・)
  ∈彡☆))ω´)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:47:08 ID:0BWsSjwS<> 鎧バーストしようぜと言ったら軽鎧職わざわざ出すんだから軽鎧500%お前持ちな、とか言うんだろうか。

まぁ、道は一つじゃないさ。
クリア出来れば良し、出来なければ諦めるも良し。

ボムはウォロクだからすぐ出せて対応しやすい分そんなに急ぐ必要はないよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:56:12 ID:PhxewFwE<> 魔石はわざわざ使う気にはならんな。
合成しないと大して回復しないのにごりごり削れて行くし。
せめて耐性でもつけば杖と併用する気にもなるんだが。
魔石じゃないと使えない技能なんてボムくらいだし。

インフェルノやサンダーネットがある物魔系なら別だろうが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:56:45 ID:RnRDtK7x<> そして下層の強敵はスムーズムーブメント常備になるんだ・・・それが深淵。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:58:04 ID:0vLxGa9S<> PTの為に提案して提案者が費用持つのは間違ってないか?
コミュの為に攻撃してるんだから俺の武器用意しろよって言ってるのと変わらん。

逆に言えば魔石を用意するだけでボムを使う。
職縛りを受けてるならともかく、向上心のない戦術を使い続ける奴は駄無だ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/10(日) 23:58:58 ID:uJOcGDQH<> >>378
必要な段階に至ってから必要な思考をするのが短絡的か?
俺には>>369が火力マンセーで乗り切れない階層を体験しているようには見えんのだが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 00:04:17 ID:/nx17Jdc<> >>396
同一人物かな・・・定期的に出るよな
もうその話題はいいって
前に散々、ここでも話し合ったし

もしGMやシステムに対策されるのが嫌なら、
家庭用ゲーム機で素直に遊んでおきなさい <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 00:06:36 ID:QOA2aboZ<> >>395
インフェルノは純魔の使うものだと思っている俺本田。
純魔がブラックナイトを嗜んでおくと、いざというときの安定性が跳ね上がるからな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 00:30:40 ID:dsorJg0m<> インフェルノは純魔だわな。軽鎧着れる魔法系として重宝。
耐性1じゃ無理www <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 00:50:21 ID:I/T19Cbh<> 修繕系職の上位がいい加減登場してほしい俺修繕厨

性能合計が200近くもある合成品を修繕しろ
と言ってくるマホをどうにかしてください・・・

クラフトな漏れでもまだ成功率50%ちょいなんだYOヽ(`Д´)ノウワァァン!!! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 00:54:41 ID:AH1qyuNN<> 合成品は基本的に一回使い切りだと思っている。
もし修繕成功したらもうけもの。
そんなスタンス。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 01:48:11 ID:zHTbsRgS<> 苦労して修繕するなら気楽に作り直す派の俺。
正直修繕職に魅力をあまり感じない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 01:56:00 ID:usW2OrTn<> >>403みたいなスタイルが、アイテム欄で四苦八苦しないコツなんだろうな。
わかっちゃいるんだが、この貧乏性が憎いorz
余談だが俺の携帯、「こつ」の変換候補に「兀」が入ってた。
兀突骨も打てるよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 02:09:04 ID:QOA2aboZ<> 俺も少し前は>>403みたいなスタンスだったが
最近は修繕能力に合わせて合成することを考え始めている。
クラフトじゃないが、合成品140ぐらいまでなら普通に100%直るんだよな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 03:22:45 ID:rZoIdELr<> ここ1週間のレスの多さに驚いた
思ってた以上に深淵熱心な人多いんだな
自分とこは総駄無化してるから、実感無かった <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 03:43:40 ID:5+hAr1hP<> 前スレ〜このスレ頭までの寂れっぷりが嘘のように熱い議論が交わされてるなw
そりゃねーだろと思う意見、なるほどなと思わせる意見、みんなまとめてお疲れさんだ。
で、おまいら、継続は順調かむー?∈(・ω・)∋
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 04:02:24 ID:Ej5GY65b<> 継続は終わった。綱渡りが多いのはいつものことだが、今回は大きな被害が
出るようなことは無さそうだな。

で、ここはネタバレOKって思ってるんでちらっと書くが、スロットのリンク
先の敵情報見てたら、26FGKは睡眠固めもボムロックも効かない構成になって
るみたいだな。次はバースト連行動をどう対策されるかが見物じゃないかと
思ってwktkしてる。
デウスエクスマキナが対策したバースト封じを、後続が蟻対策に使うっての
がいいんじゃないかと。是非、今出てるスキルで実現して欲しいものだ。

やっぱり、この手の戦略はメタゲームであって欲しいよ。一方的に有利なス
キルで来れば、こちらもキラーごり押ししか手が無くなる。それだけじゃない
魅力が深淵にはあるといいな。

あとは手持ちのカードを増やすためにも、クラス欄とスキル欄増やしてくだ
さい・・・すでに切実を通り越して諦めの境地に達しているw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 05:18:30 ID:MTPVO7os<> よっし、継続完了
まだのヤシはしっかりむー <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 07:35:50 ID:BIUbiiK+<> >409
バースト潰しとなると武器・鎧を壊してアビの対象外とするか、敵もバーストか、逆にボムなどの遅延攻撃をやってくるかぐらいかな。あとはバースト使うより両手で殴った方がいい敵編成とか?

でも、バーストなくても辛いよなあ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 09:51:17 ID:o62o6dje<> 今北

継続いってくるノシ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 10:05:32 ID:o62o6dje<> 継続してきた

継続時間≒ゲームを楽しんでいる指数

な気がする最近1 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 10:48:32 ID:dsorJg0m<> >>409
無理だろ。装備破壊でも使わせれば簡単だろうけど。雑魚でブロブとかが出たらボムロックでなんとかするしかないだろ。
蟻なんざ睡眠で楽勝なんだし他に何をさせろと。

26FGKもコンボしかないからダルで終了。25Fで夢見拾って突っ込めば楽勝だろ。
どのタイミングでボスが出るか見切る程度のマサル資質は必要になるが。

キラーを選択してるのは他の対策が面倒だから、だろ。
文句つけるのは現状で可能な対策を網羅してからにしたら? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 12:11:30 ID:Ej5GY65b<> バースト封じに「ボイド」を使ってるのかという気もするのだが、敵が6匹で使
うバーストの場合はボイドが割り込む隙がないし、なによりまだPCが使えないか
らな。ディスペルだけではあまり効果も無さそうだ。

>414
話がまるで通じてないみたいなので、とりあえず「メタゲーム」の意味を調べて
から出直せ。
対ブロブには素手ニンジャ部隊や、そもそも沼地を歩かないなどの選択肢だって
ある。ひとつの答えを見つけて自分がその対策を使うのは構わないが、それ以外
無いと決めつけてるくせに他人には対策を網羅しろと言ってみたり、言動がおか
しいぞ。
第一、俺がキラーを選択したなんてどこにも書いてない。俺の文句は「フォグ対
策に絶対壊れない武器を装備させる」とか「睡眠ロック対策にPCでは再現出来る
はずもない耐性装備(しかも壊れない)を装備させる」とか「マニュアルに載っ
てない強力なスキルを使いまくる」というあたりかな。まだPCが使えないスキル
を使ってくる程度なら、こちらも将来が楽しみになるってもんだがな。フォグ対
策ならアームズガードとか使ってて武器耐久はPC並のままとか、そんな感じなら
メタゲームとして楽しめる。敵データ見てたらそんな銃使いがどっかに書いてあ
って、GMもなかなかやりおると思ったものさ。

ま、敵専用スキルなんかも別に構わないっちゃ構わないんだが、出てくるザコ敵
のほとんどが規格外だったりすると、さすがにちょっとね。多彩なスキルやクラ
ス、自分で作り出せる装備と、手持ちのカードが数多いはずのゲームなんだから、
もっといろいろやりたいじゃん。

ってことでupktzn <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 12:16:41 ID:Z2B0Q/Gg<> 文章なげーな、おぃ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 13:03:14 ID:QOA2aboZ<> >>409
別にバーストは封じてくる理由がないと思うよ。
使い続ければ無限回動けるってのならともかく、そうじゃないみたいだし。
右手潰してあの効果なら、弱いとはいわないけど妥当でしょ。

マキナたんは本来スキルの効果に変更を入れないとまずいものを
敵の能力を弄ることで実質的な調節をしてきているだけだと思うんだ。

>>415
俺あんまり極端なメタゲームは嫌い。今ぐらいのほうがいい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 13:28:45 ID:Z2B0Q/Gg<> まぁ諸君、次の階層は砂漠階層で決まりだよな?

それともドリル階層か? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 13:49:03 ID:dsorJg0m<> なぜにヴォイド。能力値増減効果と行動速度増減は違うぜ?
食らってから出直しな。

それ以外ないとか決め付けんなよ。
楽勝な道の探索だろ。言わば攻略ガイドみたいなもんだ。∈(・ω・)∋でもいける簡単な道。
それ以外の道を探るなら勝手にしろって話。それだけ”出来る”奴なら出来るだろうよ。

ま、キラーごり押ししかないとかあっさり結論付けるようじゃ出来るとは思えんが。
自分の駄夢が通じないから騒いでるだけじゃねぇの?


で最深階層来たがヤバイな。あれ撤去何%になるんだろう…情け無用の撤去不可とかあったりするのかな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 13:54:52 ID:5+hAr1hP<> ID:dsorJg0mが人の話をまったく理解できず
脊髄反射で噛み付いてるというのはよくわかった。

>>415自身が言ってるように、彼はキラーごり押ししかないなんて一言も言ってないだが。 <> 名も無き冒険者<><>2006/12/11(月) 13:59:30 ID:dsorJg0m<> >やっぱり、この手の戦略はメタゲームであって欲しいよ。一方的に有利なス
>キルで来れば、こちらもキラーごり押ししか手が無くなる。
は?

選択肢を豊富に揃えてれば今でも十分メタれるだろ。
しょぼい選択肢で限界にぶち当たったからメタメタ言って逃げてるようにしか見えんよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 14:02:43 ID:5+hAr1hP<> ……ダメだこりゃw

「一方的に有利なスキルで来れば」「キラーごり押ししか手が無くなる」

「現状」キラーごり押ししかないなんていってないよなあ。
やっぱりまったく理解してなかったか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 14:04:21 ID:HT6fO3SR<> なんでどっちもケンカ腰なの?
プリンでも食べて落ち着こうぜ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 14:18:34 ID:dsorJg0m<> 勝手に決め付けたことにされてそのネタで責められても何が言いたいのかわからん。
楽だからキラー使うだけだろ?って言ったら何故キラーしかないことにされるのか。

対策使われたらキラーしかないと言う短絡を責めただけ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 14:22:48 ID:6i+zQz0g<> けんかはやめてーっ
私のために争わないで><。

ってマキナたんが言ってた <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 14:36:31 ID:5+hAr1hP<> >キラーを選択してるのは他の対策が面倒だから、だろ。

この発言のどこが決め付けでないのかな?

まあ、何言っても理解できなてないようだから俺はこれで黙るよ。
ID:dsorJg0m以外のみんな、雰囲気悪くしてすまんかった。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 14:46:55 ID:HT6fO3SR<> >>425
マキナたんはツンデレだからそんなこと言わないやぃ

ってロドリゲスが言ってた <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 16:12:17 ID:Z2B0Q/Gg<> 俺の話も・・・少しでいいので、
思い出してあげてください・・・

(;ω;`)ぶわぁ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 17:35:48 ID:usW2OrTn<> けんかはよくないよ!
二人ともセックスしなよ、セックス! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 19:01:59 ID:5crsQcmm<> この喧嘩口調はローズマリーの中の人だな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 19:07:37 ID:Z2B0Q/Gg<> いらん燃料を投下するな

    _, ,_  パーン
 ∈(・ω・)
  ∈彡☆))д´)>>430 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 19:44:21 ID:dsorJg0m<> 帝国はロック無しのガチ集団だからなぁ…

最強のアビリティ「レベル差」がどこまで有効なものなのか。知りたいものではある。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 20:01:37 ID:Dklf+1p2<> レベル上げればクリアできる設計になっているんじゃないの?
それこそソロでもクリアできるように

レベル上げが攻略法として通用しないゲーム、俺はひとつしか知らないぞ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 20:05:06 ID:zHTbsRgS<> Lvだけ高くてもクリアできるとは限らないぞ?
クリアしやすいのは確かだろうけどな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 20:21:43 ID:6tleQgEV<> なんかID:ruk8DHp6=ID:Ej5GY65bが
「敵がマニュアルに載ってない強力なスキルを使いまくって萎え」
って声高らかに言ってるんだが、06年01月26日のお知らせに

>キャラクターが使用できる技能として削除されたのは「リーダーシップ」の一件となります。
>新規に追加された技能ですが、下記のページにて纏めさせて頂きました。

ってあるんだし、マニュアルの技能はプレイヤー側が使える技能だよな? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 20:24:58 ID:Dklf+1p2<> >>434
いや、ガチ=単純な戦力勝負と考えての話
レベルMAXなら裸一貫、殴るだけでラスボスも倒せますなんて思ってないよ
ただ、弱点をついたりとか、テクニックを考えたりせんでもクリアはできるだろうってこと <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 21:39:15 ID:/nx17Jdc<> >>435
そのマニュアルに載ってない技能を、しかも自分たちより強いものを
使ってくるのがズッコいって言ってるんじゃないの?

・・・まぁ、俺はその考えとはまったく正反対だけど

システム敵とプレイヤーでは、プレイヤーの方が対策立てられるんだから、
お互いに同じ土俵だとバランス保てないだろ

敵が質・量ともに優れていているけど、
プレイヤーが対策を立てて勝つ、という構図がイイんだよ

<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 22:30:28 ID:SE8qsh0M<> 万星に新職が報告されているが……
超役に立たなさそう_| ̄|○ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 22:32:49 ID:jQCklcVn<> 遂に、マーチャント上位━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


…orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 22:40:53 ID:jQCklcVn<> あっ、でもよ。クラス名からして、エコノミカルが奥義な気がしね?
エコノミカルが覚えられれば、労働で金貯めまくりだぜ! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 22:50:20 ID:/nx17Jdc<> あー、たしかに微妙な能力・・・

・・・

>>440


それだ!m9(゜∀゜)

あと、アクセサリーガードは巨大鳥GKに役立つかもね <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 23:42:00 ID:gmZPxk0f<> >>440
マジレスすると、ラインシーカーの奥義で心底がっかりした俺がここに。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 23:45:56 ID:WwPaZfl9<> エコノミカルが奥義だとしたら
エコノミカル×3が実現可能に <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 23:49:35 ID:zHTbsRgS<> 436が何を言ってるのか分からんのだが

1.殴るだけでラスボスも倒せますなんて思ってない。
2.弱点をついたりとか、テクニックを考えたりせんでもクリアはできる。

この二つは矛盾してないか?
メタゲーム?の深淵でLvだけでクリアしようとすると必要Lvが膨大になりすぎ。
低Lvクリア=テクニックが大事なのだよ。

個人的に「たたかう」連打でクリアできるゲームはつまらん。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/11(月) 23:52:50 ID:dsorJg0m<> 1は装備よわよわのまま勝てるわけではないってことで、
2は戦術意識せずに強い特技でごり押しってことでは?

30ぐらい差があれば命中回避や攻防とかなり違ってるからね。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 00:08:04 ID:P8XW0PMD<> ジョニーがレベル差強いとか言ってたけど、こっちが100Lv上回ってる16Fのハチに
刺されて死んだ事があるぜ・・・遅延ロック鬼。まあ、単に死んだだけで、攻略出
来ないってわけじゃないんだけどな。GKは楽勝で勝てたし。

17F以降も、レベルではかなりこっちが上なのにあまり楽が出来てる気がしない。
主に耐性防具の調達に苦労しているかな。戦術とは違う話かもしれないけど、やっ
ぱり「たたかう」連打でクリア出来るものではないんだと思うよ。

しかし、最下層は99Fなんだろ、これ。このペースだと何年かかるんだか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 00:51:23 ID:Fy2GeV6k<> さすがに99階はないんじゃないかい?
労力ではなく作り手側の気力が潰えそう・・・
少なくとも俺が作り手なら無理

すでに言われているとおり(ロドリゲスが)頑張っても
40〜50階ぐらいだと思う <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 01:00:05 ID:utBlleGA<> ロドリゲスが頑張って掘り進めてるのかと思った <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 01:25:23 ID:Et0l28LF<> ここで参加当初から
「狂気の狭間で回廊を掘り進める」人形は
ロドリゲスだという説を持つ俺が登場 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 01:55:22 ID:mKL3NsGI<> 人形だったら、エフィの方ジャマイカ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 02:19:17 ID:L4vn3dGq<> 掘り進む速度<プレイヤー進行速度にならないとクリア出来ないよ派が来ましたよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 04:00:01 ID:kpyNaZt0<> >>444
>>445が説明してくれているので前半は割愛

後半に関しては、話の流れがまったく変わっているわけだが
おまえさんが低Lvクリアしたいのはかまわんが、世の中にはゲームが苦手な人間もいる
そういう人間のために、必要Lvは膨大になるがレベルさえ上げておけばクリアはできるようにしてあるだろう
って話だろ?
誰も彼もが要領よく、効率のいい攻略法を実践できるわけじゃないんだよ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 04:02:10 ID:kpyNaZt0<> 話の流れじゃなくて主旨だな
なんか噛みつかれそうなんで訂正しとく <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 05:08:47 ID:L4vn3dGq<> あまり言いたいことが伝わらなかった様だが、
こういう時自分の国語能力の低さを痛感するぜ。

実践出来る、出来ないでなく、
実践しようとする姿勢が大事なんだと言いたかっただけだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 11:46:32 ID:3+9pZnNp<> (・c_・`)そんな個人的感想を言われてもなぁ… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 13:49:21 ID:V1StQBaW<> >>452
一般的なRPGの話としてはそうなる
っていうかそうなるように作るのが望ましいと言われているが
深淵回廊で通用するかどうかは分からんぞ。
比較的、テクニックゲーマー好みに作られているRPGだと思う、今のところ。

>>454
深淵回廊の現状に関する客観的な見解の中に、個人的な好みによる願望と
他のプレイヤーに対する要望を混ぜるから話が分かりにくくなっている気が。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 14:25:16 ID:V1StQBaW<> 付け加え。

>>454
喪前様のところには、アクティブだがいつまでも戦術が巧くないコミュメンはいないか?
そういうプレイヤーが20人集まった場合に、何Lvでクリアできるかを想像してみればいい。
>>452=>>436の言っているのはそういうことだろう。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 15:52:17 ID:MzDXDftW<> 無理にクリアする必要はございません <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 19:19:47 ID:qhPRxYfO<> 悪魔斧の二代目出たんだ

ちょっと自虐が強すぎるな・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/12(火) 23:29:56 ID:Fy2GeV6k<> なに、合成で全部効果を入れ替えれば・・・

強運が要りそうだ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/13(水) 00:46:33 ID:imeFi8wM<> 戦術面で凝れるのがあるところがあるのはいいんだが、そこまでやる気がある面子なのかどうか
それが一番重要な気がしないでもないwww

そういうところも救済するためにレベルでカバーできるようだといいバランス となるのかね。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/13(水) 20:58:08 ID:zLcCfgCQ<> |ω・)∋まーしゃりさん。これから飲み会なので継続出来ないかもしれないけどごめんね。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/13(水) 21:09:10 ID:5Xuvl+qq<> 楽しんでこい <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/13(水) 21:31:16 ID:40+1lV0l<> まーしゃるさんの優しさを見た <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 00:56:48 ID:Ypi9Iz1o<> よーし、パパ リバースハッシュ使っちゃうぞぉ

シルバーサーベル消費多いけど枠空いたから入れておくか

あれ?なんかソウルアサルトとコンボした…発生率高いしTUEEEEEE!

こうなればエネルギーボルトで6連撃…いっとくか…

脳筋万歳!

あれ、リバースハッシュって何だったムー?
↑今、この辺なのが俺∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 04:28:40 ID:CRRfp8jn<> >>465
サーベル>アサルト>エネボ×2と
サーベル>アサルト/ハッシュ>サーベル>アサルトの
どっちが総ダメージ高かった? <> 466<>sage<>2006/12/14(木) 05:01:36 ID:Ypi9Iz1o<> >466
コンボした場合の総ダメージは間違いなくサーベル>アサルト/ハッシュ>サーベル>アサルト。
ただしサーベル→アサルト及びアサルト→ボルトはかなりの確立で繋がるのに対し、
ハッシュ→サーベルは繋がればラッキー程度の発生率だった。

…ただ疲労蓄積やボルトが刀剣では素の使用が不可、そもそもエネボルではコンボしても
大して追加ダメージにならない事考えると、単発でもハッシュのほうが明らかに戦略的だね。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 05:01:59 ID:YdarrLxw<> 質問の答えじゃなくてアレだが・・・登録順調かー皆
まだのヤツはふぁいとだ、更新後を楽しみにしつつお先に失礼 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 05:03:59 ID:YdarrLxw<> >>467
志村ー、名前名前
自分にレスってどうするw

あと、>>466のIDが何かパチンコっぽい <> 465<>sage<>2006/12/14(木) 05:08:49 ID:Ypi9Iz1o<> ぬお、寝ぼけた…465ね
あとついでに右:刀剣 左:魔石、アサルト/ボルト/ハッシュ
って構成で魔石からリバースハッシュ撃ってた時期もありましたムー∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 07:04:33 ID:4zMUtau3<> 石で精霊を殴り飛ばしているわけか
想像するとシュールだな

てなわけで、これから継続いってくる <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 10:19:43 ID:xO/q/r/4<> 石+リバース=ヨーヨー(゚∀゚) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 11:19:45 ID:xjWY+jEL<> >472
ずいぶんとスラッシャーなIDですね

刀剣つながり? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 16:08:38 ID:LJdwcyn3<> 27Fktkr

フラッシュボムに全体加速、行動遅延に全員盾。サポートもトラップもあるよ!
調子乗らせたら盾サポで速攻鉄の壁になりそうだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 16:54:40 ID:pWzb6hhW<> 深淵ページに行けないゾヌ (´・ω・`) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 16:58:21 ID:8ncNSoWu<> 俺もログイン画面にイケネ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 17:00:49 ID:mewf6kWq<> 今はいけるみたいだ
時々ゲーセンどっとネットに占領されるよな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 19:08:32 ID:nN+kmkin<> ロドリゲスの陰謀か! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 19:56:18 ID:FV3lvozr<>   _|_
<[◎皿◎]>

俺のせいじゃないぜ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 20:00:03 ID:HY92TIu2<> 競売と取引をみて
競売に出した品を取引BBSで探してる人がいて競売を止めてそっちに書き込み
即決価格もないし入札者0だったが何故だかもや〜とした気分になる
高いからそっちにいったんだろって思ってしまう

気にしすぎってか変わってんのかなorz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 20:10:57 ID:LJdwcyn3<> 即決無しとか無視されて当然だと思うんだが。

ギリギリまでチェック出来る時間の余裕と負けても諦めれる精神の余裕がないかぎり競売なんぞやらん。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 21:13:12 ID:RtuhmNoA<> >>481
俺は競売は即決無しが普通だと思ってる。
お前一人の考えで当然とか言わんようにな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 21:17:00 ID:DOcdF3uo<> どっちでもいいから
いちいち噛むな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 21:27:18 ID:t5V7IYqF<> 入札者0なら何の問題もないんじゃないか?
逆に何の問題があるんだ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/14(木) 21:28:00 ID:PFvzsvyA<> >480
処分したい品があって、それを求めてる人がいるのが見つかったから取引した。
それでいいじゃないか。入札者0だったんだろ? 問題なかんべ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 00:58:45 ID:eUBhAA1V<> 私怨だろ、私怨
名前をみるだけでも嫌・・・な感じじゃね?
以前この人と取引で関わって良い印象は持たなかったけどな

話を変えて…
しょっちゅうここの話を出すコミュメンがいる
誇らしげに色んな情報や武器議論(ここでたまにあるやつな)なんかをな

色々と他コミュメンへの配慮が足りない
ミケはないが重要な会議にはコメントなしで俺様スゴイ!な雰囲気丸出し
どう対処したらいいんだろか…

愚痴スマンorz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 01:02:53 ID:T4TG+xrv<> コミュがここ見ている
  ↓
ここで愚痴る

貴様、確信犯だな!w <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 01:12:57 ID:2OV+EUTZ<> 情報サイトのリンクを掲示板に付けとけばいいんじゃないの?

マンセーとスロットのとこと赤い翼辺りで情報はほぼ足りるし。
何既知の情報語ってんの?プギャーな環境にしておけば良い。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 01:19:49 ID:eUBhAA1V<> 変わればいいなーって
ここで書いたくらいで変わるならとっくに変わってると思うがw
書くことでどれだけ迷惑に思われてるかとわかればマシになるかもしれんが <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 01:24:06 ID:N2Fd8cZQ<> これでもうコミュ内が疑心暗鬼でギシギシアンアンだな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 01:32:22 ID:bKQQ7yo8<> こうしてコミュ崩壊までのcountdownが始まったのであった…

           −第一章完− <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 01:56:17 ID:eUBhAA1V<> あー崩壊は大丈夫だな

崩壊とは違うけど最深階層ランキングに載ってるコミュで地味に離脱増えてないか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 01:57:01 ID:pmvSv7yW<> 第二章


ってわけじゃないんだが。
久しぶりにコミュランキングの階層分布を見たら、なかなか寒い状況になって
きた感じじゃのう。最下層が更新されたら分布が広がって、階層ごとのコミュ
数が減るのは当たり前ではあるのだが。

水階層あたりがひとつのピークかね?
あとは墓場に降りるかどうか迷ってる連中が多いように見える。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 02:27:19 ID:BVrORfHG<> 展開の山場は墓場のボスなんだがな。
ここを越える前にちょっとレベル上げするかどうかだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 07:02:08 ID:Fue2ubeN<> あれはレベル上げというより意思疎通がしっかり取れるのかという方が問われるけどね。
しっかり揃えたとしても、運次第では大爆発を起こしてしまうあの理不尽さ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 09:02:57 ID:waTKby8Z<> >492
上層の系列コミュに出掛けているのとはまた別?
ぷれもにや毒パンとかはそんな感じだが。
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 14:52:45 ID:18Sn11uf<> 19F全部パネルあけたら20Fに戻って、また19Fに登って探索。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 15:00:08 ID:qJYRjiYK<> >>486の話、それこそ私怨じゃないか思うんだが。
ここの話を出すとか、俺様スゴイ!な雰囲気とか、実害あるのか?
個人的に気にいらないだけでは?

配慮がないかは実際の書き込みを見てみないと何とも言えないが
コミュメンのやる気のなさにイラッとして、ちょっと言葉がきつくなっちゃったんじゃないの?
それに>>486は言うほど配慮ができているのか?と疑問に思う。
特に問題のコミュメンに対する配慮なんて、まったくしてないんじゃない?

おそらく本人ではないが、近しい何かを感じた俺より。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 15:19:14 ID:zQ4JZbUj<> まあ、ゲジゲジなんかにも実害はないっちゃないのと同じじゃね? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 16:55:08 ID:B+a5C+Mn<> 実害というか、問題あるとすれば、

>重要な会議にはコメントなし

の部分なんじゃないかね

まぁいずれにせよ、この場でコミュメン叩くのは少し陰湿だわな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 17:26:47 ID:2q/6JkD8<> 486はわかっててやってるな

>>496
ぷれもにと毒パンの減り方は気になった
いつのまにこんなに少なくなったんだろうと

>>498
お前ちょっと痛い…
疑問符つけまくりでなに噛みついてんだw
近いの感じたなら直せるうちに直したほうが良いかもな

>>500
似た経験でそれで文句言われて勝手に抜けた馬鹿なコミュメンがいた <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 18:02:04 ID:8J/F44zq<> 「話を変えて」なんてスレ違いの燃料投下する>>486にこのスレへの配慮がほしい

ちゃぶ台いってこい <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 18:30:36 ID:zQ4JZbUj<> コミュメンのやる気のなさにイラっと来て、の辺りは>>498自身のことなんだろうなw
>>486は、一言もそんなこと言ってないし。
何にせよ、スルーしとけばよかったものを。
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 19:21:32 ID:pmvSv7yW<> コミュメンのやる気はともかく、俺のやる気をなんとかしてくれ・・・
技術屋3人で下層のイベントクリア出来る気がしねーよ。


いや、クリアしなくてもいいんだけどさ∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 21:42:43 ID:CnDIeE0L<> すまんロドリゲス、俺はベルウィックは途中で投げたクチだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 21:44:43 ID:CnDIeE0L<> しっ、しかもしんでる〜〜〜〜!! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 23:13:21 ID:T4TG+xrv<> ベルウィックは楽しめた人と楽しめなかった人が
完全に二極に分かれたゲームらしいな
ハマった奴は狂信的にハマり、ハマらなかった奴は
即売りするらしい・・・

スレ違いスマソ

で、何が死んだんだ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/15(金) 23:53:48 ID:CjuNgT/w<> >504
行けるところまで勝手気ままに進めばいいじゃない∈(・ω・)∋
クリアまで何年かかるか分からないしな(w;

>507
IDじゃね? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 00:29:29 ID:xewELit8<> >>501
スマンスマン。>>498だが、読み返すと確かに鬱陶しい文体だな。
ちょいと急ぎで書いたもんで。

俺は極力直すようにしてるよ。
コミュ内でのやり取りは、初期に比べれば随分丸くなってるはずだ。
今じゃコミュメンとの摩擦も滅多にないし。
自分と他の平均的プレイヤーとの、やる気の温度差を認識できたとも言う。

ただ>>486みたいなプレイヤーには、
ヤる気が1人で空回りしているようなプレイヤーに対しても、
少し優しさや配慮を持ってやってほしいんだよな。
なんでそいつがそんなことを言ってるのか、少し考えてやってほしい。

もちろんそれはお互い様なんだが、
相手方を一方的に悪者に仕立てようとするのは、ちょいと待てよと言いたいんだ。

まあその問題のコミュメン、この段に至ってまだそんな調子なんじゃ
俺よりも性質が悪いんだろうけどな…
それとも最近スタートしたばかりのコミュかね。

あと俺のケースに当て嵌めて半分想像で書いてるんで、まったく的外れだったらスマン。
そのときは、話のダシに使われたとでも思ってくれ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 03:08:15 ID:xewELit8<> 流すために燃料爆撃。

不吉な棺や携帯金庫のフラグクラスで、素敵クラスって何がある?
どうにも使いづらいクラスが多い印象なんだが、オススメの用法などあったら聞いてみたい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 03:30:35 ID:DO44w+qZ<> 無難なところだと、オカルティストにドリームウォーカーじゃね?
まだソレらに触れるほど進んでないんで、詳細は他の皆よろしく

個人的にはカラテカが好き、浪漫万歳 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 03:31:45 ID:EvNWnBTF<> ∈(・ω・)∋の言う事だから信用しちゃだめだよ

海賊・・・依存両手の攻撃系技能を奥義で取れるのがいい
山賊・・・ロブで稼げる額は意外と侮れない
クラステイシア・・・MP消費が難だがバレットプルーフまじおすすめ、魔法系にこそ欲しい奥義なのが本音
ボーグ・・・他で奥義を取った後の定住職向き?
カラテカ・・・ターゲッティングと組み合わせれば旋風脚最強、但し倒し切れなければ袋叩き
ジュウジュツカ・・・スマソ周囲にいないのでわからん
ラインシーカー・・・奥義はショボーンだが軽兜装備可能なパスファだと思えば
キーメイカー・・・スモークビーズは単体よりコンボに組み込んでなんぼだと思う。奥義で常時開錠おkだがExpキツ杉
インフェルトレター・・・スムーズムーブメント
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 03:55:43 ID:EvNWnBTF<> ライトハンドラー・・・リジェネレイトは足が早ければ美味しい。爪職、弓職どちらにしても半端なのが不安か?
ファランクス・・・盾槍使いなら。斧使いには少々魅力が薄いが、狂戦士の弱い所を補える。フィクスはこれから活きる可能性ありか?
レンジャー・・・ダメージ不足に泣く。状態異常撒きに徹するにもMP消費の重さがキツい。敵に罠を撒かせない為に自分が罠を置きまくるならおkか
マーシナリー・・・付加技能は悪くないが、攻撃面でスレイヤーに少々見劣りするかもしれんがそこは好きずきか
ウェルシィ・・・良くも悪くもマーチャント上位だという印象。アクセサリーガードは一部GKで役立ちそう
オカルティスト・・・係数に不安はあるが魔法系成長で左手全体持ちなのが魅力
ドリームウォーカー・・・睡眠コンボ最強
メディコ・・・回復係として優秀
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 05:56:37 ID:gNoncJaR<> キーメイカーの奥義はアンロックなのか?
できれば修得EXPを教えてくれ
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 06:49:18 ID:EvNWnBTF<> >514
9200だか9400だか、正確な数値は忘れたがそのあたり <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 07:17:54 ID:/Lhf0bOG<> クラステイシアはHPがアホみたいに伸びるな
ニンジャと相性良さそう <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 08:41:04 ID:gNoncJaR<> >> 515
サンクス
CCで6400、修得で9000強
コストがとんでもないな… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 09:15:12 ID:91nLC6LJ<> >>517
mjsk!!
だが、是非取りたい一品だな。

いや、漏れだけだってことは分かってるんだ。うん…… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 09:53:30 ID:4guH9qiE<> キーメイカー奥義ってもう出とるんか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 09:57:10 ID:NDL5FTlZ<> 報告も来てないし、取得している奴も見当たらない…
コストが高いから単に取得出来るキャラがいないだけか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 10:32:06 ID:4guH9qiE<> 新技術と戦旗はマジうらやますいのう。タイムカプセルで出ろよゴルァ

ボム>モアと繋がるからメディコは意外といいな。疲労と相談だが。
クラステイシアは上位でカバー持ちってのが最重要。盾は研究が遅れてるからよくわからん。
カラテカは地獄突きがいいね。拳さえもてればダメージを期待できるってのはグッド。旋風はpgr


まぁ、実用的と思うようなのは秘境と戦旗と無機物くらいだな。この系列から出るのは素で強いと思えるのばかり。
睡眠コンボをやれる部隊の理解があるならば夢歩きも。夢歩きは魔石聖印錫杖ってのも悪くない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 10:48:24 ID:cuGvGFaD<> ふと思い出したのだが、影の三戦目ってまだ出て来ないの? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 13:38:04 ID:mEtLjb7V<> 下層でデビルアックス・オルタが出てる。これの入手イベントが影3戦目だろ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 15:02:06 ID:meYAv0T7<> さらに光球の3つ目も出てる臭いな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 16:13:51 ID:qYNMKhMK<> デビルアクスを取り損ねたソロの漏れがイベントを見るには、
もう新キャラ作成しかないんかね。
新規コミュを立ち上げてB5に長期滞在してみけど、影戦は起こらなかったよorz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 17:15:23 ID:cuGvGFaD<> >>523
なるほど、二戦目からはだいぶ先なんだな。ありがとう。

>>524
光球って何?

>>525
あのイベントはどれにも時間制限があるから、残念ながら多分、駄目。
恐らく、起こる階層のログ取得までじゃないかと思う。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 17:29:32 ID:EvNWnBTF<> 最初の影は風階層探索中はまだ出る
二度目は墓場探索中はまだ出るらしい
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 18:17:26 ID:FkaA0PVW<> ライトハンドラー:弓職・銃職は、あの奥義は回収しておきたいところ。
ジュウジュツカ:組技の効果がよくわからんが、それ専門ならおさえておけば。ステータスアップも強力。
レンジャー:世の中に1人しかいないようだが、ニードラーの設置数が増えるのは強力そう。

>>513
罠は設置回数制限があるだけだから、設置数が増えても関係ない。敵の罠封じならレンジャーである意味
が無いんじゃなかろうか。右手と左手の両方で罠設置が出来るからという意味か? ニードラースタナー
コンボ+左手罠なら、トリックスターにもラインシーカーにも出来るな。もっとも、こいつらの左手罠は
ダメージ無しだから、デスピットの威力が気になる所だな。
レンジャー/トリックスターなら、ニードラースタナー+ジャックポットデスピットで1行動4設置可能か。
そこまでやったら罠使いとしてなかなか強力かもしれない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 18:21:15 ID:55b9ygCl<> 開発屋だったらボーグも美味しいな。
銃と斧の技が揃っていて、能力アップはあるし、クイックリロード可能だし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 18:27:51 ID:b71piBcl<> ガンプラコミュがある限り、リロードするほど撃たないけどね。
でもそのうち、ガンプラ皆無でマガジンで回す時代も来るのかな・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 18:57:09 ID:Xd+p9T38<> >526
影二戦目終わってから7階を探索してみろ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/16(土) 23:46:01 ID:EOHQJ0nh<> >>518
仲間発見!
クラスを気にせず開錠できるのはマジで助かるから、奥義アンロックはマジで嬉しい。
私の場合は、クラスよりも開錠熟練度が探索熟練度に追いつかないかを気にしなきゃなんだが orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 00:00:31 ID:MapZu1W0<> >>532
仲間はきっと多いはず。
漏れは開錠の度にエクスプローラーに戻ってるけど、装備や補正の都合でかなり面倒。
早く覚えてーぜ! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 09:34:40 ID:1RK3vmHp<> クリスマスイベント一番乗りが出たなぁ…
全体告知がないだけで探せば他もあんのかな?

深淵の中だけでもクリスマス気分を味わうんだぜ('A`) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 12:27:03 ID:z3r/rK1M<> コミュメンの返事待ってたら、火器開発の募集を閉め切ってた日曜の昼…orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 14:03:29 ID:6i/be51t<> あの募集か?
10連は魅力的ではあるけれども装弾数26発しかない所に不安を感じる。
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 14:39:40 ID:4UtJQB8g<> >>535
同士。前日の夜まで返事がないのなんて日常茶飯事。
カウンターは回ってるから見てるはずなのに、何で返事がないんだよorz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 17:36:36 ID:z3r/rK1M<> >536
その少ない弾を、無駄にクロスファイアで撃ちまくる俺泉。

装弾数の不安とじゃむ様の不安が、たまらないマゾさで俺を叩くわけで。嫌いか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 18:23:51 ID:6i/be51t<> >538
そんな銃は好みじゃないがそんなお前は嫌いじゃない。

残弾数が少ないほどジャムり易いと記憶があるんだが、
あれって立証されてるのか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 18:47:00 ID:8A+G/HAx<> 漏れに限って言えば

残弾数が多い程ヤバス
補充直後なんてもうテラヤバス
いつも撃ち始めはドキドキする

だがそれがいい <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 19:56:22 ID:Sl/R2sXd<> でも正直な話。
出張して設計図書いてきてもコミュは金出してくれないだろ。つか出さん。
結局自費でやる事になるわけだし、普通に通販すればいいんじゃないの? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 20:13:13 ID:cr/mceQS<> 行くのにOK出しておいて1丁も作らせないのは詐欺臭いけどな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 20:14:14 ID:NWoaMZ5u<> そう思うコミュならそもそも参加許可なんて出さないだろ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 20:21:58 ID:Sl/R2sXd<> >>542
つ自費

半年もやってりゃサブコミュに数万ぐらい溜め込んでるだろ。

>>543
そうかな? 俺は自費でやる分には注文を付ける気はないよ。
やる気を尊重するのは大切だしね。

でも同様に他のコミュメンの事も尊重してるから銃使いだけ優遇とかはせんわけよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 20:35:01 ID:2HG+LhbP<> >>544
お前の考えなんてどうでもいい。
要はコミュが「作成を前提で」出してくれたのか、それとも
「金は出さないけど設計図だけならご自由に」としたのか。
事前に打ち合わせていなければ、どっちもどっちだよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 21:03:31 ID:cr/mceQS<> >>544
形だけの公平さにしか見えないな
545の言う状況で事後にそういわれたら瞬間でやる気無くす <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 21:32:27 ID:2kkCQaST<> 設計図持ち帰り
自費で生産してもらい

一発目でジャムネ申さま 降 臨 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 21:52:02 ID:2HG+LhbP<> >>547
何そのラップ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 21:54:44 ID:Sl/R2sXd<> コミュの金だから、と数を制限して設計図消費。
ジャム神降臨むーざんむーざんもありそうだな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 21:56:34 ID:DJqhjJte<> その時は…
その時だろうが! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 22:20:50 ID:oAbsEeAq<> ねぇねぇ、一発目ジャムちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 22:37:39 ID:2HG+LhbP<>           ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  一発目でなんかジャムるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 22:40:03 ID:p/alroQ8<>   ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/ こんな気持ちだ! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/17(日) 23:20:48 ID:iwxWHyHU<> >>551
いじめ、カコワルイw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 00:50:40 ID:K4V0CN5F<> 俺も設計移転許可と生産許可は別問題だと思うけど。
そもそも設計前の段階ではどんなコストの設計図ができるかも分からんのに、
生産を前提にした許可なんて出せないだろ。
移転しました、戻ってきました、で、
「こういう設計図ができました、生産しませんか?」
っていうのが自然な流れだと思うんだがね。

ついでに言うと>>541=>>544は、どう見ても、
生産した銃を設計してきた本人が使用する分についての話をしているな。
そりゃ当然、他の武器に比してコストが高すぎるとコミュメンが考えれば
自費でカバーしてくださいねって話になるだろうよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 01:36:23 ID:+qZOByCv<> まぁ25%ですら使い物にならないコストっていう例は、まだないだろ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 01:39:35 ID:E18yiN0i<> >>556
プラント使ったりすると、びっくりするような結果になる。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 01:59:20 ID:LjPBSQs5<> 5kぐらいしてるので50%っぽい。25%だと1〜2kってところか。

25%ならコミュで出してもいいかな…
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 02:34:33 ID:UndvfMc/<> 弱い銃を生産しても使い物にならないという。
銃ってのは大金つぎ込んで圧倒的な火力を前提にするのがいいんだよ。ロックオン
のデメリットを吹き飛ばすくらいのな。


そして1発目(ry <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 05:45:08 ID:MiGl6pOn<> で、皆登録は順調かね?
まだの人は必死でがんがれ、お先に失礼 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 09:11:42 ID:B6nRSZOC<> よくわからんが、銃ってのはそんなに売ってないものなのか?

合成済みのものなら考えるが、別に素材なら名前とかどうでもいいしなぁ
他所で買えるもんならそれでいいような気がする
全面的に賛同を得られないなら、コミュ抜けて(穴あけて)まで自分で設計することに
こだわる必要があるのか疑問 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 09:55:38 ID:+zhaImHo<> >>561
8連や9連を開発しようとなると、必要な設備やそれらを稼動出来るコミュタイプなど、
かなり手間がかかる。
従って、他の武器や防具よりも遥かに入手しづらい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 10:01:39 ID:LjPBSQs5<> 他所で買う→高い('A`)カエネ→コミュで作る→負担なし(゚∀゚)ウマーイ
でもまともな性能のを生産するならガンショップ系必須だからやっぱりコミュでは作りづらいんだけどね。

まぁ、バリ前衛のガンフェンサーだと25%でもかなりいけると思う。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 10:18:14 ID:B6nRSZOC<> >>562
銃に力を入れているコミュの存在は知ってたんで、割と簡単に手に入るもんだと思ってたよ
個人の都合で考えれば、設計図をストックしておけるのは強いってことか

でも、まあ、やっぱコミュメンの全面的な賛同がなきゃいかないわな
「別に好きにすれば?」みたいな感じで送り出されても、どっちにも後味悪いし

コスト(設備なども含めて)がかかる分、売れ残りが痛いのが銃量産のネックか
そこを改善できればいいかもしれんね <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 10:27:52 ID:Vrj84GbH<> >564
それにあの10連ての、初物だったような
ガンプラLv?を2基所有してるとこなんてあまり無いんじゃない?実用はともかく。
そういう話持ちかけられたら、祭と思って送り出すつもり漏れヘタレリーダー
変なチャチャ入れても仕方ネーヨ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 11:04:56 ID:3AzH7WfM<> Lv?を複数所有してる所は他にもあったような気がする。
実際に稼働させるのはあれが初めてかもしれないが。
麺麭もLv?を2基使って開発しようとしていたと思う。
Lv?をとった後利用料全額キャッシュバックで客を呼んで
3基集めようとしていた所もあったな。
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 11:20:19 ID:B6nRSZOC<> >>565
なんか、まあ、あまり考えずに書き込んでいて申し訳ない

「自費でやれ」とか「参加しても作るかは別」とかさ
そういう意見を持ってるコミュの開発は無理して参加しなくてもいいんでないの?と思ったんだわ
おまえさんならわかってくれそうだけど、気持ちよく送り出してもらえないのに参加するとかむなしいだろ?

と、別に参加する側は何も言ってないのに、つい口を出してしまったわけさ
あの募集や、参加している人についてチャチャいれる気はないよ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 11:50:56 ID:Vrj84GbH<> ああ、>>535とか>>537な感じね

チャチャ入れるってのは出張るコミュメンに対しての事だよ。書き方まずったなスマソ
銃士がいい銃欲しがるのは半分コレクター魂じゃなかろうかと思う今日この頃
漏れも多少その属性ある品。だから気持ち良く送り出されなくてもお目当ての銃だけでウハウハなのかも、とか
そして>>552 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 12:16:44 ID:B6nRSZOC<> 個人的欲求のために行動している人間のことはしらんがな(´・ω・`)

まあ、でも、銃という存在がすでに浪漫といわれてるからなぁ
そういう点でいうと、コミュのために動く人間に銃使いは少ないのか?
厳しい意見が出るのも自業自得となると、どうしようもねぃなぁ

あぷこね <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 12:38:03 ID:tnPol4YE<> upktzn
やたーコミュ崩壊orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 12:47:18 ID:vX03TkOy<> (・ω・`)ガンガレ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 13:22:22 ID:Vrj84GbH<> >>569 だから漏れはヘタレリーダーっつってんじゃんwゲームなんだからそういう行動も許容範囲じゃね?
進行の為にコミュの事を考えるか、ネット上で他人とゲームするからには個人を尊重するか、てのは其々
おまいさんの軍隊式が基本で正しいとは思えんよ。

>570 ファイトー <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 13:45:43 ID:+zhaImHo<> どうしても銃のお嫌いな方がいらっしゃるようですねw
使ってるヤツの大半は、コミュに非協力的なんですねw


狭量なヤツはコンシューマでもやってろよ。
万が一にもコミュメンかもと思うと欝になるわ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 14:18:39 ID:LjPBSQs5<> 有効性を主張せずにわがまま言っても通らんだろ。

銃使いに限らずこういう奴はマジ要らん。
自分のための駄々こねるだけで他者がいる事を理解出来ん奴はコンシューマでもやってろよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 14:21:30 ID:K4V0CN5F<> >>573
いや待て待て待て、その発言自体が狭量そのものだぞw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 14:23:28 ID:B6nRSZOC<> >>572
別に軍隊式とか、コミュのために犠牲になれとか言ってるつもりはないんだけど
互いに譲歩し合って、妥協点をみつけるのがいんじゃね?と

いい銃が欲しいってのは個人的欲求だろ?
じゃあ、自分の欲求を満たしつつ、周囲に認めてもらうにはどうしたらいいかということ
逆の立場なら、相手の要望を聞きつつ、どのレベルであきらめてもらうか考えるってこと

互いに納得できる妥協点をみつける=気持ちよく送り出してもらうってことだろ?

>>573
つ【鏡】

>>568のお目当ての銃が手に入れば気持ちよく送り出されなくてもいいって考えに対して
そういう考えの人間ばかりだと厳しい意見が出るのも仕方ないといってる

正当に評価されていれば浪漫と呼ばれることもないし、理解されていれば浪漫だろうが気に
することはない
少し卑屈すぎなんじゃないか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 15:05:11 ID:+zhaImHo<> 銃に限らずヘボ武器で戦ってれば、それはそれで叩かれるよな。
で、コミュの為ではなく個人的な欲求と?
お前、こないだから言ってる事が支離滅裂なんだよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 15:14:33 ID:LjPBSQs5<> 銃使いにはこういう変なのがいるってことで疑心暗鬼を深めて終わりにしとこうぜ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 15:21:54 ID:+zhaImHo<> そうだそうだー!




え、俺のこと? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 15:48:06 ID:Lq+jBMWT<> え、殴り杖はだめですか? ∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 16:14:21 ID:K4V0CN5F<> >>576は「いい銃がほしい」ってのを、具体例を考えずに
個人的欲求であると決め付けてしまっているのが問題ではあるな。
おそらく1丁5000enだの10000enだのする銃の生産を想定しているんだろうが。

>>572はかなり少人数のコミュなんじゃないだろうか?
言ってることは分かるんだが、どうも感覚が合わないんだよな。
コミュメンの浪漫を全面的に応援してやろうって運営スタイルには暖かさを感じるが
利己的な気持ちを理屈で抑えている俺や>>576みたいな人間では、適合できそうにない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 17:46:35 ID:Nlz12em4<> >580
成長に問題が起きやすいのと、武器自体の攻撃力の低ささえ
職業組み合わせでカバーできたら俺はアリだと思うな〜
杖の殴り系固有スキルはスタッフアーツ・ライオネット・ステッキマジックと優秀だし、
あとは非火or近接技能絡めれば個性を出しつつ、十分実用的な戦力になれるんじゃないかな?
半魔なら打撃スキル+魔法スキルとかトリッキーな構成出来るし
デストラクション+メルティングフォグ、ソウルアサルト+エネルギーボルトなんかの物+魔コンボも楽しそう。
あとファンブル防止って意外とバカにならない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 18:40:09 ID:Vrj84GbH<> >>576
こらこらwおまい上で
>そういう意見を持ってるコミュの開発は無理して参加しなくてもいいんでないの?と思ったんだわ
既にバッサリ切るつもりじゃねーかw妥協するつもりネー

まぁいいや 外出してくる <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 19:30:08 ID:NvNjM9cc<> まぁ何だ。
素直に2ndコミュでも立ち上げてそっちで作れ。

設備関係は色々と面倒なので割り切るのも大事。
妥協出来る事と出来ない事ぐらい分かるよな?分からんならコミュメンと話し合って来い。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 20:26:40 ID:/IzZfcBc<> つまり銃使いは黙ってろでFA <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 20:33:24 ID:+qZOByCv<> FA厨は黙ってろ、な? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 20:36:26 ID:/IzZfcBc<> 何でも厨で片付ければいいと思うなよ(ニガワラ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 20:44:02 ID:LjPBSQs5<> 趣味だと欠片でも思ってるなら譲歩しろ。
実戦的だと思ってるなら説得しろ。

んで落しどころを探れ。

>>587
厨は黙ってろでFA <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 20:49:55 ID:UndvfMc/<> >582
うむ、ファンブル防止はばかにならない。
ファンブルで疲労増加して半日分の熟練度消えた俺が通りますよ orz

>581  にレスする形が正しいのかどうかは悩むが
銃はジャムらなければずっと使える、ある意味半永久的装備なわけだから、金かけて
いいもの手に入れた方がいいんだよな。世の中8000enの銃とか売ってるし、やるなら
とことんまでやった方がいいよ。修繕と耐久減少のある他の装備だとなかなか思い切
れないけど、銃は思い切った方がいい。

でもって、このゲームで「強くなる」という欲求は「個人的欲求」にはなりえないと
思う。個人の強化は部隊の強化であり、コミュの強化につながるのが深淵のシステム
だからな。このゲームほど「個」が弱いゲームも珍しいと思うよ。
問題は、自分だけが強くなろうとすることじゃなく、その結果として他が弱くなるか
もしれないということ。無駄金使って他のメンバーの装備が整わないとか、そういう
のは困るよね。自コミュでガンプラ3基立ち上げるのも影響大だし、出張設計はあり
がたい話なんじゃないかなぁ。所持ログの都合で帰れないとか言わないように、タイ
ミングは考えないといかんが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 20:56:39 ID:/IzZfcBc<> >>588
禿同

どちらも譲らねば、単なる泥沼になるけどな。
どうせ人間、互いに我を張り合い互いに譲歩し合って生きてるもんだ。
身内同士でやってるコミュなら簡単に行くのだろうが、見知らぬ同士だと
遠慮もあるだろうし。

実戦的か趣味かはさておき、銃は開発一つ取っても特殊な武器だ。
それを扱うからには、それなりの覚悟と努力が必要。
だからこそ何か持ちかけられたら、スルーだけは勘弁してやって欲しい。
せめて話し合いの場くらいは用意してやってくれ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 21:01:26 ID:GTZjnUUq<> それでは、この続きは各々のコミュで語ろうか… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 23:20:25 ID:Si44zYkR<> 銃、弱いかなぁ

維持が逆に大変そうだけど、傍目から見た感じでは
敵と戦力が拮抗しているとき、すごい頼りになるんだけど

深層でも銃は第一線で活躍しているんだし、
決して趣味武器ではないと思う
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 23:28:40 ID:5TiXJLTn<> 敵と戦力が拮抗していないときは
弓矢か何かに持ち替えて欲しい俺前列 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 23:31:30 ID:ALlC3S3Z<> 人と同じ事やってもつまらんし
趣味をわかりあえる「仲間」と
「協力」しあって攻略し楽しんで行けたらそれでいいだむー∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/18(月) 23:39:11 ID:peQVnGEX<> >>592
  (゚д゚)おまえわかってるな
━┳ノヽノ
  < <
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 00:05:53 ID:uSkihH8o<> 正直、別に銃になんて興味なかったんだけど、気まぐれでやってみたら
存外に面白かった。
戦力面では、対単体火力が他の追随を許さない辺りが魅力かな。
その分、2行動使うだろうという事は指摘されずとも承知はしてるけどね。

あと戦闘を考えて職を選ぶと、ガンナレはそこにだいたいあるから、奥義で
取らずとも困らない事に最近気づいた。
たまに付加技能欄にガンナレばかり3つもある事もある。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 00:16:07 ID:uBe/b+aL<> >>592
趣味と言うほど弱くはない。 かかる費用に目を瞑れば。

俺も銃キャラは持ってるが5桁の費用をコミュに負担して、とはとてもではないが言えない。
数万が数戦闘で吹き飛びかねない緊張感はビリビリ来るぜ。

初期費用さえ乗り越えればそこそこ安定はするけどね…。弾使わない日もあるし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 01:34:29 ID:f73MsJ3A<> そもそも万単位の銃とか必要あるんだろうか。
最下層のザコを確殺できないとだめかな? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 02:11:46 ID:Wc6jzJg3<> やられる前にやれ。攻撃役がパワー不足では話にならない。
よって銃使いに求められるのは圧倒的な火力だ。

火力を武器だけでカバーするとその分値段が跳ね上がるのは単純明快だろう? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 03:09:06 ID:PCLlnZQf<> >>599の言いたいことはよく分かるが、
万単位の銃でなけりゃパワー不足、とはとても思えないんだよ。

当方、まだまだ不死階層を探索中だが、
かなーり前に作った攻撃2桁の銃で充分間に合ってる。
撃つといえば、味方が削った敵にトドメさすぐらいだし、
そうでなくともエイミングや属性弾で結構なダメ出るからなぁ。

もっと下層へ進んだら、こんな甘っちょろいこと言ってられないぐらい、
銃には火力が望まれるんだろうか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 03:11:15 ID:PCLlnZQf<> あ、すまん、“攻撃2桁”とは言ったが実質3桁直前だったわ、数値。
誤解招きかねないんで訂正・・・連投失礼。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 03:53:45 ID:sr13NcS2<> >>596
ボーグが罠職だな。特に弓と兼業でやってる場合、弓系/ボーグとかになった時
装備欄に弓が無かったりすると怖い。

>600
レベルとの兼ね合いなんかもあるんじゃないか。
今現在最下層を歩いてるなら銃攻撃力200越えててもザコ確殺出来ないとかあり
得るし、そういう連中が墓場を歩いてる時にも強力な銃が無ければダメだった。
味方の全体魔法が抵抗された上に8発撃ち込んでも死なないザコと戦った経験が
あれば、銃の攻撃力強化を考える。そういうことだろうな。

Lv60台で蓄電エリア歩いてると、攻撃120の銃でもきついぞw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 14:15:22 ID:2nlmLQ9B<> 万単位の火器を使うより、
2種のキラー弓を合成して満遍なくダメージ*1.5にした方が戦いやすい。

キラー1種+ガンプラLv2*2で、連射6/弾数19。攻撃100強で制作費1400。
銃使いはこういう品には満足できないの? <> 600<>sage<>2006/12/19(火) 14:36:41 ID:yGf51aWu<> >>602
あ、そうか! レベルが攻撃力に影響することすっかり忘れてた。
あまり詳しいことは言えんが、敵とのレベル差は30〜40はある。
偉大なるジョニーの野郎もそう言ってたよな。
何か参考にならんこと言ってすまそorz

>>603
細かいこと言うようだが、2行目の“キラー弓”、
もしかしてキラー銃の間違いか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 15:45:23 ID:iyVMiTcJ<> >>602
銃を何個持たせる気だ? <> 605<>sage<>2006/12/19(火) 15:47:47 ID:iyVMiTcJ<> レス番間違いスマソ
605は603へのレスだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 16:11:24 ID:zWgjJmpI<> >>603
それじゃ敵とキラーが一致しないときは明らかに火力不足。
どこの階層を想定しているのかわからないが、
2行動分の価値がないし下層は辛いだろうと思う。

万単位の火器なんて貧乏性の俺はまだ使ったことがないが、
近頃は他の武器とコストの隔たりは小さくなってきた気がする。
ジャムら無ければ数ヶ月はもちろん半年だって使えるし。

あと弓の方が戦いやすいといわれてもMPの問題がなー。
弓と銃を掛け持ちして敵に合わせているが、正直銃の方が楽だぜ?


>>604
603は弓使いっぽいし、文面からして弓で合ってるんじゃね?
キラーの1種、2種の比較をしても「万単位の火器を使うより」が無意味だろう。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 17:34:52 ID:sr13NcS2<> 2種のキラーで万遍なくなるあたりならいいんだけどな。
16Fあたりなら、獣/虫で通常パネルは全カバー可能だが、15Fだと植物もいるな。

24Fあたりからは普通に4種類とか出てきてキラーを揃えるのが難しそうだな。
キラー武器で叩きつつ、キラーの無い相手を高火力銃で狙うという作戦はアリ
だと思う。
ソロだから手分け出来ない? んなロンリーウルフ、知らん! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 18:49:45 ID:PB8WEW4T<> ところで3垢目を取ろうかかどうか迷ってるんだが、やっぱりきついかな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 18:53:41 ID:m4HVgHn4<> ソロの場合はその階層で最もやらしい敵の種族にキラーをあわせるべきかな。
あと、イベント戦ではカプセルATKが必須っぽい。
最近は使わなかった時全滅。
使ったら楽勝とかばっかりだーよ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 18:57:08 ID:WcYNzdbC<> 3垢とろうかと言う事は既に8キャラだろうし、かなりきついと思うのだが。
現状できついと思っていなければ何とかなるかもしれないけどさ。

問題は、
・3垢目は何キャラ作るか(9人と12人じゃかなり違うと思う)
・何のための3垢目か(倉庫キャラなら、それ程負担にはならないと思う)
・作ったキャラをいくつのコミュへ参加させるか(自己完結なのと、全キャラばらけさせるのでは労力全然違うし)
と言ったところだろう。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 19:28:57 ID:UyNTlnUW<> >>610
素の攻撃力が低いんじゃね?
まぁ、火力なんて武器の種類と使う技によって大分違うけど <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 21:13:23 ID:QN5faGHm<> 他のコミュは知らんがうちのコミュでは銃使いは銃と弓とを使い分けてくれるので銃が弱武器とはおもわねーな
弓より銃のが楽になる場面もあるし
弓は強いけどMPと疲労が厳しいと感じるときも多いぜ
21F以降はGKヌッコロスのにガンナーいるといないじゃ大違いだったし

一概に強いとは言えないけど、使いどころをおさえれば銃は強いと思うぜ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 23:34:49 ID:vKlfmCYG<> >>611
レストン。

現状は特に厳しい訳じゃなく、強いていえばアイテム欄が厳しいので倉庫代わりに追加しようかと。
おっしゃる通り、これだけいると全部でアクティブになるのは無理なので、よそ様に迷惑はかけない
よう、ソロでやるつもりだよ。

というか、各々の環境で厳しいかどうかなんて変わって来るから、訊いてもあんまり意味なかったな。
冷静じゃなくてスマソ(´・ω・`)
でも一人で3垢以上の香具師って、どのくらいいるんだろう。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 23:48:18 ID:Ck+oPQFh<> >>614
倉庫用の捨てキャラと割り切れるなら、大して苦にはならんと思う。
しかし既に2垢も動かしているお前みたいな猛者が、
3垢目を捨てキャラとして扱えるのかと疑問に思う。

遣り繰り・取捨選択も醍醐味の一つな漏れ3キャラ。
アイテム欄は毎回嵐のように中身が入れ替わってます。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/19(火) 23:52:56 ID:vKlfmCYG<> >>615
一応断っておくが、ニートではないからなw
仕事が押すとたまに地獄をみる。

俺もお前さんみたいにしたいのはやまやまなのだが、貧乏性だから
どんどん荷物が溜まってくんだムー∈(´・ω・`)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 00:09:30 ID:Ri4X/S0p<> 1キャラはメインで大所帯のコミュ、
あと3キャラはソロでのんびり・・・・が1アカウントの基本スタイル!

って人は多いよね?(`・ω・´)自分だけ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 00:45:59 ID:MlpsS/Tc<> 倉庫のつもりで作ったキャラが、いつのまにか10FGKを倒している件について。

>617
初期に2キャラ制限があったから、2キャラは一応本格的にコミュ参加してる。
残り2キャラはコミュ運営が面倒なので、1コミュ2キャラでやってる。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 01:42:38 ID:uza9Nchi<> >618
俺も同じ。倉庫兼耐久削りの自己完結コミュがいつのまにか。

コミュメンの別垢のコミュは20階まで行ってる。どこがサブコミュなんだと。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 01:44:02 ID:VW34AWb3<> >617
俺も俺も

別のコミュにも入りたい

新キャラ作る

入りたいコミュのメンバー募集がない ログが合わない

ログ拾いながら出会いを待つむー∈(・ω・)∋

うは ソロ楽しくね?w

↑今、この辺なのが俺。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 07:10:05 ID:oXb3QRQP<> 20PC全部同一PLで構成されているコミュがあったような?
たぶんそれが最大だと思う。
いや、他にもコミュを作って21PC以上を動かしている猛者もいるかもしれんが。

8PC〜12PCの自己完結コミュもたまにみかけるかな。
やっぱり一番多いのは4PC以下のところだけど。

ソロで気ままにやれる環境がある人間は、他人と組むときやさしい人が多いよね。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 08:20:16 ID:QpT014ZO<> >>621
全キャラ同一PLって、某帝国? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 09:00:09 ID:G7iNt8Q5<> 新入りは過去スレ読むか半年ROMオススメ
その話題はループ秋田 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 09:05:38 ID:xlipy3ZZ<> >>623 次の話題plz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 09:11:35 ID:oXb3QRQP<> >>622
某帝国がよくわからんのだけど。
コミュコメント欄に背後は一人みたいなことが書いてあった。
なにぶん訪問先探しているときにチラッと見ただけだから正確には覚えてないんだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 12:41:53 ID:G7iNt8Q5<> 所属人数20人で検索すればすぐ。10コミュしかない

それはそうと、ランカー以外にも倒数と再構成回数がわかる表示が欲しいね〜 <> 名も無き冒険者<><>2006/12/20(水) 12:56:59 ID:2m9W4Y41<> 帝国は1人じゃないよ。
昔、コミュ掲示板を偶然見つけて覗いた事がある。
少人数なのは間違いないようだけどね。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 14:47:08 ID:Iu128XiO<> >>627
>昔、コミュ掲示板を偶然見つけて覗いた事がある。
とか知ってても言うもんじゃない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 15:29:31 ID:MlpsS/Tc<> >626
倒数はともかく、再構成回数は勘弁して欲しいんだぜ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 15:52:17 ID:Yq5N+Pfk<> >626
そうそう、俺みたいな死にマニアがやる気になっちゃうぜ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 17:01:31 ID:nxTRvSKQ<> 再構成回数はちょっと欲しいなw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 17:53:46 ID:1F17fIV6<> おいおい、死んだ回数で競うだなんてお前ら素敵過ぎだぜ。

>>621
1人で何キャラも操ってる場合、ロールとかってどんな感じなんだろう? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 20:08:52 ID:xk6fieLQ<> ロールしてる暇があるなら
間違えないように継続してくれ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/20(水) 20:53:33 ID:Ri4X/S0p<> それじゃ、∈(・ω・)∋の証であるステータスを置いておきますね

ノ【総未継続回数】 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 12:25:37 ID:16OnjvUw<> upktzn

…ってうわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 13:07:37 ID:JbgW+3UY<> 俺も続かせてもらう。



うわあああああああ!!!!!
orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 13:22:21 ID:LTtCopUq<> な、何かあったのか!?
詳しく頼む。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 13:23:44 ID:CQfTETAv<> 僭越ながら私めも



うわあぁあぁあぁあぁあぁ!!!!
orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 13:39:53 ID:16OnjvUw<> 続かれてたので驚いたw

>>637
636と638はわからんが自分はミス
コミュメンの装備の修繕を頼まれて成功率100%↑だから大丈夫だ!
といったら計算する時にミスってて成功率99%だったんだ。そして、それを失敗…orz
移動をミスって危険地帯に突っ込み最深層の敵が出てきてメンバーの装備一式破壊させる
防衛熟練が低いから防衛は篭城が多いんだが設備が耐久二桁のサプデポで破壊させてしまった
メッセもENoを間違えて怒ってる風メッセを知らない人に送る
コミュ訪問でも○○さんに〜と書こうとしたのに○○に〜と呼び捨てにした
合成練習で抵抗4・魔力6を抵抗6・魔力4と指定ミス
コミュメンへの瓶の送品で耐久1のを送ってしまってMPを枯渇状態にしてしまった

普段はミスしないのに今日に限って多発。しかも1人でこれだけなので↑のようにorz
早速コミュ掲示板と伝言板で謝罪してきたorz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 14:02:58 ID:piJzYwt1<> うわあぁあぁあぁあぁあぁ!!!!
新規のパネル開放がないからと防衛の手を抜いたら、朝の一番からなんかコミュに接近してきてるし!?

もぬけのコミュを蹂躙され放題

コミュ崩壊・全キャラ昏倒

移動ルートがずれて予定外パネルに突入

全滅

orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 14:22:52 ID:BMefsi+z<> 個人の結果にコミュイベントが表示されるようになったんだな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 17:32:44 ID:NAF97p3l<> >>640
前の更新の最後の方でバンバン開けてた時は、油断しない方がいい。
手を抜いていいのは、前更新で1マスも開けてない場合だな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 19:49:06 ID:C+tClYmY<> >>641
コミュイベントを起こしたキャラに表示されるのはずっと前からあるけど・・・
(というか、表示されない時なんてあったのか?)

もし別人に表示されているなら不具合と思うからGMへ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 20:28:11 ID:3KysAnxi<> ちょいと教えてま〜しゃるさん∈(・ω・)∋
13回で『○に敗北』したら挽回するチャンス無いの?
負けたら負けたでまた別の方向に繋がるの? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 20:33:18 ID:3KysAnxi<> ミスった13回→13階。
まぁ、639程じゃないから良いか。
漏れは生きる∈(`・ω・´)∋
639と640も生きろ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 20:35:04 ID:C+tClYmY<> 13階って影2戦目のことだよな?

今のところ影2戦目に勝っているキャラが影3戦目に遭遇しているという情報は聞くが、
負けたキャラが何か発生したという情報は聞いてない。

ただ影と平行するイベントは存在する。
けどこれも影に勝たないことには発生しない。

まーしゃるじゃないけど、答えてみる。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 20:52:31 ID:3KysAnxi<> あ、早速ありがとう。>>646
再戦のチャンスがある、と言うことなのかな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 21:09:17 ID:X03ivki4<> >647
影1戦目は負けても再戦できたから、2戦目も再戦できるんじゃね? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 21:25:44 ID:NJS4Egf3<> >>644
できたお <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/21(木) 21:40:53 ID:3KysAnxi<> 648、649
ありがとう。
少し13階の滞在が伸びるな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/22(金) 01:32:08 ID:h/ODq37I<> >>642
前更新に1枚もパネルを開けず、今更新でも1枚もパネルを開けてないうちに敵が
来て、蹂躙されまくってるんだが。幸い崩壊までは行ってないがな。

手を抜いていいのは覚悟完了してる時だけだw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/22(金) 07:10:50 ID:7HYy41Q/<> 前々回のときにもう着くよーってところまで数値が達してて、今回雪崩れてきたんじゃね?
全マスオープンしてるとかで、数更新パネルあけない状態だとまず侵攻してこないし

少数コミュで訪問無視できるなら、迎撃システム導入するのが安定だわさ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/22(金) 09:34:38 ID:2hxFiLf4<> 類似の読み違いとしては

いつも戦闘で3〜4回しか削れない左武器

耐久7/13の武器を削ろうと左手に装備

うっかり戦闘技能をいじったらコンボ繋がりまくり

凄い勢いで働く左手

武器あぼ〜ん


まあ俺の事なんだけどな('A`) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/22(金) 09:46:50 ID:k6NzF7O6<> まあなんだお前らガンバレ <> 名も無き冒険者<><>2006/12/22(金) 23:59:32 ID:n/lrEXr2<> 正式にキーメイカーの奥義報告が来てたな。
アンロックほすぃよぉ…orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/23(土) 20:58:10 ID:BT0UCyWJ<> 9800か。
キーメイカーになるのにも大量に経験値がかかるし、
そこまでして欲しいもんか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/24(日) 01:38:35 ID:iIlRltTS<> いちいちクラスチェンジしなくても箱を開けられるのは
払う経験値に見合うメリットだと思うが。
誰もがシーフやキーメイカー固定で過ごせるわけじゃない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/24(日) 10:24:27 ID:vcF5Sj8k<> しかし数ヶ月キーメイカー固定じゃないと覚えられない罠。しかも経験値大量だから浮気も厳しい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/24(日) 10:46:46 ID:UC+8zFAt<> いいジャマイカ。
それだけの価値があるかどうかは欲しい人が決める事だし、キーメイカーなら
戦力外って事もないだろ。


字面でラフメイカーを連想してしまう俺、BUMP厨。 <> 名も無き冒険者<><>2006/12/24(日) 11:33:15 ID:a1y3z26f<> 5のクラスガイドが消えてるんだが他に疲労度が分かるサイトってあった? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/24(日) 11:38:37 ID:k4rdWo8A<> >>656
そこまでしてまでも欲しい。
なぜならアンロックは漏れのキャラのステータス的存在としうわなにをするマサルさーん! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/24(日) 15:15:14 ID:ULs8d9tY<> >>661
ナカーマ。
財布に余裕があれば、掲示板で技術本を募集かけて買ってもいいくらい欲しい。
私なんか、2キャラ目はアンロックを使うためだけに半年以上サブをシーフ固定にしtうわな、なにをするきさまらー! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/24(日) 15:28:27 ID:ULs8d9tY<> >>660
表の移転先なら知ってるが、
別の人が許可を得た上で公開している様なので、移転先のアドレスを出していいのか分からない…

まあ、ググればすぐに見つかる場所に疲労表へのリンクがあるのは確認したから、後は自力で頑張れ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/24(日) 16:32:32 ID:vcF5Sj8k<> 技術は金じゃまず出ないだろ。
異国と技術はネタ風味ではあるが数多くの駄夢を惹きつける魅力があるからな。


さて夢見、光と来て次は何が拾えるようになるのかのう…。
戦旗が拾えるようになれば金で気軽に解決できて楽なんだが。 <> 名も無き冒険者<><>2006/12/24(日) 22:26:48 ID:VMu9z+mu<> 技術が2つあるが有効活用できない自分はどうしたら∈(・ω・)∋
必要と思われるメンバーは確保してるし自分が使いたいフラグアイテムは使用済み

イベントしたいって意見があるからそれに提供するかも∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/24(日) 22:27:18 ID:VMu9z+mu<> 上げてしまったorz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/24(日) 22:28:22 ID:yxw8EhDs<> >>665
別にフラグは持っといて損しないと思うし、使っちゃえば?
と思ったんだが、下手にフラグ多くしちゃうと、
予期せぬクラスが出てきてクラス欄潰しかねないのか… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/24(日) 22:39:48 ID:VMu9z+mu<> >>667
万が一を考えると使えないなーって
出るであろうクラスに就く可能性はあまりないんだが

そういやフラグアイテム職で1更新に上がる熟練度は同じなのかな?
純中級職でもソーサラーと他の中級だと微妙に違っていたが <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/24(日) 23:36:22 ID:GXbrdPSh<> >>664
技術本もすでに拾える。よって金で買えるようになる可能性はある。

>>668
当然クラスによってまちまち。上がる職は1更新4〜6%だが
上がらない職は1更新2%とか。
<> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 00:36:12 ID:HUW4rdYz<> 12Fのビデオテープフラグって発生期限とかあるの? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 00:50:30 ID:OjTB3oy3<> >>669
どこで拾った? 25Fで夢見、27Fで光は確定してるが技術を拾ったという話は聞いたことはないけど。

技術が拾えるならセンシティブで大金持ちになれると思うんだが… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 00:58:16 ID:1k74MVMh<> >>671
さり気なく最下層周辺のネタバレをするな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 09:07:08 ID:4E+uWiDc<> サンタさん、何くれるのかむー∈(*´ω`)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 09:21:05 ID:vjrI94ch<> えっ、ここもクリスマスイベあるの? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 09:35:20 ID:HUW4rdYz<> おすすめ2ちゃんねる機能おもしろいな・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 10:17:46 ID:lbFoCpm5<> 旧鯖をずっとリロードしてたぜ('A`)

二回目ともなると流石に三毛対策はできているか?
なんにせよ三毛発生コミュはがんがれ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 10:22:25 ID:SHCue+Am<> クリスマスって経験値か冒険熟練度かお金だっけ?
他の熟練度は0のまま上げたくない人もいるだろうしこの3つのどれかで

>>675
・・・ から哀愁らしきものを感じるぜ

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的93 [週刊少年漫画]

…なんだこれ(´д`; <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 10:51:12 ID:lbFoCpm5<> ログを漁ったけど、Xmasは冒険+2、新年は150+Lv*10en?

他の熟練度は去年のハロウィンで労働+5があったくらいで今はもうない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 12:10:19 ID:lbFoCpm5<> 今年は経験値か!

てことであぷぷ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 17:26:17 ID:0uN0lKj+<> kabojakoで何のデータも参照できないんだけど、俺だけ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 19:05:50 ID:VgoBdq1K<> 漏れ漏れも <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 19:59:36 ID:ywibmarQ<> 私も駄目。今回は一人に見切り換金が集中してるからピンチなのに… orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/25(月) 20:53:18 ID:b4opKDHW<> どうもDBの作成に失敗してるみたいだな。
前の時と違って枠はできてるけどデータが格納されてない状態になってる。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/26(火) 00:48:18 ID:3xSc4X4Q<> そういえば赤い羽根も繋がらないなあ… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/26(火) 00:57:59 ID:s9gGp0gR<> >>684
今は繋がるようになったな。
今まで何処の鯖を借りてるのか気にしてなかったけど、
アドレス良く見てみたら、赤い羽根が借りてるのはステップサーバーじゃないか。

1年位前はやたら重いと不評だったんだが、今は大丈夫なのかな?
俺も前に使ってたんだけど、重すぎて辞めた。
ステップだと知ったら、むしろ繋がらないのが普通なんじゃないかと感じちまうんだが… <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/26(火) 03:49:30 ID:3xSc4X4Q<> >>685
こっちは全然駄目。
赤い羽根だけじゃなくて、ステップサーバー借りてる知り合いの所やステップサーバーそのものにも繋げない。
それ以外は普通に移ってるんだけどな。

>1年位前はやたら重いと不評だった
それは初耳。ステップのサービス開始当初に、ここと今借りてる所で悩んで今の所にしたんだが正解だったか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/26(火) 12:22:26 ID:92vz20Z2<> ステップ借りる位ならロリポの方がまし。


正月のボーナスは何だろうな
やっぱりお年玉で金か <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/26(火) 16:59:38 ID:c6JroxoM<> kabojako乙! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/27(水) 01:49:38 ID:YfNBHuzk<> 一生懸命メッセ登録

送信ボタン

サーバーエラー

リロードしてみる

ログアウト画面

泣きながら最初からやり直し

↑今、この辺なのが俺('A`) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/27(水) 20:53:39 ID:VO/6Itb5<> リロードじゃなくって、戻るボタンなら
キャッシュを読み込めたカモナー <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/27(水) 21:11:40 ID:YcmCupps<> もうキーロガーでも入れとけばいいんじゃね?w <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/27(水) 21:44:41 ID:7TDq1QV7<> メモ帳に書く
コピペで登録

ついでに保存してれば自分がどんなメッセを
送ったかわかって一石二鳥 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/27(水) 23:07:57 ID:yvHudC3W<> オートコンプリートONにしているから、
台詞の出だしだけ覚えていれば数分で復元できる

でも候補が溜まってくるとウザい
    &
恥ずかしい台詞もバッチリPCに残るのでオススメしない <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/28(木) 04:58:28 ID:whNXJKdn<> >>692
アンタは俺かw
肌に合うかどうかもあるだろうけど、メモ帳便利だよな。

で、今年ラストの更新だが順調か皆?
俺はもうちょい、まだのヤシ一緒にがんばろうぜ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/28(木) 05:10:27 ID:c4lIDc1W<> 年末なのに休止してた
MMOにはまってさあ大変
締切そろそろこんにちは
BOTちゃん一緒に遊びましょう <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/28(木) 06:44:22 ID:6xGX9G8p<> >>695
誰が歌えと言った!



登録オワタ。仕事逝ってくる。∈(・ω・)ノシ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/28(木) 09:36:08 ID:OCv4RGKp<> 消したキャラの復活って無理だよねえ、、orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/28(木) 09:39:29 ID:fTvo6vgR<> ここで言わないで運営に聞けよwww
操作ミスが原因か何か早まったせいなのかは知らないが悲しい話だな <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/28(木) 09:43:37 ID:OCv4RGKp<> 聞くつもりでメール文書いてたとこ。
更新直前だから誰かいるかなと思ってつい。スマン。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/28(木) 10:18:06 ID:KCuhiKv3<> >>695は「BOTちゃん一緒に遊びましょう」だけが言いたかったに5千カナール <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/28(木) 10:41:29 ID:tRIdKX4/<> 俺が職人だったら、カナールのAAでも作りたいところだw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/28(木) 11:35:07 ID:lLrMV1oz<> >>697
自分の意思で削除した場合は無理だと思う
ボタンひとつですぐ消せるって方法ではないし

ただ、ポイント切れの自動削除で消えた場合、運営に言えばデータを戻してもらえるとかなんとか
告知があったような気がする <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/28(木) 12:43:00 ID:ys68RJ93<> uptknkt!! <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/28(木) 12:50:52 ID:rQhfjAP3<> 自分の意志でも、よほどのことがない限り
バックアップから復活してくれるんじゃないかね

ただ、今運営に連絡しても
キャラ復活は来年からになりそうだが <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/28(木) 15:49:02 ID:c51BNyWH<> まぁ復帰してくれるんならいいお客様だしな。
普通にお願いすれば対応してくれるベ

データが残っていればの話だが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/29(金) 14:25:08 ID:J22qJBI+<> 時の調べ更新キタコレ <> 名も無き冒険者<><>2006/12/29(金) 14:50:05 ID:UWfG40kw<> ホントだ・・・実際に見るまで半信半疑だった俺ケン
クラスの方は未着手みたいだが、それでも時の調べ乙!
後でアイテムデータ見てワクテカしよう <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/29(金) 16:59:50 ID:mA+ojsC6<> 蒼鉄シリーズスゲーな…。

どうやら俺様のホークアイが輝く時がきたようだな、ククク。
クンフー成長で溢れるMP+センシティブL2=WIN <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/30(土) 02:32:48 ID:Uo9uHBXg<> >>708
藻前さん、一つ重要なことを忘れちゃあいないかい?

っ[リアルラック] <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/30(土) 03:12:52 ID:a/dT3qVA<> 少し早いが。

深淵スレの皆様、今年はお疲れ様でした。
来年も宜しく(`・ω・´) <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/30(土) 11:50:30 ID:Ee6MJpzT<> クアがケに見えた
それだけのこと・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/30(土) 12:55:11 ID:BSNjHk21<> スペランカーハットw <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/30(土) 14:03:34 ID:nQsbxMAU<> 呪われている、ってやっぱ虚弱体質になんのかな・・・? <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/30(土) 19:42:31 ID:DqJWUcAv<> >>713
性能を良く見ろ <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/30(土) 20:58:18 ID:Ee6MJpzT<> ネタにマジレスk(ry <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/31(日) 05:35:06 ID:7aUp1UGo<> >>713
なる。階層を降りたら即死亡だな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2006/12/31(日) 07:33:01 ID:X4V8vaXF<> こういうネタ装備好きだなw
ロドリゲスの中の人が作ったような気がしてならない

おまいら本年はお疲れちゃん
よいお年を <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/01(月) 00:20:20 ID:tP5nP4Xl<> みんな
おめでとう! <> sage<><>2007/01/01(月) 02:11:34 ID:PvQkYS8I<> あけおめ〜
ことよろ〜 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/01(月) 02:12:52 ID:PvQkYS8I<> ぎゃー!名前欄とメール欄間違えた!

今年の初失敗・・・orz <> 【末吉】 【1963円】 <>sage<>2007/01/01(月) 04:54:50 ID:0ZIUQez+<> あけおめ〜。
またおみくじあるのかね。ちょっと実験。

今年はプロフ絵の請負をしてみたい。  <>
【小吉】 【119円】 <>sage<>2007/01/01(月) 07:22:47 ID:vJINwzHp<> 俺の今年の始まりは最悪だったが、終わりで挽回できるといいなぁ('A`)

おまえらは良いスタートを切れますように <>
【大凶】 【1989円】 <>sage<>2007/01/01(月) 08:57:05 ID:yTx6OSw0<> あけおめことよろ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/01(月) 08:58:35 ID:yTx6OSw0<> どうやらダメpらしい…orz <> 【1888円】 【大吉】 <>sage<>2007/01/01(月) 09:12:14 ID:bFHpMfSB<> あけおめことよろ∈(・ω・)∋ <> 【ぴょん吉】 【1869円】 <>sage<>2007/01/01(月) 11:06:41 ID:5/KlAFdr<> あけおめことよろ!

更新無いけど来てみたむ∈(`・ω・´) ノシ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/01(月) 19:19:46 ID:3uqeL+9h<> スレの皆、あけおめことよろ
今年も共にがんばってこうぜぃ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/01(月) 20:15:03 ID:kyU/EqlS<> あけおめー
今年中に終わりは来るんだろうか <>
【ぴょん吉】 【495円】 <>sage<>2007/01/01(月) 23:15:49 ID:lEclb4Bc<> あけおめだむー∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/03(水) 13:01:37 ID:hnZElBaR<> ( ゚д゚)

新年の継続してますか?
掲示板に書き込みはありますか?

最終のカキコが前回の継続日なのは、いつもの事だよね… <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/03(水) 19:52:01 ID:BPKN7Fgx<> なにあの宝石
<> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/04(木) 03:22:27 ID:0nI3wAbC<> 新年早々、こんな下層で未継続はどうか勘弁してくださいコミュメンの人たち。
ホンマに頼んますorz <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/04(木) 04:31:17 ID:1+FVhaT0<> >>732のコミュが何も起こらないこと祈りつつ
お前さんら、今年最初の継続は順調か?
俺は7割ほど終わった <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/04(木) 07:38:10 ID:ImssVJzW<> くっくっく、今から継続だむ∈(・ω´・)∋
<> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/04(木) 10:03:29 ID:BAs8RPyw<> チキレ10:00ジャストに完走…。
どうにか間に合ったけど、
見切り確認できなかったのが不安だ。_| ̄|○ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/04(木) 10:04:31 ID:GJVmikFa<>                 ヘ(^o^)ヘ 継
                   |∧   
                  /
                        /
                   (^o^)/ 続
                  /(  )
                / / >
   
          (^o^) 三
          (\\ 三 シュッ
          < \ 三

    \
    (/o^) ミスタ
    ( /
    / く チクッ!
   △△△△

            ◎
    
         ◎     ◎
            ◎
     ◎    ◎  ◎    ◎
            ◎
       ◎     

            ◎
   
      ティウンティウンティウン <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/04(木) 10:10:47 ID:H17M3Ch5<> (ー人ー)南無 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/04(木) 12:12:39 ID:H17M3Ch5<> upktkr? <> 名が無き冒険者<>sage<>2007/01/04(木) 12:32:12 ID:/op1XfaR<> (・∀・)アプキタヨー
(・∀・)ホンジツハ オシラセナイヨー

(・∀・)ショウガツボーナスハ enダッタヨー
(・∀・)コトシモ ガンバロウネー <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/04(木) 13:03:56 ID:0W8y74+z<> >>739
|д゜)ノ⌒Iオトシダマダゴラァ! <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/04(木) 18:13:56 ID:GJVmikFa<> 去年と同じイベントだけど貰った額が3倍ぐらいだった。
レベル依存かな。150+20en×レベル <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/04(木) 19:48:29 ID:ubVXjZV7<> >>741
大体そんな感じだな。
試しに、複数のキャラが貰った金額の差額をLv差で割ったら20になったから、Lv依存分は20であってるみたいだ。
厳密には、150+20en×(Lv-1)がもらえる金額みたいだけど。

にしても、今回は使わない装備拾いすぎ&ギリギリ修繕まで行かない装備が幾つもある…
Bossパネル移動後の空き時間に、見切りで削った装備使って合成しまくろうと思ったのに orz
<> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/05(金) 01:14:49 ID:2mkr1uSn<> まぁ、壊れるよりはマシじゃね?
こっちは新年早々、いいとこまで削ってたキラー武器折れたよ
ダブルキラーって削るの難しいんだよな・・・orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/05(金) 01:16:32 ID:pkv41TxH<> 新年早々防衛担当が再構成して外敵がごんごん進行してきて
あわやコミュ崩壊かという事態に陥ったうちよりはマシじゃね?orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/05(金) 01:25:20 ID:/HSM12cw<> おまえしってるか
コミュ崩壊するとビリビリするんだ


ビリビリするんだ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/05(金) 03:04:19 ID:3LlTa/3L<> ライブラリは全壊したけど、コミュはぎりぎりセーフ。
おまえらもポジティブシンキングで行こうぜ! <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/05(金) 13:43:14 ID:YA8OeSF+<> うお!まぶし!!
またゲーセンネットに繋がるZE… <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/06(土) 05:07:03 ID:trc4p6/0<> 魔法使いが戦闘設定間違えてずっと遊んでたせいで、前衛の防具が壊れまくった。
残り耐久1で耐えてくれた鎧とか見るとありがたくて泣けてくるぜ・・・・・

あ? 魔法使い責めないのかって?
ソロコミュだもん∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/07(日) 19:16:54 ID:Wi4LtXXl<> ∈(・ω・)∋ どもよ、
連休だが更新忘れるなよ。

ところで開発・合成・開錠あたりをメインにやってる
キャラってコミュにとってお荷物なのだろうか。

実際、どれも最低限あればいい気がするし
戦闘力足りねえぞゴラァ、とコミュの人間に言われてショボーン (´・ω・`)
器用特化だと、HP低いのは事実だからな……
攻撃力はサブを銃職かグレアチャにすればいいのかもしれんが。

誰か素敵な解決策があれば教えてください。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/07(日) 19:27:02 ID:TpbxSTGm<> 開発は器用特化いらないだろ。
設備稼働できるだけの熟練あれば十分だし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/07(日) 19:49:07 ID:HqGK38qS<> 鎧バースト奥義で持ってりゃ文句なんて誰も言わんさ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/07(日) 20:00:22 ID:oWyClP0G<> 器用特化が戦闘で半端なのは周知の事実。
下手な前衛より開発系のが器用上昇を抑えるのに気を使うべき。

修繕と開発は職を問わないし、合成と開錠もアビ回収で職縛りから開放される。
セオリーとか使えねぇだろゴルァとか言われそうだけど、メリハリを考えて要工夫。

熟練度を稼ぎ続けるのは意味があるが(急に必要になった時対処できない)
開発職の上であぐらを掻いてる奴に多くの戦闘力は望めないだろう。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/07(日) 21:23:31 ID:VEqsR2D7<> 技術職の上であぐらをかき続けなければ、奥義回収も不可能な訳なんだが。

コミュ内での話し合いが足りないだけなんじゃないか?
身内で技術が必要だとということになっているなら、そのために攻撃力が多少
犠牲になろうとも技術を持ち続けるべきだろう。技術も戦闘も両方無いと文句
言うような戦闘特化野郎には、「ならお前も技術持って両立させろ」って言い
返してやれ。
身内で技術が不要、全て外注外販で済ませるという方針なら、そりゃ仕方ない
から納得して戦闘力磨くか、コミュ抜けるかだろうな。

ところで、ガンプラLv3の必要熟練度が680と判明した今、開発で「最低限あれ
ば」ってのはどの程度のことだと思ってるんだ?
合成は、熟練度が耐久に影響なさげなんで、強すぎて修理出来ない装備なんぞ
作らないように気を付けないといかんわけだが。逆にセオリー必須な合成依頼
なんてのもBBSで見かけるよな。これだとクラス維持しないとやってられんわけ
だし。
開錠は・・・まあ、どうしようもないな。奥義取得までにはフラグアイテムと
経験値16kと3ヶ月メインクラスにし続けるとかやらんといかん。16kexpあれば
最深近辺で3Lvくらいは差が付くし、たまにシーフになって開ける程度でいいん
じゃね? 箱の数が少ないなら外注した方が楽かもしれん。
修繕はクラス関係ないもんな。むしろ装備可能アイテムの多いナイト系とかの
方が向いてる気がする。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/07(日) 21:42:33 ID:HqGK38qS<> まず銃と言う時点でどうでもいいw>ガンプラの必要開発

技術系は軽鎧を装備できたりして実はバランスいい。
もう片方を強職にしたり強奥義を取れば戦力は問題ないはず。
んで、それをしないとしたら駄無と謗られても仕方あるまい。

深層に行くにつれて駄無でも居た方がマシ(レベルで押せるから)から、(敵が強いから)いない方がマシになっていくからな。
駄無多めだと研究階層辺りで高確率で内部分裂起こすと思う。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 02:57:27 ID:GOjWGcM/<> >銃という時点でどうでもいい
銃使い以外には全く関係ないからな。
うちでも多分、稼動させてくんないから、頃合を見てソロコミュで作って来る事にするよ。
Lv3x3でうっほうほだむー∈(・ω・)∋

ところでこの流れにデジャヴをおぼえるのは俺だけか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 07:16:03 ID:AOdw/EtN<> そのデジャヴは気のせいじゃない・・・と思う

で、今年2回目の継続は順調かお前さんら?
俺は一足お先にいち抜け <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 08:37:14 ID:ClM51Evk<> 継続完了!
そして二度寝準備! <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 09:35:34 ID:o+05c778<> 俺も継続完了。
引き続き飲んだくれながらダラダラネット。至福。

人としては終わっているが気にせん……orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 10:03:12 ID:JHHVvBj6<> タイムアウト…。
継続は大丈夫だがメッセがいくつか送れなった。orz
ふて寝しよ。

>>758
休日にそれならまだ大丈夫。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 10:08:36 ID:2oFbO6Be<> 朝から飲んでるのはアルコール依存症予備軍だぜ。
酒は人間関係壊さない最小限度を飲むだけにとどめるのが大人ってもんだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 10:09:10 ID:64c5u6qk<> 俺は自キャラ内での送品間に合わなかった…orz

更新終わるまで出かけてくる。
と思ったら、何か外は風が強そうじゃないかよ… <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 11:16:52 ID:j0S+TDZJ<> あー
帰省から今帰った
正直体力がもたね
1三毛くらい見逃してくれ
まだ結果みてn…

みれねー <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 12:16:20 ID:9hUMPH4I<> 割りと重要そうな変更予告があるようだけど、いまいち理解できなかった

解説誰か頼ムー∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 12:51:47 ID:wMZMiKIK<> 行動メーターなんてあまり意識してなかったが・・・
そのまんま説明どおり、加算する順序の変更じゃね?

行動メーターが10ポイント溜まると即攻撃ってなっていた場合、

キャラクターAは1巡(1ターンではなく)につき5ポイント溜まる、
キャラクターBは1巡につき6ポイント溜まる、とする。

2巡目でキャラクターAは、5+5で10ポイント、
キャラクターBは、6+6で12ポイント溜まるわけだから、
両方とも2巡目時点で攻撃できるけれど、

加算順序がA→Bなら、Aの攻撃が終わってからBの攻撃。
加算順序がB→Aなら、Bの攻撃が終わってからAの攻撃ってこと・・・じゃないかね

1ターンが何巡で構成されているのか(もしくはまったく別で決定されるのか)は
良く分からない。

間違っていても責任は取らない∈(・ω´・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 13:05:22 ID:kAheqPuZ<> 敏捷高い奴が先に行動するってのがよりきっちりするってことだろう。
これまでだと累積うんたらのおかげで低敏捷が高敏捷に最初の行動で勝っていた事もあったわけで。


行動ポイントは1巡ごとに敏捷順に加算される。
加算される値はキャラの疲労、装備、麻痺、アビの影響を受ける。
一定値に到達すると行動する。

ってことではないかと。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 13:11:54 ID:wMZMiKIK<> >>765
ニュアンス的にランダム性みたいなものを持たせるみたいだから、
タイミングによっては低敏捷が高敏捷に勝ってしまうのかも試練

>敏捷性が高いほど、早い行動メーター加算順序を獲得できる可能性があります

可能性とか言っているあたり・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 13:30:17 ID:nvmg8dMB<> 最初の一撃の速さは俊敏性で決まって
ウィングやツインorソロ〜みたいな技能は2撃目以降で効果を発揮するようになったのかな?
これは逆に見ればフラッシュボムみたいな遅延付与スキルへのシステム的な対応な気がする。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 14:01:09 ID:kAheqPuZ<> >キャラクターが優先的に先の順序を獲得していましたが、これを敵・味方合わせて敏捷性に影響されながら、
>戦闘開始時に順序が決定されるようにいたします

とあるように、これまでだとそこそこの敏捷があればPC優先権のおかげで魔法使いでも先手とって倒せてたが、
敵の敏捷が考慮されるために先手を敵に許しやすくなったと考えられる。

先に潰すからokだったのが、ある程度までは殴られるからきっちり備えれになった…と思う。

ボム組にとってはどうせ1行動はされるからどうでもいい話だけどな…2行動目取られる可能性ないし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 16:10:19 ID:RHMAOfSq<> 低階層の敵の敏捷って詐欺みたいに高いよね。
レベルはこっちの方が30とか40とか上回ってるのに、行動回数も与ダメも圧倒的
に敵の方が高いわけで。いったいどういう無茶な補正になってるのか、一度確か
めてみたいぜ。

そして例のイベント敵は、今まで1行動で瞬殺orロックすれば勝てていたが、今度
からは敵が先に行動してしまうので、全く行動出来ないまま喰われるハメになる
んじゃないかと予想。
また別途修正入るのだろうけれど。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 17:43:56 ID:qblNlzWz<> ちょっと俺が今思いついた夢を聞いてくれ。
装備別ではないマイスターの直系上級がいるとして、そいつは通常はスロットが
3つまでしかない特殊効果枠に4つ目を付随させる事ができるんだ。
これで虹瓶Mが作れる。どうだい?
どうだいって言われても困るだろうし、今さら作れてもしょうがないけど。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 18:07:23 ID:N06lcgPx<> 通常攻撃とポケットアイテムが付加技能になってて装備しないと発揮されないんだよな?
<> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 19:07:36 ID:RHMAOfSq<> ファクトリーLv3は、回復Lv2の効果が顕現したりするんだよ、きっと。
これで赤瓶LLも作れる。どうだい?

ただし操作には@600くらいの熟練度が必要そうだが。ガンプラであれだもんな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 20:14:47 ID:ClM51Evk<> 藻前ら夢語り杉だ(´д`*) <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/08(月) 21:13:06 ID:1n3XH7f5<> そのうちホーツと腕比べするイベントが出るに違いない。
クリア条件:開発2000キャラ・合成2000キャラ各1名。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/09(火) 15:15:20 ID:SE8fu8Se<> ラカンとかのNPCってマニュアルに載ってる?
Paranoiaの名前の由来でメチルを見たらマニュアルには〜ってあったけど見つからない。
前はあったけどネタバレに繋がるなんかで削除されたんだろうか…。
NPCの復習しようと思ったんだがなorz


駄無矯正な設備が落ちてないかな∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/09(火) 18:54:15 ID:mm+9+BEa<> マニュアルに以前、飾りとして
マッカ・サウル・メルチの画像が載っていた気がするな。
今見たけど載ってなかった。

運営側にNPC紹介ページを作って貰えないか
ダメ元で頼んでみれば、もしかしたら作ってくれるかもしれない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/09(火) 19:10:18 ID:dg8xQmar<> 全員ネタバレだからなぁ…

メルチは多分マキナたんの縁者(クローンか? 顔にマーク付いてるし)
サウルは多分死ぬ。あの階層はどう見ても死亡フラグ。
ラカンは契約者以外で一番真実に近そう。でも多分死ぬ。
マッカは既に死んでる。成仏しろ。
ストルジュは俺の嫁。
ルダスはいい子だが多分一人で背負って犬死に。ラスボスの部屋の前で倒れてるイメージ。
プラグマは多分最後にいい奴っぽく防衛システムと相打ち。
アニマはいい女。
アニムスはヒゲ。とっとと次の試練寄越せ。
ジョニーは…。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/09(火) 19:14:18 ID:uRuBG+hY<>    ______.  ,.. --──-- .._  _.. -──‐-、
   i'::::::::::::::::::::::::::>'          `<::::::::::::::::::::::::/
.   ! :::::::::::::::::::::/              `、:::::::::::::::::/
   丶:::::::::::::::::/        ,.__     丶:::::::::::/
    `、:::::::::::/     ,.r '"´  ```ヽ、  `、:::::/
      丶::: /    /:,.、::::;、:::::,.、;、:::、::ヽ.  V
      V  ,.,..'::'::/⊥V lノ ,⊥ヽ:l::!,::ヽ. `、
       ,' /,'::/;ィ'{l;;:::i}   {l;;::i} リリ !:l/ /
      .{ {  l:::i'_{ ,,ー‐'  .  ー' ノ‐'_.l:|/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ヾニl:::ト->‐─--.._,.-‐  ̄`\l:l   < お!?俺様の美声につられて
       ___  !::l/::::::::::::::::::::|:::::::::::::::_,.-iリ      | 蛾のようにやって来やがったなクソ野郎ども。
.     ,'´::::`i ヽiT ‐、_, -‐-.!、_,.-‐'´   }     | キサマらの頼もしい味方、ジョニーさんだよ〜
.      ! ::::::: {  `ゝ_   _     _  _/      \_____________
     `、::::::::`、   ,.' ̄       ̄ ヽ、
      `、 :::::::ヽ/    -‐_"./    \
         ゝ.::/             _       ヽ、_
         ,r'"    _.. ‐、, '´)_,..( `i'´ヽ、_.-‐'
         `ー---∠._:::::::`ー'::::::::::`":;;;..-‐' <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/09(火) 21:50:27 ID:rPR/kb4v<> >>777
777乙 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/09(火) 22:57:36 ID:Pj7GzcbY<> >>777
ストルジュ少年、“嫁”なんだなw <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/09(火) 23:37:49 ID:ihHsGBrY<> やおい穴さえあれば何の問題もない <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/10(水) 01:43:16 ID:LLvRUXXq<> 年末〜昨日の更新の3連続ミケのコミュメンに怒る別コミュメン
ちゃんとミケになる理由を書いてるんだがそれに気づかない別コミュメン

突っ込んであげた方が良いのかむー?∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/10(水) 01:52:54 ID:Vp2azETw<> それとなく気づくように言ってあげるといいんじゃないか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/10(水) 02:04:42 ID:LLvRUXXq<> >>783
はっきりよりやんわりが怒ってる方にとっても良いよな
と思ったんだが別のコミュメンが証拠コピを貼って説教臭く指摘してたwww

…反応が気になるむー∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/10(水) 03:41:29 ID:jBmUP+Gx<> なんだかマンドクセイ話だなぁおいw <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/10(水) 05:15:23 ID:g4jhAk9W<> 説教された側がどう動くか、その人の人間性が見ものだな・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/10(水) 07:49:36 ID:yHeR2H9a<> ∈(・ω・)∋<私のために喧嘩しないでっ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/10(水) 09:38:04 ID:RPzG2E2O<> 代理立てろよと思うのはまさるだから?

まぁ、ミケ宣言入った時点で17人以上いないのなら一時的に空部隊に放り込んでおくのがベストだったとは思うが。
もしくは後で回収するからと一時的に放逐。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/10(水) 12:45:11 ID:tU/z7g9t<> 三毛っちゃうと、部隊にとっちゃおうごんのつめみたいなもんだからな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/10(水) 13:27:35 ID:utQfqI4M<> 事前に一人部隊に配置されたから問題ないむ
ミケになるの判ってたから防衛を多めにしてたみたいだし

反応レスは自分も気になる。怒った手前どうでるかなー∈(・ω・)∋

>>789
おうごんのつめ…?? <> 名も無き冒険者 <>sage<>2007/01/10(水) 13:43:21 ID:wQ/DGtRS<> >>789
ゲットした瞬間から一歩歩く毎にミイラが襲って来る恐怖のアレか… <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/10(水) 15:07:11 ID:a6NYVjip<> ミケ予告してくれるなら立派なもんじゃないか。
うちなんか、いつミケるかわからない怖さが・・・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 03:24:03 ID:i93LFGEv<> まあ俺なら怒る前に何かあったんじゃないかと心配するがな。
前もって三毛る前にカキコまでする人物なら特にな。
常習犯ならシラネ

ところで継続は順調か?ブラザー <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 06:17:16 ID:giZNGC2+<> >>793は紳士or淑女

ようやく登録全て完了
チキレ出走者の勝利を祈ってるぜ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 06:41:10 ID:Miiq6HkN<> >>793の心配するが普通だよな

代理は別キャラも知られるうえに結果も見られるから俺は頼めないな…
継続は俺も全て終了。

ところでそんな俺から質問
ソロでやってるんだが耐久を1や2だけ安全に削るには
アドバイスやウォークライを使用→●ターン以降に逃げるで大丈夫?

マニュアルでは指定ターン以降は逃走を実行し続けるとあるがやった事がない
1/1同士で本気合成をしたいので教えてむ∈(・ω・*)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 07:23:38 ID:pi/98TkL<> >795
共闘はoffで。
部隊人数が変動すると味方にかける補助系戦闘技能で
削れる量を調整できないから。

●ターン以降に逃走も確実ではない。
1ターンに2回行動して削り過ぎる事もある。
修正が入ってどれくらい行動速度や回数に影響が出るかも気になるな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 07:45:12 ID:KRQpXTvm<> >>796
ddd
共闘は最初からOFFだからそれは問題ないな
耐久も1T中に2行動しても余裕はあるからこれも問題はないかな

1階に戻った時にやってみるむ∈(・ω・´)∋
調整というか修正がどこまで影響するかも気になるしな <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 07:47:33 ID:MCCxR8gc<> >>795
闇玉とか光玉とか耐久力があって戦闘中に使える小物アイテムを
ポケット1、2両方に装備して、『●回を右手(左手)使用回数が下回ると使用』。
で、逃亡設定は●ターンで設定すればほぼ確実じゃない?

削りきるまでは攻撃して、削った後はアイテム使用。
その後、ターンが来たら逃亡って感じでOKだと思う。

ファンブルまでは知らんがな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 08:10:05 ID:4Nn9Rv80<> >>795
ここの場合そういうのもあるし、何より有料サイトだからな
他の定期更新とは違って個人情報に関する厄介ごとが絡んでくるから、
運営側にも俺らプレイヤーにしても、
代理継続自体が非推奨、と言うか禁止行為なんだろうけどな。

前にアカウントの共有を禁止するアナウンスがあったし、
頻繁に代理継続をしているのが運営側に知られたら、デリられるかもな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 08:23:30 ID:j/BdHytg<> 共有禁止はキャラ増やすたびに割引がある仕様のせいだろう。
なので1〜2キャラしかいないアカウントは、いくら代理してもまず安全といえる。

だが保障はしないっ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 09:26:58 ID:D5lZyHIJ<> いや、そういう問題じゃないんだが。

アカウントの共有を許すと、何か問題が起こったときに責任の所在がはっきりしなくなる。
また、それを利用しての言い逃れも許すことになってしまう。
面倒ごとがさらに面倒になるわけだ。
だから、大体どのゲームでも取得者以外のアカウントの使用は禁止している。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 10:31:03 ID:dTxkoH/Y<> http://wktk.vip2ch.com/vipper18189.jpg <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 10:39:11 ID:KRQpXTvm<> >>798
dd
この意見も参考にしてみるよ

>>802
…ゲンキダスンダゾー(・∀・;

垢についてのアナウンス
やたらと唐突だったから問題でもあったりしたんだろうか?と思った <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 12:24:46 ID:fcNzCczL<> 更新されたが…敵の行動が速くなったといえば速くなったか?
俺の環境じゃ今ひとつ違いがわからんな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 12:33:35 ID:8S+shzuE<> GK戦用装備を合成したのはいいが、送品を忘れて装備しそこねた… orz(そしてボロ負け)

GK戦前に2更新連続で要らない物拾い過ぎてアイテム欄が確保できなかったのと、
見切りのアイテム欄に気を取られて、番号指定まで気が回らなかったのが痛かった。

>>802
前回の共闘相手も1回の戦闘で両手ジャムってたが、流石に1ターンで両手ジャムと言う悲惨な人は初めて見た…ツヨクイキロ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 12:52:31 ID:Qb5IBqm4<> >>804
まぁ所詮、加算順だから <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 12:55:14 ID:rhLl3tMe<> 相手次第で軽く先制取られるようになったな。

初手麻痺とかはかなり痛い。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 13:17:20 ID:ndEBXhgY<> 思った通り、下層じゃかなり致命的な変更だった。
しぬかとおもった。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 14:52:19 ID:swnT1VRA<> 某コミュが予想をはるかに上回るスピードで降り続けているので
下層のイベントや敵を調整するのが間に合わなくなってきたので
少しでも進行速度を遅くするための変更とか穿った見方をしてみる。>下層じゃ致命的 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 15:14:09 ID:Qb5IBqm4<> それなら下層の敵を強くすれば良いだけに思えるが・・・
全体を巻き込む意味あるの? <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 16:02:16 ID:rhLl3tMe<> 某所にグランドワロスな敵データがupされたな。

敏捷とかそんな程度の話ではない恐ろしい殺る気を感じるぜ。
つかどう見ても勝たせる気ないだろコレw <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 20:58:04 ID:NeRBtFvz<> 情報サイトとマニュアル探しても
運営値とレベルの関係をまとめた表が見つからないんだけど
何処になら有るっけ、ちょっと困ってるorz <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 21:19:34 ID:j/BdHytg<> 行動順の調整はハメ技封じだろ。
逆に敵を強くした方が、後進がそこにたどり着いた時の進行まで遅れることになるんじゃないか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 21:22:54 ID:Z777akNx<> >812

赤い羽の小ネタ見るむ〜∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 22:34:35 ID:RBMcYC2m<> PCのステータスって、総計はレベルでだいたい決まってるじゃないか。
敵のステータスって、絶対PCより総計高いよな。あの速度であの威力。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 22:51:21 ID:rhLl3tMe<> 成長に無駄がないのと高級装備を潤沢に使ってるってのもあると思うけどね。

防具で攻撃力を大幅に上げてるケースもあるし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 23:10:43 ID:NeRBtFvz<> >>814
∋thxむー <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/11(木) 23:44:32 ID:e1HfU0kh<> >>813
ハメ技封じは言いすぎ、現状ではだいたいハメ技弱体化ぐらい
さすがに封じるまでいくとスロットコミュとかが可哀相だと思ったんだろ

もし運営側が本当にハメ技封じに動くなら、
フラッシュボムやノックバックレインなどのPCが使える遅延系に効果の上限設定、
そしてアーマーバーストに依存か何かの修正来るかもしれんね <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 00:13:51 ID:QuUUCiZX<> ハメ弱体にもならんがな。
最初で最後の1行動目がこちらの先に来るか後に来るか、ただそれだけ。

むしろボムなしがよりきつくなった。
ハメ無しでガチンコしなきゃいけないのに相手の方が強くて速いと来たもんだ。

ボム前提にしてね?と突っ込みたくなるぐらいきつい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 00:19:31 ID:MfxGxMy1<> もう駄夢はクリア不可能なんじゃ・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 00:22:50 ID:z2jUI+r8<> ガチンコで勝負するなら相手に先に動かれるかどうかなんて
大きな差ないだろ
どうせお互いに殴りあうんだから、殺し殺されるのが1テンポ速いか遅いだけ
(ただし、遅延or高速化してくる敵相手なら別だが)

>>819が苦労しているのは、
今回の仕様変更とはあんまり関係ないポ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 00:30:50 ID:QuUUCiZX<> >>821
その一歩で1000近くのダメージと状態異常が違うんですが…… <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 00:31:49 ID:VSZqPRQG<> 駄無がクリア不可能ってのは同意かもな。
まぁロールしつつ上層で他コミュの支援をする生活もありといえばありか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 00:43:04 ID:SR4dWhcr<> クリア不可能な駄無と認定する基準ってどの辺り?

A その階層に最適な装備を整えない(トリプルキラーを用意しない)
B その階層に適した装備を整えない(シングルキラーすら用意しない)
C その階層に最適なクラス構成にしない(まさるさんがクラスを指定しても従わない)
D その階層に適したクラス構成にしない(状況を無視して常にメインもサブも火器職)
E 成長を気にしないのでゲームバランス的に弱い(敏捷がちょっと低いとか)
F 泣きたくなる様な成長をわざわざ選ぶ(器用特化)

BとDとFを全て備えたパーフェクト駄無ならクリア不可能かもしれないけど
AやCやEがちょっと当てはまる位でクリア不可能なら気力が尽きるぜ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 00:55:39 ID:z2jUI+r8<> >>821
だから・・・
ロック戦術みたいに相手に手を出されずに勝てないなら、
相手から1000ダメ(+状態異常)を先に食らうか後に食らうかだけ

相手が行動前に殺せないなら、今回の仕様変更がなくっても
どうせその1000ダメを食らっているだろうよ

ガチンコキャラっていうからには、相手と殴りあうんだろ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 00:59:48 ID:q3s0Aoer<> >>824
クラスを指定してくるまさるさんがいるコミュなんて御免こうむる。
提案くらいならまだ分かるけど。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 01:09:58 ID:kliK/7ji<> そんな下層に行った事も無い俺が妄想で答えてみる。

>>825
敵が3体居たら3回食らうんだろ。
それが運悪く一人に集中すればそれだけで生命の危機だし。

異常もLvに寄るけど、何処ぞの石化レベルだと1,2回で戦力半減になりかねない。
耐性防具もそのレベルになると1戦闘分完全に防ぐ事は出来ないだろうから
1発余分に貰うのは次の戦闘にも大きく後を引くと思うさ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 01:14:36 ID:QuUUCiZX<> >>820
駄夢なら夢がかなえば届くんじゃないかな。

>>824
部隊バランスによると思うがF以外ならそこそこの職を持ってるだろうし、Dでなければ強職を行使する事が出来よう。
装備は火器以外ならコミュで面倒見れるし。

でもDでFなのは結構多いと思うし、Fが当てはまる人が多いとかなり厳しくなると思う。

>>825
相手の行動速度がこちらを上回ってるわけだが?

2回殴られて倒してたのが3回殴られるようになる。
先に食らうか後に食らうか、などと余裕をこけるのは1回目以降の行動を全て封じるロック戦術を使用した場合のみだ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 02:12:35 ID:mcqR/NGn<> 結局また火器職叩きかよ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 02:17:06 ID:jgAwax39<> >>829
まあ、流しとけ流しとけ。
火器で楽しく進めてる人だっているんだし、無関係な雑音はほっときな。 <> 802<>sage<>2007/01/12(金) 02:17:48 ID:gXKO40f0<> >>829
今回は火器職叩きじゃなくて自虐なんだぜ
浅層のソロコミュで遊んでいる分には火器は最高の武器だが
仲間と共同で進めていくコミュでは火器の常用は諦めかけている
別にジャムったからじゃないぞ・・・ないぞ・・・むー <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 02:39:25 ID:jgAwax39<> >>831
同意。
漏れも基本は火器だが、固執するとメンに迷惑がかかるので
今は必要に応じて変更してる。

仲間とやる以上は、自分だけやりたい事をやっても、絶対に楽しくならないからな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 02:40:39 ID:+eM0baJK<> 駄夢ってほどじゃなくても、合成や開発をやってるとどうしてもクラスや成長が
限られてしまう難点はあるだろう。メカニックやアルケミ、修繕ならクラフトを
ある程度確保していく以上は、戦闘特化よりも弱くなるのが当然。こればっかり
は両立不可能なわけで。そういう意味でCDEFに相当するキャラがいるが、それを
駄無と責めるわけにはいかない。合成や開発の恩恵は大きいからな。

それを補うために、キラー武器を調達したり、金を注ぎ込んで高火力火器を制作
したり、クラス欄の圧迫に悩みつつもソーサラーだけは消さずにおいたりしたわ
けなんだが、その程度の工夫じゃどうにもならないくらい、下層の敵バランスは
崩れてきたと思う。今までなんとかパーティでカバーしてきたが、イベント敵を
中心にカバーしきれない状況になりつつある。っていうかマジ死ぬ。
情報ページ見てる限りだと27F以降は少しまともになってきた感じもするが、情報
元がボムロック前提のとこだからあまり安心はしてない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 02:55:29 ID:jB1XaJUB<> いや、開発なら器用さ特化いらない。
設備稼働に必要なのは開発熟練度だけなんだし。
それにメカニック系なんて軒並み駄夢職だろう。
百歩譲って唯一有用なものといったらアーマーサポートくらいか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 03:33:52 ID:+eM0baJK<> 器用特化が不要なのは確かっていうか価格上がるから下げて欲しいなw
でもメカニック開発の耐久アップはあなどれない。特に弓と魔石はかなり使い勝手
が変わる。キラー前提だしな。耐性2種の鎧なんかもメカニックありがたい。

修繕役が育ってないと合成後が厳しいけどな。このあたりのバランスは難しい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 12:41:13 ID:QuUUCiZX<> メカニック品はキラー装備と合成する素材用だと思う。プラントL2でもある程度は代用できるけどね。
キラー装備は削りのボーナスをほとんど受けれないのが弱点だから、相方だけでもがつんと削ってあるととても良い。

ところで25%メカニック品ってどれぐらいのお値段? 500enぐらいですむのかしら。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 12:46:35 ID:irLQOGcX<> 何開発するかにも寄るが500enは余程レベルを抑えない限り無い
魔石なら25%でも1500enはする筈

上級職フラグだけ取らせてレベル1固定のキャラを作るのもアリかもな <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/12(金) 22:06:54 ID:VSZqPRQG<> 土階層辺りの進行度の、純弓系っぽい器用キャラで1500en前後だと思う。 <> 名も無き冒険者<>sago<>2007/01/13(土) 04:22:09 ID:dI9+P0iJ<> 話ぶったぎってすまんが、合成結果の予測サイトってないか?
いい具合に削れたんでそろそろ合成したいんだが、修繕100%ギリギリの性能にするにはどの程度の配分にするのかイマイチわからん <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/13(土) 12:24:16 ID:EV54PyG7<> 結局はその辺、個人と言うよりは部隊やコミュのバランスだからな。
例えば睡眠キャラがいる部隊なら、
下手な攻撃よりほぼ一撃で確実に沈む銃の方が合ってたりするし。

無論、銃使いも状況によって銃以外の弓や魔法を使えるように
しとくのがベストだが。

ま、結論としては楽しんでゲームやってるコミュが一番だと思うが。
<> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/13(土) 17:12:12 ID:rAXExXWQ<> ほぼ一撃と言えるほど強くはないがな。火力銃を意識してかつピアスか適正属性撃ってるなら別だが。

赤Lを使わせずに殺しやすいという点では高評価だな。
高HPが複数出るとダメージちらばるせいで滅茶粘られるからな… <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/13(土) 17:22:48 ID:qJBGwxSd<> 合成は要素が多すぎて予測が立ってないように思う。
熟練度、器用、配分、対応するステータス(攻撃振りなら合成士の体力等)、削れ
具合、かけた金額が全て影響する。配分も0→1と9→10で上昇量がまるで違うし、
金額の影響もよくわからない。武具の種別によっても能力値ごとの上昇しやすさが
違うみたいで、たとえば槍なら攻撃と防御は上がりやすいが回避と命中はいまいち。
聖印は攻撃が、魔石は命中が上がりやすいんだったかな。回復量上げる時の話だが。

魔法系の現ランカークラスが1/1(50)の魔石同士を魔力10の100enで合成すると、魔
力+100程度のものが出来る、とか基準になる何かを見ながら考えるしか無い。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/14(日) 04:37:37 ID:OIDsrQSx<> 俺の場合、本気合成する場合は安い合成したい種類の装備を集めて合成してデータとってからやってるな。
もちろん、いくら削ったかで性能違ってくるわけなんだけど参考にはなるし。

修繕範囲ギリギリの合成装備を作るのってなかなか大変なんだよな・・・。
ここまでやってたら、駄無じゃなくて駄夢と呼ばれてもおかしくはない気もしてくるが・・・w <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/14(日) 15:14:22 ID:8D1HmT6f<> 今年に入ってまだ一人も客が来てない弱小コミュのリーダーなんだが、
いくら弱小とはいえこれは何か問題があるからだと思うんだ。
訪問したいコミュは千差万別だろうけど、では訪問する気がしないコミュ
というと、どういう条件があるかな。
たとえばコミュページの最終更新日が半年以上前とか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/14(日) 15:24:44 ID:+A2atTsT<> 買うものがない
外交がろくな職じゃない
移動権利が貰えない
状態異常が回復しない
サプデポがない・無駄に高い <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/14(日) 15:35:15 ID:bsWY34B9<> 火器使いに限られるがガンプラの有無もあるな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/14(日) 15:41:40 ID:Qh2/dmbF<> 性能にもよるが、アイテムがぶっ壊れたり、
クラスチェンジした時に必要な装備が無いと困るから、
2,3種類位の装備品は常備しておいてもらいたいな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/14(日) 15:48:24 ID:H7bH7BLY<> >>844
全てにおいて二番手とかだと、
訪問する気がするしない以前に誰も来ないかも。

個人的には、壊れたときに一番良い剣が売ってさえいれば、
後は気にせずに行くからなぁ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/14(日) 16:02:45 ID:X4uGOOTH<> >844
・維持費の高くなったガンプラを破棄してない。
・下層にいるのにラボラトリーやガンナーズギルド。
・移動権利を配れるタイプじゃないのにエントランスを稼動している。
・無駄に防衛設備を稼動させている。しかもフォートレスで訪問費上昇。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/14(日) 16:29:26 ID:8D1HmT6f<> なるほどなるほど、参考になるな。
レスくれた人、トンクス。

>>845
やっぱり外交は考えなきゃだめか。
ニッチな需要を目指してみたんだが、誰一人いないとは思わなかった(´・ω・`)
やっぱりチャーチはどこでも安定してるよな。

>>846
火器使いにとっては、それがまず重要だからなぁ。
もしかしたら、「弾丸詰めて来ます」って商売もありかも。下層だと行けない場合
もあるからな。誰かに火器と訪問費用を渡して、ガンプラ稼動コミュに行って来て
もらえばいい訳だし。

>>847
確かに装備の有無は、心情的にも結構重要だな。
結局、買わない場合も多いんだがw

>>848
何かでナンバーワンか。難しいな。
一番良い剣といっても、性能と値段の兼ね合いもあるのがまた。

>>849
要するに無駄の多いコミュだな。
例に挙がってるようなのだと、確かに俺も行く気はしないなw <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/14(日) 16:41:21 ID:BMsEFnBU<> 稀にだが、なぜかテンポラリー倉庫コミュへ訪問する奴もいる。
すぐにコミュ崩壊して名声消えちゃうけどね∈(・ω・)∋

>844
チャーチがないならアナライズかオブザバもありだと思う。
サプデポ設置すると尚良い。
1en修繕練習アイテムがあるともっと嬉しい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/14(日) 20:46:45 ID:gN61gze/<> アクセス規制くらったから携帯でレス。

>844
アナライズもいいが、シーフズギルドで階層にあった耐性装備を作って売れば、
装備購入目的と解析目的で2パターンの需要が見込めるので、アナライズよりもシーフズが個人的にお勧め。
ただし、売れ行きは性能と価格にもよるので、相場を調べて価格設定をしないと不良在庫が増えかねない諸刃の刃。

後は851も言っているが、観測で客が呼べるオブザバはマジお勧め。
設備はあっても無くてもいいが、エントランスかサプライがあればよりGood。
階層に合わせたエントランスを置いておけば、お使いイベントで移動権利が欲しい人も呼び込める。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/14(日) 20:50:08 ID:gN61gze/<> 1en修繕アイテムも客寄せになるが、在庫が一気に捌ける時と捌けない時の差が激しい。

アイテムで勝負するにしても、エントランスで呼び込むにしても、ある程度情報収集は必要になると思ったほうがいいぞ。
あとは…イベントでもやって知名度アップ位か。これが一番大変なんだがw <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/14(日) 23:20:25 ID:gaJnqOLW<> ソロで外交いないオブザバやってるけど、たまに誰も来ないという程度には客が
来ている。外交いないとマップ観測はほとんど効かないんだが・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 00:15:54 ID:bZ0uaski<> いっその事・・・罵倒してくれ!
罵詈雑言を浴びせてくれ!
スルーされ続けられてると… <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 00:38:36 ID:BdApznix<> >>855
何があったか知らんが、ちゃぶだい池 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 00:59:05 ID:WlS4j3x/<> >>855
この豚野郎! <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 07:03:01 ID:nSfB7Cx4<> >>855
おまえなんかカナールに抱かれてイッちまえ! <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 07:59:29 ID:kjjaniez<> >>850
あっ、後もう一つ重要な要素があった。
外交に素敵プロフ絵があると寄りたくなるぞ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 08:01:19 ID:Hr+dMgRO<> >>855
この社会の最底辺のクソ虫が!

さて、ジョニー風の罵りが終わったところで継続いってくる
今までの法則上(GK階層)、今回は777の悲鳴が響き渡ることだろう <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 08:04:16 ID:2zFs06Gb<> ネストは選択肢としてないのか?
サプデポ置いてあるのは当然なんだが、回復は実は優先度低い?

>>855
<> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 10:19:44 ID:2+6aSGxh<> 物理キャラは総じてMPが低いのでネスト利用率は高いな…
サプデポLv1が1基につき25MP違うが自分はこれでかなり助かってる
ただ水階層以降は割合的に少ない気がする <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 10:33:00 ID:7KCOzQ1s<> 物理キャラも青L飲みまくりだぜ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 11:15:26 ID:mMG8fQT3<> そう、瓶を飲むか涙を飲むか、だ!

上手いつもりで上手いこと言えなかった。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 11:32:51 ID:3BuPDKUf<> 魔法キャラだが青Lは持ってるだけで飲んだ事ほとんどないな
他のコミュメンが早いんで、1戦闘に1〜2回行動して終了⇒休息で使った分のMP全快 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 12:55:11 ID:YWE9ew9I<> upktrzn! <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 14:24:23 ID:7KCOzQ1s<> 30F/(^o^)\ナンテコッタイ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 14:28:14 ID:WiyKa2RX<> 777宣伝乙 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 15:42:31 ID:WiyKa2RX<> 違うところでレス貰うとは思わなかった

当事者となって一緒に考えるとすると、
リザード・トレイターが魅了-50なのを利用できんかね
スムーズムーブメントついた飛行キャラがアエタイト装備で全体攻撃すれば、
トカゲ行動前に寝返らせられるんじゃないかね

スムーズムーブメントがないなら生贄を1人作るとかか?
(他3人は防衛なり入れてわざと1ターン遅らせる)

明日はわが身だが、当事者じゃないので適当なこと言ってみる <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 16:50:55 ID:2nyCA8e4<> >869
クーガーの俊敏性はPCで破る事ができないような設定してあるんだろうなぁ、これ…
トカゲはトカゲでパージングマギ+両手盾で防御ガチガチだし、罠&武器依存なし魔法がコンボが起点だから
武器破壊では対策できそうにないし、隙が少ないなぁ。
勝利の鍵としては
・クーガーが使うのは魔法ではなく接近物理である
・クーガーは早期撤退するらしい
・リザードはコンボ依存である(疲労が大きいと攻撃手段がなくなる)
・リザードに魅了-50がついている
このあたりか?

>844
メンバープロフ絵が全員、ノンケでもかまわず食っちまいそうな素敵薔薇野郎ばかりだとかはない?
もしそうだったら私は喜んで寄るんだけど… <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 18:35:56 ID:uT4davze<> >>870
このホモ野郎! <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 19:09:30 ID:mMG8fQT3<> 阿部のアイコンが20個並んでるコミュを想像した。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 19:10:38 ID:eAl5N4b5<> コミュ画像は当然、ベンチに座っている阿部さんだな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 19:35:38 ID:my3uz5Ul<> いや、対策とか勝利の鍵とか以前にさ。
これどこのイベント戦闘だよって感じなんだがw

クーガーの速度は、物理ダメージ最低値でHP減少Lv3技能を使うあたり、体力を
犠牲にして速度上げてる可能性あるんじゃないか? ツインソードx2だしな。
で、命中高い武器を装備してるとかだと思う。
リザードを寝返らせたとして、クーガーは殴るだけ殴って逃げるみたいだし、
経験値は入りそうにないな。

しかも、勝てる気がせんなぁ・・・そろそろ課金切れるタイミングなんだが、
続ける気が失せてきた。ただのザコ敵にこんなの出してくるか、普通。 <> 名も無き冒険者 <>sage<>2007/01/15(月) 20:36:09 ID:hqsGVm6v<> 勝てないなら逃げるのも一つの手 と思うのは俺だけかい? <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 20:41:47 ID:MVEbDQdd<> 勝てないなら少し上でレベル上げればいいのに。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 20:44:57 ID:7KCOzQ1s<> 紫パネル判別アビで支援しつつ、エース部隊に探索を任せるってのも一つの案ではあると思う。

比較的簡単な対策としては
ペリッシュを数枚張りつつ盾持ちは全員装備して前列へ。クーガーは逃がす(狂気は使わない)
爪装備可能な夢渡りか吟遊を用意して、ダルかボイス。どちらにせよ2行動通せば勝つると思う。
あと次の戦闘に備えて疲弊を回復するためにヒーリング系。

ペリッシュ持ちを増やす
盾装備可能な職を用意しておく
防御技能も意識(銀騎士奥義は是非とも押さえたい)
25Fで夢見をきっちりと集める(ホークアイに愛の手を)
回復も意識する

これくらいなら余程駄無ってなければ不可能なラインではないと思う。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 21:24:51 ID:e1Q4Px/G<> どっかでジョニーも言ってただろ、レベルが上がれば何とかなる。
初っぱなに突っ込んでるスロットはそりゃ地獄だろうが、
後から遅れた分レベル上げるなり対策取ってくれば、実は大したことないんじゃないかな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 21:27:22 ID:02w7yKa9<> 突入したばかりの頃は「何これ詐欺じゃんよ!」と思っていた敵も、一旦下層に
降りてまた浮上した際には楽になってるもんな。
搦め手が嫌いだったり戦術を考えるのが大変だと思ったら、そういう手もあるってこった。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 21:34:18 ID:WiyKa2RX<> こういう話題になるといつもの如く>>874みたいな奴が現れるな
すぐに勝てないとか、バランス崩れているとか

どこのゲームも似たようなヤツ沸くけど、やる気失せたなら何も言わず止めちまえ
他人の賛同がないと動けないほど、不自由なわけじゃないだろ?

愚痴は聞く方が欝る <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 21:35:25 ID:WiyKa2RX<> て、俺の書き込みの方が愚痴だな
悪い、スルーして <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 23:03:16 ID:yAx4iPg1<> 俺は>>874みたいなのを見ると、愚痴とは思わずに
「ああこいつは思考停止している頭の固いやつなんだな」と思う。
対策の一つも思いつかないのなら、>>876>>878の言うように
素直にレベル上げてから降りてこいや。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 23:24:35 ID:mMG8fQT3<> GMにメール送ってみて、「無理にクリアする必要はございません」と返って来てからでも、やめるのは遅くないよな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 23:27:13 ID:LcICcwD+<> そこまでふざけた内容のメールには返事しないんじゃないか?w <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/15(月) 23:53:29 ID:TBDyLGfM<> 定期更新型ゲームにもイージーとかハードとかあった方がいいのか?
万人受けの難易度なんてそもそも無い訳だし。

マゾゲーを蹂躙されながら進むのと、ヌルゲーを壁もなくクリアするのと
その違いしかないだろう。
主にGM叩かれるのが前者でユーザーが飽きるのが後者だが。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/16(火) 00:10:47 ID:QjfNf82x<> この展開、なにかデジャビュを憶えるな、と思ったらTRPGのGMだ!(゜∀゜)

一生懸命計算して、状況をシミュレーションして、
プレイヤーをハラハラさせようと強敵だした時のプレイヤーの反応。

「なに?このオナニーモンスター?」
「鬼GM、ktkr」
「あー、ハイハイ。このGM、俺等に勝たせる気ねーから」

ションボリして次回は弱い敵を出して
プレイヤーを『ヨイショ』した時の反応。

「いいんだけどさー。チョット盛り上がりに欠けるよね」
「敵wwwザwwwコwww杉www」
「え、終わり?(机から顔上げながら)」

ここでブチ切れですよ

・・・まぁ何が言いたいのかって言うと、
ロドリゲスがんばれや(´・ω・`)商業GMだからしゃーねーべ

>>885
後から変更できないとツラス!
ってか、ハードに報酬がないと誰もやらなくね? <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/16(火) 00:47:43 ID:EfEPw715<> ロドリゲス日記、なんか若者だったらVIPにスレ建ててうはwwwwwってやってそうなアイデアだな。
特許とは・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/16(火) 00:48:00 ID:94nPgLAW<> イージー ポイント消費三倍
ハード  ポイント消費二分の一

こうすりゃ完璧じゃね? <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/16(火) 03:39:34 ID:GikgHbEm<> >>877
それだとクーガーの全体遅延攻撃で動けないだけじゃないか?
スロット記事によると1ターンまるまる動けなかったらしいから、逃げるのも
無理なんじゃないかな。
盾とハイディフレクトではじくのに賭けるくらいしか手が浮かばないな。

レベルを上げればというのが一番確実なんだろうけどなぁ・・・16Fで遊んで
るうちのキャラよりレベル低いんだよな、あいつら。
ま、うちの場合はまず墓場のGK抜ける攻略考えないといかんわけだが。クーガー
に会える頃にはこっちがLv300越えてたりするかもな。それでも勝てないような
ら、バランス悪いって文句言ってみるわ。年末くらいの話になりそうだけどw <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/16(火) 03:57:29 ID:GikgHbEm<> あ、「あいつら」ってのはクーガーたちのことね。
スロットの連中は・・・一部うちより低いなw <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/16(火) 04:32:24 ID:c/30yNHW<> レベルを上げて備えている後続コミュから愚痴は出ない
あえてギリギリのラインで楽しんでいる人間から愚痴は出ない

愚痴を言うのは攻略一番ちゃんだけ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/16(火) 04:58:18 ID:GikgHbEm<> 愚痴に関して言えば、深淵の場合「ギリギリのラインで楽しんでるまさるさん」
に率いられてるコミュメンの中からは愚痴が出てくる可能性高いように思うよ。

コミュの中で、意志決定の役割が明確になってればいいんだろうけどねぇ。

30F敵の攻略でまだ出てないのがあったな。砂地以外の敵がまだ不明なんだから、
そっちはそれなりに戦えることを祈るw 砂地を避けて探索すればなんとかなる
かもしれないだろ。墓場にブロブとか出てくるが、俺は避けて通るぜ。30F砂地
も、ブロブ並に避けた方がいい地形なだけなのかもしれん。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/16(火) 22:40:15 ID:dDx2aE4t<> 最悪、全滅しながらでもマップを僅かずつ開いて行く事は出来るw
まあ楽しくはないだろうけど。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/16(火) 23:31:44 ID:cbkFJkf3<> 危険地帯を越えて無理矢理アッサラームやイシスを目指したあの頃を思い出す <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/16(火) 23:46:35 ID:EfEPw715<> プロトタイプから逃げ惑いながら茨の冠を手に入れたピラミッドを思い出す。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/16(火) 23:55:22 ID:xPIqmXCT<> 一歩開拓するたびマップ確認しつつ適宜マロール使って進んだドラゴンの洞窟一階を思い出す <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/17(水) 00:16:23 ID:wocr7Mbu<> ドラクエ2の、ラスト近くの落とし穴だらけダンジョンを
思い出したのは俺だけでいい <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/17(水) 00:18:36 ID:DYPl3oeQ<> スーファミ版だと半歩ずらしで難なく抜けられるんだよな、あそこ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/17(水) 00:46:49 ID:uFvjw2Li<> ロンダルキアはFCでも左手の法則で抜けられるらしい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/17(水) 01:54:28 ID:wocr7Mbu<> あ〜、あの洞窟、そういやロンダルキアって呼ばれてな

懐かしかったから検索してみると

【ニートとは、ロンダルキアの洞窟をこえたことがない人たちである】

て、ちょwwwww

オレの友達、ロンダルキアの洞窟を当時一番にクリアしたが、
今ニートだぞw <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/17(水) 03:06:18 ID:uFvjw2Li<> 人生のロンダルキアを超えられなかったんだな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/17(水) 03:07:44 ID:PkSYQSRE<> >893
最近コミュ防衛ほったらかしで、崩壊させながら探索しまくってる
オレ、ソロコミュ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 04:38:55 ID:qiHkbSg6<> で、みんな登録は順調なのかな? <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 05:36:35 ID:nSjLUDzA<> ぼくは戦国ランスで忙しいです∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 08:18:31 ID:mrIiLIr7<> エロゲ板にでも行っとけw <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 09:32:04 ID:OZwrgBTN<> 継続はOK。
メッセは1キャラ分だけで後は諦め。
仕事行ってくる。
ノシ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 09:40:08 ID:CjUSyKhO<> 見ろよ締切時間だ
匙を投げる∈(・ω・)∋ども
どうとでもするがいいさ俺には
戦国ランスが有るから <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 09:41:05 ID:26f+sNqK<> 俺さ…この継続が終わったら、彼女にプロポーズしようと思うんだ… <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 09:58:05 ID:IA5DpHLH<> 駄目だ…メッセが間に合わねぇ…

指輪大事にしてくれよ… <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 09:58:28 ID:CjUSyKhO<> あぶね締切直前にカップラーメンを食べ始めたら
登録完了手前で止めてたの忘れてた <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 10:06:14 ID:pKLwUtfb<> え?
……変ね、今>909の声が聞こえたような…。
気のせいよね、あの人は次の休暇で帰ってくるって言ってたもの。
……>909…私、あなたの事待ってるからどうか無事でいて…。
<> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 10:08:25 ID:+ktg8R3k<> そして更新は始まったのだった…… <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 12:14:00 ID:/4iYt6AU<> upktzn <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 12:30:10 ID:4UWt+xeB<> また全滅した^o^ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 12:31:52 ID:fOTQT9B6<> >>914
コミュメンの予感^^ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/18(木) 17:54:23 ID:qiHkbSg6<> >>907
メロディはBUMPの「K」か?
割と巧くまとまっててGJだとおもた( ー ー)b <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/19(金) 08:21:59 ID:ha6HI1yL<> なんか悲しくなった <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/20(土) 13:33:40 ID:ll8cE9lv<> Kは名作なだけに、そこらじゅうにネタが溢れまくって陳腐化してんな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/20(土) 13:41:09 ID:xd5LaMV0<> 合成や開発のキャラが器用特化してもあまり意味が無いのは分かるが、
やってたら自然に器用が伸びていかないか?
新規ならともかく、古株が一番最初に作ったキャラなんぞ
成長値のデータも完全把握はしてなかっただろうし。

で、それを踏まえて器用特化になってしまったキャラが
戦闘力を保持できる良い方法はないだろうか?
合成キャラならフェロー/メイジ系かバーストでもやってりゃ十分戦力になるんだろが、
開発がなあ…… <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/20(土) 13:46:49 ID:ll8cE9lv<> メインをブレイバーかクンフー系にして成長を修正すればいいだけじゃないか?
後アーマークラフトとかな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/20(土) 14:09:21 ID:USkvypku<> 開発は開発でも銃駄無じゃなければ敏捷は確実に死ぬが他の能力はそこそこあるだろ。

素直に強奥義や強職を集めはじめればよろし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/20(土) 19:17:25 ID:X1jAABD2<> 思い切って、ウィング回収してツインガンで空から銃を撃ちまくるw

開発系クラスを複数保持してるんだったら、器用以外もわりとバランス系なんじゃ
ないか? 普通に強いクラスをメインに持ってくれば、普通に育つ気がする。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 00:10:50 ID:4NNm3pcx<> 羽つけてメガストローク>アローレイン+アローレインとかじゃだめ? <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 00:39:31 ID:blIWMhNf<> >>923
それ命中率が怖い <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 00:42:06 ID:3YVaFijH<> >>919
単純に開発系と言っても、大体のキャラは器用以外の長所もあるんじゃないか?
メカニック系とかならそれぞれの長所があるし、
初期から合成職もやってたら魔法能力もありそうだし。
余程偏った成長になってない限り、器用だけしか上がってないなんて事にはならないと思うけど?

仮に器用ばっか上がったんだったら、装備破壊技で頑張ればある程度戦力になるんじゃない?
防がれる事もある場合は戦力にならんが…
それだったら、開き直ってサポートに徹する手もあるけどな。
特定の装備のサポート、アシスト、バーストまとめて付けて、仲間の能力を上げまくるとか。
同系のサポート→バースト→アシストはコンボになる可能性も高いみたいだし。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 01:45:29 ID:FUmxkSaZ<> 開発系の罠はマイスター純系だけだと思う。
あれは体力と感受が両方上がってしまうからな。
それ以外なら十分戦闘タイプにシフト可能。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 02:12:26 ID:GEotjQHM<> 器用以外まっ平らな俺はどうしたら良かとですか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 02:31:06 ID:/UI2kUIm<> >>927
能力は知らんが、胸もまっ平らだと俺好みです。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 04:02:17 ID:ZeTgRBlG<> ちょっと質問
コミュ内とか交流してる人とのPL付き合いとかどうしてる?
PL交流自体に抵抗はないんだけど頻繁にオフ会誘われたりすると引いちゃうんだよなあ・・・
誘ってくれる事は嬉しいんだけど距離感は保ちたいジレンマ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 04:14:14 ID:bInnQrrj<> >>929
それを世の中では嬉しくないって言うんじゃないのかw
自分の場合ネトゲ関係の交流は自分からは提案しないが
人から提案されれば余程の強い不安要素が無い限り出向く

ネトゲ関係の場合一緒にコミケにでも出ようって話にならない限り
オフで会う必然性は全く無いしそのコミケですら
デジタルデータ他の送受信だけで済む場合も有るだろうから
オフ会に対して警戒心が強くなる奴は多いだろうな

そして個人的にはリアルで会って以来全く話し掛けてこなくなる奴と
極度にしつこくなる奴の二択ばかり経験している
オフ会は本当に地獄だぜ・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 04:15:41 ID:MGl0ChDA<> 他のコミュの情報を入手出来るのは悪くないと思うけどな。
お互いに学ぶところがあればそれでよし、単に遊ぶだけでも楽しければ深淵と
無関係に友達ってことでいいんじゃないか。

距離感を保ちたいのが深淵の中での話なら、PCとPLは別物と割り切るのも手。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 04:30:02 ID:ZeTgRBlG<> 正直に言うと嬉しくないんだけど
折角厚意で誘ってくれてるのになって思っちゃうのよ!
あれ・・・これ結局嬉しくないのか。

そーそー、930の言う通りオフ会後が不安でさあ
昔PL性別逆だと思われてその後の反応激変したり
オフ会で色々余計な事聞いちゃってからは行く気しなくてな
これは深淵違うが。

でもシステムとか戦闘の話はしたいし情報交換も正直したい。
でもちらほらPLの恋愛話とか出てて巻き込まれたくないww
割り切るのが賢いかなーとも思うし冷たいって言われると所在が無いw

しかしみんな早起きだな。それとも物凄い夜更かしか <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 04:47:17 ID:0Yglnjdp<> 「交通費宿泊費全額そっちもちでヨロ」とでも言っておけ。
そうすりゃ誘われないから。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 04:51:10 ID:3YVaFijH<> リアルで忙しいって言っておけば?
せいぜいここの継続位にしか時間を避けないって事にして。

いや、ここで複数垢やってるとマジで時間が危うくなるけどさ… <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 09:45:47 ID:XYucYTT+<> 正直に「申し訳ないが昔色々あったから直接会うのはトラウマで」って言っちゃえば?
まともな神経してたらそれ以上誘ってこないだろ。
深淵の話するだけならオンだけでも十分だし。

けれどもそう言うと「俺は大丈夫」って言う奴が多いんだよな。
そういう発言が余計に信用減らすってのが判らんのだろうか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 10:01:01 ID:9RsDUdxV<> PLとキャラを別に考えられない人が多いから
定期更新の様なロールに対する比重の大きいゲームで
会いたいという心理が分からない俺ガイル <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 10:41:55 ID:GEotjQHM<> 会いたくても会えない田舎もんの俺ダルシム
交通費だけで万単位消費 orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 11:20:35 ID:sD3CkceM<> 地元でオフがあるならともかく、他地方まで行こうとは思わんな。
情報交換とかの話だけならメッセンジャーでも十分だし。

オフ会はそのゲーム以外でPL同士の趣味の話に花が咲いた時だけにしてる。
だから大抵相手は男。その気楽さがいい。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 12:05:26 ID:68EF4vA0<> 萌えキャラやってるけどPLがピザオヤジな俺は
自分にオフ会禁止令を布いている。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 15:07:59 ID:XSnpv/Ci<> 俺はネタがてら行く派かな。
元々PL出さないからその後何か面倒な事言われてもスルーする
住んでる地域がばれてないなら地方だからで断るのが一番じゃないかな
いっそしばらく交流切るのも手。

面倒なのはむしろミクシィ関係かも。
あれはマイミクしたら切りにくい <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 19:58:31 ID:Mfmq+PbM<> てか以前オフ絡みのゴタゴタあったじゃん
またあいつじゃねえだろうな <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 20:06:58 ID:My/DmB3o<> 俺は女性が参加するオフには行かねーなぁ・・・
女性が参加する自体には何もないんだが
まわりの男があからさまな態度になって
素直に楽しめないふいんき(←なぜか変換出来ない)
になる事が多くてな(゜д゜) <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 20:56:52 ID:RSGcePCU<> >>941
kwsk <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 21:42:38 ID:vFCvPDuJ<> ネットストカー紛いの事をやらかしてるのもいるからな。
リアルで会うなんてgkbr <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 22:16:44 ID:XYucYTT+<> >>944
kwsk <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/21(日) 23:13:20 ID:SaXmN+gu<> PL交流は本当に地獄だぜ
駄無覚えた!
PL交流止めて自己完結コミュに生きるむー



あれ まーしゃるさん継続どうすればいいむー?∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/22(月) 00:22:41 ID:jsk4BDqG<> >>946
指示してやるから後楽園で俺と握手 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/22(月) 06:55:35 ID:UYIv96ge<> 珍しく継続を始める時間までに継続終了
ましゃるさんぼくをほめて∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/22(月) 07:13:50 ID:M3Bu/J6v<> 起爆剤でもない限り、更新終了後までこのスレでも大丈夫だろうが…
流石に木曜の更新前には新スレ以降するよな <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/22(月) 07:42:52 ID:UYIv96ge<> >>949
昔ぼくの冗談でスレが三日止まった事があるむー∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/22(月) 08:41:44 ID:W8fmSzsr<> >>950
貴様、新手のスタンド使いか <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/22(月) 09:58:36 ID:thGKfKq9<> よし、チキレ勝利・・・いや、余裕残したらチキレとは言わないか
他の出走者はどうだー、締め切りまでもう間も無く <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/22(月) 10:01:47 ID:DjF+QOtV<> 3時頃終わって今まで寝てたむー∈(・ω・)∋
登録に関してはチキレはないけどバイトに遅刻しそうでこっちはチキレに…∈(・ω・`)∋

>>950
素敵だむー∈(・ω・*)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/22(月) 10:12:48 ID:xFZXgi/R<> チキレに勝利









と思ったら、クラス消すの忘れた。
グッバイ、グレートアーチー orz <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/22(月) 12:57:20 ID:Y9mkRbBf<> アプゾヌ!! <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/22(月) 15:03:49 ID:K9E7PeAb<> 余裕を持って継続を終えた回に限って、ロクな結果じゃない法則。
今回も全滅した。

まーしゃるさん、ボク今度からずっとギリギリで継続するね∈(´;ω;`)∋
<> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/22(月) 15:21:59 ID:S3xaNS51<> 俺も余裕を持って継続すると酷い結果になるなー、今回は共闘者も巻き込んでる・・・
しかも自分だけ生き残ってるってのが余計に酷ぇorz <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/22(月) 22:14:01 ID:thGKfKq9<> >>956,957
たまたま、って言えるかどうかは分からんが、そう悲観しなさんな
特に957、そいつはお前さんの責任じゃない、背負い込みなさんな <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/23(火) 00:09:18 ID:8Kene5e0<> 共闘者はその覚悟を織り込み済みで共闘しているわけだからな
ガンガレ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/23(火) 00:47:13 ID:CrUM2qWv<> 下じゃ危なくて共闘=死だからな。
共闘相手がいるうちが花さ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/23(火) 10:37:19 ID:bMX+D2Sd<> 共闘で危なくなる階層ってどのくらい?
と、聞いてみるまだまだ上層のおれ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/23(火) 12:28:22 ID:RMQYloIV<> 土辺りから十分怖くなってくると思う。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/23(火) 12:33:21 ID:4J+KEDvm<> 土階層で共闘してたら
自分以外全員飛行で漏れ前衛wwwうぇwww

なんてよくあることだよね∈(・ω・)∋ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/23(火) 12:38:17 ID:BNIJFIU5<> 共闘の危険度にはいろいろな要素が絡む
自分の部隊、共闘相手、敵戦力、戦闘の内容
大まかに分けてもこの四項目が影響する

つまり、961が危ないと思った階層が危ないとしか言えんわな <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/23(火) 13:58:58 ID:XDk8SrYX<> 共闘って自分が立っているパネルと違う種類のパネルで起こる戦闘にも呼び出されるよね。
その所為で墓階層のブロブに囲まれた記憶がある。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/23(火) 14:30:36 ID:B+gFGJX8<> ゲーセンどっとネットに占領されたぞぬ

18層共闘オフというのはひとつの戦術だな <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/23(火) 14:44:29 ID:KwyoSN4s<> 全員が共闘切っておけばいいだけだから、実は大して怖くないんだけどな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/23(火) 14:50:28 ID:CkcxvV48<> 素手部隊でブロブdeヒャホーイしてたら
共闘切り忘れててry
正直スマンカッタ <> 961<>sage<>2007/01/23(火) 16:58:33 ID:b0fRv13f<> なんとなくわかった。答えてくれた人ありがとう。
土階層が境目っていうのはよく聞くな <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/23(火) 17:37:09 ID:HXxjBY4R<> 土階層
・花畑でアハハウフフ
不死階層
・沼でヒルとブロブにアッー!

という様に入りたくない地形が通常パネルで出てくるからな。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/24(水) 01:45:44 ID:q9uruEY5<> 970が逃げたようなので次スレ立ててくる。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/24(水) 01:54:07 ID:q9uruEY5<> 立ててきた

深淵回廊 地下19階
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1169570929/

深淵回廊非正式クラスガイドはデッドリンクになってたのでテンプレから外した。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/24(水) 08:17:52 ID:WbYYUOK5<> 双方ともに毎更新Lv1ずつ上げるという前提のとき、基準Aに対して攻略速度が半分のBは、
単純計算でAよりも二倍攻略が楽になる…ような気がする

まったり組がある程度の階層に突入してみないとなんとも言えないが
まあ、そんな身構えんでもなんとかなると思う

てか、まったり組の定義もよくわからんけどね
初回から参加且つポイントを切らしたことがないコミュで、10F以下のところが
そんな感じか? <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/24(水) 08:22:26 ID:paE3wPqI<> >>973の定義は、流石にまったりし過ぎだと個人的に思 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/24(水) 09:24:55 ID:YvJsltkN<> 初期からあるコミュなら
まったりでも土階層くらいまでは進んでると思うぜ。
<> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/24(水) 09:47:17 ID:WbYYUOK5<> 最深階層って30Fまで行ってんのな
攻略トップと同じ日数プレイしていて、トップの半分くらいの攻略速度のところが
まったり組って考えで>>973を定義したので、最後の階層は15Fに修正

それでどうだろ

しかし、深淵は攻略の指標がないよな
この階層は推奨レベルいくつだ、とかそういうの
システム的なことのためかね? <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/24(水) 10:46:31 ID:wXkQ/bkN<> >>976
推奨ってか、降りてきたコミュとかその後続のコミュの強さにある程度合わせてるんじゃね?
オンラインゲームなんだから、こっちの強さとか戦い方見て調節してると思われ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/24(水) 22:09:04 ID:sxch4LMf<> あとパネルによって難易度が変わるからな
階層の推奨レベルというよりは、パネルごとの推奨レベルになる気ガス <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 00:32:22 ID:HtW0LxqP<> >>973
はい ノ
うちは無料期間からコミュ作ってて、まだ水階層のLv120ちょっと。

リアル事情や防衛の失敗なんかで、慌てたりフラグ進行判んなくなったりと…。
そういや俺、コンシューマも攻略本見ないとクリア出来ないや…アハハorz <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 03:44:04 ID:Fe3+43+1<> まったりの定義は、毎日オープンメッセでなんとか放送やってるところじゃない
かと思う。今16Fにいるよ。

>>963
カップル16Fで共闘してたら、花畑の戦闘に呼び出されて、自分とこの1人だけ後
列であと全員前列or飛行。当然のごとく死んだぜ。6匹から集中攻撃で遅延付き
だから、ボトル飲むことすら出来やしない。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 03:46:59 ID:Fe3+43+1<> おっと、まったりのところは17Fに降りていたようだ。
明日から16Fが静かになるな・・・・・ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 05:09:21 ID:TDvi7MY5<> ログイン画面まではいけるが
スタートから先が見えない…
勘弁してくれorz <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 07:10:21 ID:Ccejrrev<> あれはまったりじゃなくて
騒音おばさんだと思うんだ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 07:37:53 ID:4sCwe/4o<> >>977
プレイヤー間での攻略情報ってことなのだわ
階層ごと、パネルごとに出る敵編成を公開しているところはあるけど、平均的能力でこのくらいの
レベルならクリアできるよって情報を公開しているサイトはないなと思ってね

敵のレベルで強さを判別するのも難しいしね
個人の体感的な情報でも指標があれば便利かなと、>>961をみて思ったんさ

>>983
攻略速度がまったりって話じゃない?
「静かになるな」って言ってるし、980も騒音だと思ってるんじゃないかと <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 08:17:09 ID:qJNwUALD<> >>980
散々言われてる事だが共闘とは、そういうものだ。
相手がどんな厨でも文句を言うのはお門違い。
呪うならリスクの大きい階層で共闘にチェック入れた自分、仲間を呪え!

>>985
共闘先の本人乙 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 08:35:46 ID:FsIOMHDe<> >>983
落ち着いて、tracertを使ってみるべし
どこが原因で繋がらないのかおおよそ分かる <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 10:02:32 ID:9WWqUmYv<> 毎度変わらず計った様に10時前後に継続完了
三回に一回はパソコンの時計が10:00を表示した時に継続が終わる
三毛るのは二十回に一回位か、ちなみに三毛るのはソロコミュだけ <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 10:07:42 ID:msZsU/4R<> >>987

> ちなみに三毛るのはソロコミュだけ

エライ! 誉めてあげよう
<> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 10:20:45 ID:J2vrgFW3<> >>984
レベルじゃわからんがな。
作戦をきっちりしてるとこと、∈(・ω・)∋揃いだと天と地の差があるし。

ダメージを十分取れるのか、防御力は十分にあるのか、ボトルはちゃんと準備してあるのか、
耐性はしっかり3〜4レベル付いてるのか、高敏捷加速遅延で相手より早く行動できるようにしてあるのか。

これらが揃ってれば敵と同程度のレベルで十分やりあえるよ。
逆にこれらを大雑把にやってるところだと+50程度じゃ軽く死ぬ。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 17:53:51 ID:rqdnS0Cr<> >>985
氏ね <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 18:56:24 ID:yvPlpUZr<> もちつけ(´д`;) <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 19:44:44 ID:Fyn9JfTm<>    ∩
   | | /二つ _
  (,,゚Д゚)   | |
  /,,⊃==| |
C( ) _)   | |
 (/ ∪  ) ̄ ̄ ̄(
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)


武器がっぁあああああぁ壊れたよぉぉおおおおおぉままああああああああああんっ!!!1 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 22:14:37 ID:34uSOoob<> ロックマッシャー!!
   ∩
   | | /二つ _
  (,,゚Д゚)   | |
  /,,⊃==| |
C( ) _)   | |
 (/ ∪  ) ̄ ̄ ̄(
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  ←ロドリゲス <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/25(木) 23:15:49 ID:FsIOMHDe<>       ||
  ⊂ニヽ||/ニ⊃
   (  ⌒ヽ
    (    )  
     ( )〇
     (/(/

ロドリゲス様、不届き者のウサギは処罰しておきました <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/26(金) 03:07:49 ID:nJaD9/Xv<> そろそろこっち埋めるか。 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/26(金) 03:08:38 ID:nJaD9/Xv<> 埋め <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/26(金) 03:10:03 ID:nJaD9/Xv<> 生め <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/26(金) 03:10:50 ID:nJaD9/Xv<> 膿め <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/26(金) 03:11:55 ID:nJaD9/Xv<> 梅 <> 名も無き冒険者<>sage<>2007/01/26(金) 03:16:36 ID:nJaD9/Xv<> >>1000なら某コミュが解散する。

あんたらいなくなっても別にインパクトも何もありませんから!残念!
不正してたとか噂が流れるかも・・・ってどれだけ自信過剰なんだwww <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>